レンチンで作るラタトゥイユ&お手軽フォカッチャ<婚トレ>



    オズモールTOP> レンチンで作るラタトゥイユ&お手軽フォカッチャ<婚トレ>

婚トレ

結婚決定力をアップして、結婚デキる女に


栄養たっぷり☆レンチンで作るラタトゥイユと
フライパンで作る発酵なしフォカッチャ

夏の定番メニュー“ラタトゥイユ”を、レンチン時短レシピでご紹介。南仏プロヴァンスの郷土料理で、トマト、ズッキーニ、ナスなど、彩り鮮やかな夏野菜がたっぷり食べられるラタトゥイユ。トマトには抗酸化作用、ズッキーニには体の免疫力UPや美肌効果、ナスは食物繊維を多く含み、さらにレンチンで作ることで栄養価を逃さないというメリットも。もちもち食感のフォカッチャは、発酵なし&フライパンで焼く超お手軽レシピで公開。レンチンで作る鶏ハムと合わせて、新妻風おしゃれ夏メニュー3品が、パパッと30分で完成☆

ラタトゥイユとフライパンで作る発酵なしフォカッチャも

KontoreRecipe

  • 主菜

    超簡単☆ レンチン10分だけ!
    夏野菜たっぷりラタトゥイユ
    材料(2人分)
    • タマネギ 1/2個
    • ナス 1本
    • ズッキーニ 1/2本
    • パプリカ(黄) 1/4個
    • ニンニク 1片
    • トマト 小1個
    • オリーブオイル 大さじ2
    • ケチャップ 大さじ1
    • 塩 小さじ1/2
    • 黒こしょう 少々
    ラタトゥイユ
    下準備
    • タマネギは幅1cmに切り、ナス、ズッキーニは1cm幅の輪切りに、パプリカは2cm幅に細切りにする。ニンニクはみじん切りにし、トマトは2cmの角切りにしておく
    作り方
    1. 耐熱ボウルにタマネギ、ナズ、ズッキーニ、パプリカ、ニンニク、トマトを入れ、オリーブオイルを絡めてラップをせずに、600Wの電子レンジで5分(500Wの場合は6分)加熱する。
    2. 1を取り出してひと混ぜし、ケチャップ、塩、黒こしょうを加えたら、再び電子レンジで4分(500Wの場合は5分)加熱する。
    Cooking Point
    ・カボチャやインゲンなどを加えてもおいしくできる。
    ・鶏肉や白身魚のソテーに添えたり、パスタに絡めたりしてもおいしい。ごはんにかけて半熟卵をのせたラタトゥイユ丼も◎。
  • 副菜

    レンチンでやわらか&ジューシー
    簡単☆鶏ささみハム
    材料(2人分)
    • 鶏ささみ 4〜6本
    • 塩 小さじ1
    • 砂糖 小さじ1
    • 酒 大さじ1
    • (お好みで)レタス、トマトなど 適量
    鶏ささみハム
    作り方
    1. ささみは筋を包丁の背で押さえながら引き抜き、塩、砂糖、酒をまぶし、ラップで1本ずつぴったりと包む。
    2. 1を皿に並べ、600Wの電子レンジで5分(500Wの場合は6分)加熱し、取り出してそのまま冷ます。
    3. 2を食べやすい大きさに切って皿に盛り、レタスやトマトを飾る。
    Cooking Point
    ・ささみを使えば、調味料を絡めたあと寝かせなくてもしっかりと味が浸み込む。
    ・ラタトゥイユをかけて食べてもおいしい!
  • 主食

    発酵ナシだから10分で完成!
    フライパンで作るお手軽フォカッチャ
    材料(2人分)
    • 薄力粉 150g
    • ベーキングパウダー 小さじ1
    • 砂糖(あれば三温糖)大さじ1
    • 塩 小さじ1/2
    • 水 100ml
    • オリーブオイル 大さじ1
    • パセリやローズマリー、バジルなどお好きなハーブ1〜2種 適宜
    • オリーブオイル 大さじ2
    フォカッチャ
    作り方
    1. ボウルにAを入れて軽く混ぜ合わせ、Bを加えたら、ゴムべらやスプーンで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
    2. フライパンにオリーブオイルを熱し、1の生地をお玉で1/4程度すくって流し入れ、丸く形を整える。
    3. 2にハーブをのせて中火で3分ほど焼き、焼き色がついたらひっくり返し、ふたをして2分ほど焼き色が付くまで焼く。
    4. 皿に盛り、お好みでフォークで飾り穴を開ける。
    Cooking Point
    ・フライパンで焼かずに、たねをラップに包んで600Wの電子レンジで1分加熱してもOK。この場合、生地はパンケーキのように平たくのばしてラップするのがポイント。ナンのようなもっちり食感に。
  • <今月の褒められポイント>

    家でパンを手作りしたい! そんな女子の願いをかなえるのが、フライパンで作るお手軽フォカッチャ。料理ビギナーでも作りやすいように、イーストや酵母を使用せず、ベーキングパウダーで作るのがポイント。こねたり、寝かせたりという手間も一切抜き。材料を合わせて粉っぽさがなくなるまで混ぜるだけ。フライパンで焼けるのも手軽で◎。表面カリッ、中もっちりに焼き上げるコツは、片面を焼き色がつくまで中火で焼いたら、裏返してふたをすること。焼きたて・アツアツのフォカッチャに、彼も夢中になっちゃいそう♪

    今月の褒められポイント

Advisor

  • りんひろこ
    レシピ制作/りんひろこ

    料理研究家・フードコーディネーター。医療機関に勤務するなかで、薬膳やアーユルヴェーダの知恵を学び、食養生の観点からおいしく元気になれる料理の研究家として独立。現在は、TVや雑誌の仕事のほか、「みなとキッチン料理教室」を主催するかたわら、体調に合わせたスパイスミックスのオーダーメイドなども行っている。広告会社勤務の旦那さまと2人暮らし。


調理/りんひろこ 撮影/千葉裕子 取材・文/加門紀子

BackNumber

向上アンケートdeプレゼント

婚トレであたるプレゼント

プロポーズされたら報告してね

結婚決定力をアップ!
婚トレを始めよう!

婚トレを始めよう!

結婚に必要な3つのチカラとは?

有名人インタビュー

有名人インタビュー

結婚したキッカケや結婚生活をご紹介♪

婚トレイベントレポート
イベントレポート1

イベントレポート1

精神科医名越先生による、結婚観診断

イベントレポート2

イベントレポート2

ファッションショーで花嫁気分を満喫♪

イベントレポート3

イベントレポート3

恋が深まる宿泊プランをみんなで企画!

イベントレポート4

イベントレポート4

ドレス試着や恋愛術セミナーで結婚力UP

イベントレポート5

イベントレポート5

名越先生の恋愛トークショー&花嫁体験

イベントレポート6

イベントレポート6

立ち居振る舞いセミナーで花嫁力UP♪

イベントレポート7

イベントレポート7

母娘のための花嫁デビュー体験

イベントレポート8

イベントレポート8

ブーケ作り&チャペルコンサートを体験

イベントレポート9

イベントレポート9

空間コーディネート術でおもてなし力UP

イベントレポート10

イベントレポート10

フラワーアレンジ&ナイトパーティ

イベントレポート11

イベントレポート11

恋がかなうメイク講座&特別ディナー

イベントレポート12

イベントレポート12

パーソナルカラー診断&ナイトパーティ

イベントレポート13

イベントレポート13

母娘で学ぶ花嫁レッスン&ランチパーティ

イベントレポート14

イベントレポート14

キャンドル作り&プレ花嫁ナイトパーティ

イベントレポート15

イベントレポート15

美肌セミナー&美食パーティ

イベントレポート16

イベントレポート16

結婚式“格付け”クイズ&ランチパーティ

花嫁スキルをアップ!
自分の結婚観を知る

自分の結婚観を知る

結婚に対する深層心理を今すぐ診断!!

彼の胃袋をつかむ!

彼の胃袋をつかむ!

簡単なのに、見栄え抜群☆新妻風レシピ

デキ嫁“片付け術”

デキ嫁“片付け術”

収納王子コジマジックが片付け方を伝授

オズプラス連動企画

オズプラス連動企画

未来のダンナさまへおもいやりごはん♪

カンペキ花嫁ボディを作る

カンペキ花嫁ボディを作る

体幹トレーニングでドレスの似合う体に

イマドキ★結婚式のおよばれマナー

イマドキ★結婚式のおよばれマナー

スマートな大人の女性のおよばれ術

コミュニケーション力をアップ!
彼の結婚観って?

彼の結婚観って?

診断テストで、彼の結婚願望を徹底分析

婚トレお悩み相談室

婚トレお悩み相談室

心理カウンセラーがあなたの悩みを解決

結婚をつかむ恋愛塾

結婚をつかむ恋愛塾

彼をソノ気にさせる
3つのステップ☆

妊娠力トレーニング

妊娠力トレーニング

20代から始めるべき
産むための体ケア


PR

TOP