参列の場は故人を偲ぶ席であり、おしゃれを楽しむ場面ではない。正喪服・準喪服は黒。極力シンプル、かつ地味なものを心がける。略喪服は黒や紺、グレーなどの寒色ならOK。柄物はできるだけ避けて。とはいうものの、葬式は突然のことなので、そのためにあれこれと買い足すのも大変なこと。例えば赤のコートしか持っていない場合でも、黒の大きめの簡易バッグを用意し、式の最中は受付に預けておけばOK。
膝下5cm丈のスカート・長袖のスーツもしくはアンサンブルが正式なファッション。胸の開きの少ないものを選んで。光沢感のある素材、透ける素材は×。
寒い時季はパンツスーツでも可。素材、デザインともに華美でないものを選ぶこと。ジャケットは長袖のタイプ、シャツは黒色でまとめて。
葬式では、肌を見せる服装は×。どんなに暑い時季でも半袖や袖なしのタイプは避けること。インナーに半袖を着る場合も、黒のジャケットを羽織るように。
PR