metromin.LOCALRYTHM

メトロミニッツ[metromin.]は、2022年に20周年を迎えた、東京とローカルをつなぐフリーマガジンです。「豊かな暮らしのヒントはローカルの日常にある」をテーマに日本全国のいいものことをご案内していきます。毎月20日に東京メトロの駅にて配布を開始するのでぜひ手に取ってみてください。
更新日:2025/03/20
CONTENTS
FEATURE
【特集】24時間と3万円で
「24時間と3万円で」。この言葉を見て、あなたはどんな1日を想像しますか? 日帰りの旅に出る、とことん買い物をするなど、そこにはきっと個性が詰まった豊かな時間があるはずです。皆さんも24時間という区切りある時間を作って、ちょっとしてみたかったことをかなえてみませんか。
写真家・詩人 松本慎一の24時間と3万円「フィルムカメラをお供に、善光寺と蕎麦を訪ねて」
東京を拠点に、日本全国さまざまな場所を訪れ、制作活動をされている写真家・詩人の松本慎一さん。そんな松本さんが”24時間と3万円”で旅をした、とある1日のこと。
料理人川村洋太の24時間と3万円「旬食材のキャンプ飯を自然の中で味わう」
料理のプロがキャンプに行ったらどんな1皿を作るのか? 都内の人気イタリア料理店で腕を振るう、川村さんのデイキャンプに密着。24時間と3万円の制限内で作るキャンプ飯には「料理の哲学」が詰まっていました。
ワインショップオーナー中尾有の24時間と3万円「ランチから夜中まで!ナチュラルワインホッピング」
ナチュラルワインラバーには夢のような1日、都内の名店を巡る、はしご酒の24時間はいかが? 案内人は高感度なセレクトでファンが多い「VIRTUS WINE」を手がける中尾有さん。ある1日のワインホッピングに同行しました。
REGULAR
メトロミニッツでは、さまざまなテーマで連載記事をお届けしています。日本全国をとびまわってみつけてきた、ローカルの日常をお楽しみください
PRESENT
今号の「メトロミニッツ」をお読みいただいた感想など、アンケートにご回答くださった方の中から抽選で、下記をプレゼントします。ふるってご応募ください!
【プレゼント】
01. ファンケル「マイルドクレンジングオイル・プレミアムカロリミット(セット)」/5名様
02. ROTOTO「ソックス・コラボエコバック(セット)」/1名様
03. ハワイアンズペア入場券/4名様
04. Wpc.「遮光切り継ぎタイニー(ベージュ)」/3名様
【締め切り】
2025年4月20日(日)23:59
metromin.LOCALRYTHM最新号
【特集】24時間と3万円で
「24時間と3万円で」。この言葉を見て、あなたはどんな1日を想像しますか? 日帰りの旅に出る、とことん買い物をするなど、そこにはきっと個性が詰まった豊かな時間があるはずです。皆さんも24時間という区切りある時間を作って、ちょっとしてみたかったことをかなえてみませんか。
metromin.は毎月20日から配布スタート
発行日/毎月20日
配布場所/東京メトロ主要53駅157台に置かれた専用ラック
※Amazonなどで一部電子雑誌として販売。最新号は毎月29日頃に販売スタート
SHARE LOCALRYTHM
編集部と読者のみなさんが見つけた、ローカルの日常にひそむ豊かな暮らしのヒントたち。#メトロミニッツ @metrominlocalrhythm を付けてInstagramに投稿して、みんなでシェアしよう