metromin.LOCALRYTHM

メトロミニッツローカリズム

メトロミニッツ[metromin.]は、2022年に20周年を迎えた、東京とローカルをつなぐフリーマガジンです。「豊かな暮らしのヒントはローカルの日常にある」をテーマに日本全国のいいものことをご案内していきます。毎月20日に東京メトロの駅にて配布を開始するのでぜひ手に取ってみてください。

更新日:2025/04/20

FEATURE

【特集】カウンター特等席時代

小さな店が多い東京では、「カウンター」とひと口に言っても、そのスタイルはさまざまです。それらに共通する魅力は、みんなで食卓を囲んでいるようなあたたかい距離感。会話がなくてもモバイルオーダーでなんでも注文できる便利な時代において、この体温のあるコミュニケーションを感じられるカウンターはもはや「特等席」。今月は、そんな時代に生きるわたしたちの心をあたためてくれる、東京の「特等席」を集めました。

新時代を象徴するカウンター3軒

昨今、ワンオペのカウンターレストランが急増しています。カウンターの新たな潮流は、‟サードプレイスのような心地よい空間"へ。カウンターを軸に、趣向を凝らした空間づくりを特徴とする3軒をご紹介します。

建築家・干田正浩さんが考える「カウンターのある空間」

ここ数年で登場した数々の話題店。印象的な空間づくりに設計者を調べると「建築家・干田正浩」の名前に当たることがしばしば。しかもどの店もカウンター使いが印象的! 気になる存在・干田さんに話を聞きました。

ぼくの、わたしの、カウンター席

店員さんと会話したり、料理ができあがる様子をじっくり眺めたり。もちろん1人の時間を楽しむ人も。誰でも自分だけの、思い入れのある特別なカウンター席があるはず。モデル・エッセイストとして活躍される小谷実由さんの「わたしのカウンター席」をご紹介します。


REGULAR

メトロミニッツでは、さまざまなテーマで連載記事をお届けしています。日本全国をとびまわってみつけてきた、ローカルの日常をお楽しみください

PRESENT

※写真はイメージです

今号の「メトロミニッツ」をお読みいただいた感想など、アンケートにご回答くださった方の中から抽選で、下記をプレゼントします。ふるってご応募ください!

【プレゼント】
01. バスクリン「バスクリンクール(セット)」/3名様
02. オルト「アイムプロテイン(セット)」/5名様
03. ベースフード「BASE YAKISOBA(セット)」/5名様
04. 丸山珈琲「カフェインレスコーヒー シングル深煎り」/3名様

【締め切り】
2025年5月10日(土)23:59

metromin.LOCALRYTHM最新号

【特集】カウンター特等席時代

小さな店が多い東京では、「カウンター」とひと口に言っても、そのスタイルはさまざまです。それらに共通する魅力は、みんなで食卓を囲んでいるようなあたたかい距離感。会話がなくてもモバイルオーダーでなんでも注文できる便利な時代において、この体温のあるコミュニケーションを感じられるカウンターはもはや「特等席」。今月は、そんな時代に生きるわたしたちの心をあたためてくれる、東京の「特等席」を集めました。

metromin.は毎月20日から配布スタート

発行日/毎月20日
配布場所/東京メトロ主要53駅157台に置かれた専用ラック
※Amazonなどで一部電子雑誌として販売。最新号は毎月29日頃に販売スタート

SHARE LOCALRYTHM

編集部と読者のみなさんが見つけた、ローカルの日常にひそむ豊かな暮らしのヒントたち。#メトロミニッツ @metrominlocalrhythm を付けてInstagramに投稿して、みんなでシェアしよう

FOLLOW ME!! メトロミニッツのSNS

  • LINEで送る
※記事は2025年4月20日(日)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP