metromin.LOCALRYTHM

PHOTO:ATSUSHI YOSHIHAMA
東京とローカルをつなぐフリーマガジン、メトロミニッツ[metromin.]が、2021年1月にリニューアルしました。「豊かな暮らしのヒントはローカルの日常にある」をテーマに日本全国のいいものことをご案内していきます。毎月20日に東京メトロの駅にて配布を開始するのでぜひ手に取ってみてください。
更新日:2022/05/20
FEATURE
【特集】おいしいコーヒーの旅
ひと休みしたいとき、食事の終わりに。旅に欠かせないのが「コーヒー」ですね。実は今、旅のついでじゃもったいないくらい、日本のコーヒーシーンがおもしろくなっています。人をつなぐカフェ、国産コーヒー発祥の農園、個性派揃いのロースタリー。めがけて行きたい、おいしいコーヒーを訪ねる旅へ出発です
【コーヒー旅_1】最果てのコーヒー農園をたずねて(東京都・小笠原村父島)
竹芝から船で24時間、約1000km離れた小笠原諸島の父島は、わずかしか採れない日本コーヒー発祥の地。1粒1粒丁寧に栽培される超貴重なコーヒーを味わうべく、父島を訪ねた編集部の5泊6日旅
【コーヒーの旅_2】HELLO,COFFEE TOWN(福岡県・大野城市)
食が豊かな街、人がいい街。そんな福岡のイメージに今、付け加えたいのがズバリ「コーヒーの街」。振り幅広く独特のカルチャーが根付くこの街の「コーヒーのある景色」に会いに出かけよう
【コーヒーの旅_3】OKINAWAN BEANS TRIP(沖縄県・那覇市)
アメリカ文化の影響を受け、老いも若きもコーヒー好きが多い沖縄。舌の肥えた人たちが実力派のロースタリーを育て、コーヒーカルチャーが盛り上がりを見せる沖縄で、運命のコーヒーに出会う旅へ
「メトロミニッツ20周年記念ビール」
お披露目会参加者募集中!
メトロミニッツの20周年を記念して、メトロミニッツオリジナルビールを造りました! コラボしたのは東京・国立の「KUNITACHI BREWERY」。ビール発売日の6月20日(月)に目黒の「Craft Beer & Wine THE DODO HOUSE」にてお披露目会を開催しますのでぜひお越しください。
REGULAR
メトロミニッツでは、お酒から野菜、文化、移住まで、さまざまなテーマで連載記事をお届けしています。日本全国をとびまわってみつけてきた、ローカルの日常をお楽しみください
PRESENT
今号の「メトロミニッツ」をお読みいただいた感想など、アンケートにご回答くださった方の中から抽選で、下記をプレゼントします。ふるってご応募ください!
【プレゼント】
01.サントリーウエルネス「VARON」体験セット/ 5名様
02.伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」&「健康ミネラルむぎ茶オーツ麦ブレンド」各1ケースセット/10名様
03.ルミエール「プレステージクラス ミルズ2021」/3名様
04.創元社『木材セラピー:木のやさしさを科学する』/ 5名様
【締め切り】
2022年6月10日(金)23:59
metromin.LOCALRYTHM最新号
おいしいコーヒーの旅
ひと休みしたいとき、食事の終わりに。旅に欠かせないのが「コーヒー」ですね。実は今、旅のついでじゃもったいないくらい、日本のコーヒーシーンがおもしろくなっています。人をつなぐカフェ、国産コーヒー発祥の農園、個性派揃いのロースタリー。めがけて行きたい、おいしいコーヒーを訪ねる旅へ出発です
metromin.は毎月20日から配布スタート
発行日:毎月20日
配布場所:東京メトロ主要53駅157台に置かれた専用ラック
※Amazonなどで一部電子雑誌として販売。最新号は毎月29日頃に販売スタート
SHARE LOCALRYTHM
編集部と読者のみなさんが見つけた、ローカルの日常にひそむ豊かな暮らしのヒントたち。#メトロミニッツ @metrominlocalrhythm を付けてInstagramに投稿して、みんなでシェアしよう