猛暑は“美しすぎる冷スイーツ”で優雅に☆ <トレンド通信>

OZmall 恋、キレイ、知性 東京女子が“今”したいコト

こんにちは、ゲストさん♪


東京女子ナビ

東京女子のホンネとトレンドをナビゲーション

Trend Recommend

リッチなアイスケーキに大人のかき氷♪
"おしゃれ冷スイーツ"が続々誕生!

連日の猛暑でぐったり・・・。そんな疲れを一気に吹き飛ばしてくれる救世主、それが冷た~いアイスやかき氷☆ 宇治抹茶に白玉のかき氷、なんてクラシカルな一品にも心惹かれるけど、今年の夏は、見た目もおしゃれで味にもこだわった"おしゃれ冷スイーツ"に注目! 例えば表参道にショップがオープンして話題のラブリーなアイスケーキ「アントルメグラッセ」や、途中でシャンパーニュを注いで味の変化を楽しむ"大人のかき氷"など、新鮮&華やかな冷スイーツが続々誕生中。今年の猛暑対策は、美しすぎる見た目&ひんやり甘~い食感がたまらない"おしゃれ冷スイーツ"できまり!

リッチなアイスケーキに大人のかき氷♪ "おしゃれ冷スイーツ"が続々誕生!
Trend Report

宝石のように美しいアイスケーキにシュワシュワシャンパーニュのかき氷♪
さらにショコラティエが贈る大人パフェ、老舗和菓子店自慢のなめらかあんのかき氷も

  • グラッシェル(GLACIEL) 表参道店

    2013年7月、表参道にオープン
    リッチなアイスケーキの専門店♪

    「アントルメグラッセ」とは、"アイスクリームで作ったリッチなデコレーションケーキ"のことで、ヨーロッパで親しまれているスイーツ。グラッシェルでは味が単調にならないように、スポンジなどの生地に濃厚なクリームタイプのアイスと爽やかなフルーツを使ったアイスを組み合わせているので、食べたときにいろいろな味や食感が時間差で伝わってくるのが特徴! また、もうひとつのおすすめが「生グラス」と呼ばれる作りたてのアイスクリーム。まるで、ジェラートのように濃厚な味わいがやみつきに♪ 季節に応じて、宮崎県で採れるかんきつ「ツノカガヤキ」を使ったオレンジアイスなど産地の味を贅沢に味わって。

    [上・左下]アントルメグラッセは季節などで内容を入れ替えながら常時20種を用意。直径12cm~15cmのホールケーキタイプで、価格は2520円から[右下]生グラスは常時12種。シングル420円、ダブル525円、トリプル630円から

    グラッシェル(GLACIEL) 表参道店「アントルメグラッセ」
  • ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

    ソース&シャンパーニュで好みの味に♪
    ハーブとスパイスを使った大人のかき氷

    シャーベットやフルーツグラン、フレッシュフルーツをたっぷり加えた上にかき氷をのせた、トロピカルドリンクのように鮮やかな「パティシエ特製 かき氷」(~9/16)。ハーブやスパイスを取り入れた新鮮な味わいは、食べ進めることで繊細に変化。さらに別添えのソースで好みの味を作ったり、途中でシャンパーニュを注いでもらえる贅沢なサービスも! 例年の人気メニュー、桃と抹茶に加えて、今年は青りんごハーブ、カシス、さらにトロピカルカレーがデビュー。嬉しい小菓子付きだから、時間を忘れてガールズトークで盛り上がって♪

    [上・左下]5種類から選べる好みのかき氷に飲み物と小菓子が付く「夏季限定アフタヌーンセット」1800円(税サ込)。別添えでソースが付くほか、1/3ほど食べ進めたところでシャンパーニュを注いでもらえるサービスも [右下]ホテルロビー26階にあるレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」。高さ27mの吹き抜けの窓から陽射しが降り注いで、居心地抜群

    ストリングスホテル東京インターコンチネンタル「パティシエ特製 かき氷」
  • ジョエル・デュラン

    フランス・ショコラ界の奇才が放つ
    コルシカ島産"はちみつ"のリエジョア

    銀座ショコラストリートで行列が絶えない人気店「ジョエルデュラン銀座本店」の新作スイーツは、黄金色のはちみつオイルが輝く「はちみつのリエジョア」。地中海・コルシカ島でしか採れない貴重な“アルブジエはちみつ”の手作りシャーベットに、涼感たっぷりのミントとはちみつのジュレ、最後に登場するオリーブの実とアルファベットボンボンショコラの“F”(はちみつ)を加えた贅沢な一品。深い甘みの中に苦みも感じるはちみつと最上級ショコラのマリアージュに酔いしれて。オレンジ、スミレ、ブラックチョコレートなど、店内ではそのほか8種類のリエジョアも味わえる。

    8月上旬より登場した「はちみつのリエジョア」1930円(ドリンクセット2330円)。ジョエルデュラン銀座本店は世界初のカフェ併設店舗。「リエジョア」をはじめ、日本のためだけに考案されたディナーメニュー(2号館限定で17:00~)も味わえる

    ジョエル・デュラン「はちみつのリエジョア」
  • 第一ホテル東京

    老舗和菓子店「空也」とコラボ☆
    なめらかあん×フルーツのローマ風かき氷

    「空也もなか」でおなじみの銀座の老舗和菓子店「空也」の新ブランド「空いろ」とホテルシェフとのコラボによって誕生した、なめらかなあんとフルーツが溶け合う「“空色”グラッタケッカ」(~9/30)。豆を丸ごとこした「空いろ」こだわりの小豆の○あんにはミルクジャム&ベリーソース、白インゲンの○あんにはミルクジャム&マンゴーソースたっぷりで、とってもジューシー。荒めに削られた氷のシャリシャリッとした食感とまろやかなあんの絶妙な組み合わせを楽しんだ後は、添えられた季節フルーツのコンポートをかけてアレンジを。最後は専用ストローでドリンクのように味わうというのもユニーク。

    [上]「"空いろ"グラッタケッカ」1580円(税サ込)。グラッタケッカとは荒く削った氷にフルーツやシロップをかけたローマ生まれのデザートのこと。老舗和菓子店自慢のあんを加えることで上質な和スイーツに。ティータイムはもちろん、ディナータイムのデザートにもおすすめ [下]スカイツリーや銀座、汐留方面を一望する、ホテル最上21階にあるラウンジでゆったり味わえるのも魅力

    第一ホテル東京「空いろ"グラッタケッカ"」
Let’s try the trend
  • グラッシェル(GLACIEL) 表参道店

    • 03-6427-4666
    • 東京都渋谷区神宮前5-2-23
    • 営業時間/11:00~20:00
      ※カフェのラストオーダーは19:00
      火曜定休(火曜が祝日の場合は営業、翌日休みはなし)
  • ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 「ザ・ダイニング ルーム」

    • 03-5783-1258(直通)
    • 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26階
    • 営業時間/6:30~24:00
      ※「夏季限定アフタヌーンティーセット」オーダー可能時間14:30~17:30
      無休
  • ジョエルデュラン銀座本店

    • 03-6264-1523
    • 1号館/東京都中央区銀座5-5-8西五番街 坂口ビル1・2F
      2号館/東京都中央区銀座5-5-9西五番街 阿部ビル1・2F
    • 営業時間/11:00~21:00(カフェ20:00LO)
      ※2号館は休祝日前12:00~22:00(カフェ21:00LO)
      無休
  • 第一ホテル東京「ラウンジ21」

    • 03-3501-4411(代表)
    • 東京都港区新橋1-2-6 第一ホテル東京21階
    • 営業時間/11:30~24:00(土・日・祝~22:00)
      ※「"空色"グラッタケッカ」オーダー可能時間14:30~21:30
      無休

取材・文/岡崎恵美子

向上アンケートdeプレゼント

OL生活向上委員会で当てよう10のプレゼント

INFORMATION


PR

ページTOP
シェアする twitter|facebook|mixi
OZのプレミアム予約商品一覧
スターツ出版株式会社