OZmagazine「本の町さんぽ」
更新日:2017/06/12


いい本屋さんの周りには、いいスポットやお店がいっぱい集まっていて、いいさんぽが楽しめます。そんな「本の町」のさんぽ、いろいろ揃えてみました。中央線文化らしいひとくせある町「荻窪~西荻窪」、小さな路地までぎゅぎゅっとお店が並ぶ「谷根千」、棚の本1冊1冊にセンスがあふれる「中目黒~代官山」、そして、レトロな街並みも楽しい世界一の古書店街「神保町」などなど。さあ、扉を開けて、どの本の町に繰り出しましょうか? この号は、おかげさまで創刊30周年記念号になります。どうぞ、お楽しみに!
発売:2017年6月12日(月)
定価:593円+税





編集部からのお知らせ

アンケートに答えると抽選で素敵なプレゼントが当たる!
疲労回復や美肌効果が期待できる入浴剤や雨の日が待ち遠しくなるレインコート。好みの形に変えられるクッション、1台2役の衣類スチーマー、「和」がテーマのホテル宿泊券、さらに、人工添加物・上白糖・化学調味料不使用で自然の味を活かしたおやつセットなどが合計14名様に当たる。今すぐチェックして。
NEXT ISSUE 次号予告
次号は「中央線よりみち案内」 7月12日発売
独特のカルチャーで知られる中央線沿線の駅が、近頃ますますおもしろくなっています。昔ながらのディープなお店に加えて、最近では女性向けのお店も増えてきて、どの駅もよりみちする足が止まりません! 今回は大久保駅から立川駅までの各駅をまるっとご紹介。中央線の楽しさをたっぷり掘り起こしたいと思います。

雑誌OZmagazineは、日々の小さなよりみち推奨中。今日を少し楽しくする、よりみちのきっかけを配信していきます。