10月9日は“熟成肉”の日!寝かせてこそおいしい極旨肉レストランTOP3|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. 10月9日は“熟成肉”の日!寝かせてこそおいしい極旨肉レストランTOP3|ニュース
OZニュース

【グルメ】 グルメランキング

10月9日は“熟成肉”の日!寝かせてこそおいしい極旨肉レストランTOP3

2014年10月3日(金)時計アイコン17:00コメント 156

10月9日は“熟成肉”の日!寝かせてこそおいしい極旨肉レストランTOP3

10月9日は、「熟成肉の日」って知っていた? “じゅ(10)く(9)せい”という語呂合わせで、日本記念日協会でも公認なのだとか。熟成肉は、食べた瞬間に「肉っ!」と感じるほど、深~いうまみが凝縮されているのが特徴。カレーも作った翌朝がおいしいのと同じで、お肉も寝かせている間にうまみのもととなるアミノ酸がぐ~んとUPするから。そこで、今話題の編集部おすすめ熟成肉×レストランTOP3をご紹介。

1位 薪焼きで味わう和牛の極み

美食の街・神楽坂にある熟成肉専門店「薪焼き KICCOLY」。なにより斬新なのが“薪焼き”で提供されるというところ。こだわりの鹿児島産の和牛を4週間以上じっくり熟成させ、極限までにうまみを閉じ込めたお肉を、薪の香りを付けながらじっくり焼きあげ。外はこんがり、中はほどよい赤身のレア感が絶妙で、口に入れると香ばしさがふわっ~。この大人びた赤身の甘み、一度食べたらクセになる!

2位 LAセレブも愛す希少なプライム黒牛

ロサンゼルスの星獲得レストラン「PATINASTELLA」が、海外初進出店として今年5月に東京上陸! こちらは、アメリカ大使館も推薦する希少価値の高い“プライムグレード”の黒牛を使用。2週間熟成させグリルしたお肉は、肉厚で驚くほどジューシー。ドーンと登場するステーキではなく、付け合わせの野菜とソースが可憐に彩るおしゃれなフレンチテイストなのも女子心をくすぐる!

3位 ビストロ料理の醍醐味!1人100gもの葡萄牛

表参道駅からすぐの本格ビストロ「Bistro Vin Brule 表参道」。ワインを造る際に出る「ブドウ粕」を与えて育った葡萄牛がイチオシで、レストランの専用熟成庫で3週間熟成。コースのメイン料理でも1人100gものボリュームというのが嬉しいポイント。甘みがあって後味はすっきりしているから、ペロリとたいらげられちゃう。熟成牛のほか、熟成イベリコ豚など他では食べられない逸品や、前菜も自家製ハムやパテなどのシャルキュトリーが味わえるから、お肉好きにはたまらない!

そのほかの「OZネタ」を見る

PR

ページTOP

TOP