ラーメン評論家に聞いた!冬デートするなら「ラーメン博物館」に行くべき3つの理由|ニュース

  1. オズモールTOP >
  2. OZネタ ラインナップ >
  3. ラーメン評論家に聞いた!冬デートするなら「ラーメン博物館」に行くべき3つの理由|ニュース
OZニュース

【グルメ】 グルメランキング

ラーメン評論家に聞いた!冬デートするなら「ラーメン博物館」に行くべき3つの理由

2014年11月22日(土)時計アイコン17:00コメント 107

ラーメン評論家に聞いた!冬デートするなら「ラーメン博物館」に行くべき3つの理由

吐く息も白くなってきたし、ボーナス前で贅沢はできないし。今週のデートどうしようと悩んだときに思い出して欲しいのが、全国から名店が揃う「新横浜ラーメン博物館」。前に行ったことあるから・・・ってデートの選択肢から外してしまうのはもったいない。

「レトロかわいい雰囲気はもちろん、最近は“世界のご当地ラーメン”をテーマに国内外から個性的な店舗が仲間に加わるなど、その進化がすごいんです」という女性ラーメン評論家・本谷さんに、今ラーメン博物館デートに行くべき3つの理由を聞いてみた。

今デートで行くべき理由1:
日本とフランスの味が融合した新ラーメン登場

10月29日に、全国で人気の「博多 一風堂」が、日本の“だし”とフランスの“ブイヨン”を融合させた新しいスタイルの「NARUMI-IPPUDO」をオープン。ここのローストビーフが乗ったラーメン“黄金に煌めく超絶~コンソメヌードル~”こそが行くべき理由だとか。

黄金に煌めく超絶~コンソメヌードル~ 980円

「黄金に輝くスープは昆布からでる和の旨みに牛スジなどの洋のエッセンスが加わり、スープ単体でもお料理として成立するおいしさです。麺にはフランスパン粉を使用。サクっと切れる食感はほかにはない! この新しい味は、ラーメンに詳しい男子だってきっと驚くはずです」

今デートで行くべき理由2:
ヨーロッパNo.1と噂される店がドイツから上陸

ドイツ・フランクフルトにある“ヨーロッパでもっとも注目を浴びるラーメン店”と呼び声が高い「無垢-muku-ツヴァイテ」が、1年半の期間限定で出店しているのも、今行くべき理由。

無垢ラーメン 900円

「鶏と豚の濃厚系スープが、ガッツリ派の彼をうならせる無垢ラーメン。パスタ用のデュラムセモリナ粉とピザ用小麦粉を使った麺は、ツルンとした食感と小麦の香りでスープにもぴったり。海外でも評判の高い有明産ののりもこだわりを感じます。デートならプレミアムな日本酒・獺祭と合わせるのがおすすめです」

今デートで行くべき理由3:
2人だけの味が作れる「マイラーメン」

マイラーセット(写真・パッケージ・麺・スープ2種・たれ・油) 1000円

「デートの締めくくりにぜひ立ち寄って欲しい」と本谷さんがおすすめするのは、マイラーメンキッチン。こちらでは、スープや麺、たれ、油、トッピングを選んで、世界でひとつだけのラーメンを作ることができる。ラーメンコスプレをしてパッケージ写真を撮ってもOK。お互いの好きなものをチョイスして2人だけのラーメンを作ってもよし、自分が作ったラーメンを彼にプレゼントして会えないときに食べてもらうのも、愛が深まりそう。

「ほかにも各店舗にはミニラーメンがあって、女子でも多くの種類が食べられたり、毎日22時まで営業しているから仕事帰りのデートにもOKだったりと、行くべき理由はいっぱいあります」と本谷さん。

そのほかの「OZネタ」を見る

PR

ページTOP

TOP