OZmagazine「台湾」大特集発売!レトロタウンに朝ごはんなど気になる話題がいっぱい
2014年12月12日(金)10:00コメント 071

OZmagazineの最新号(12月12日(金)発売)は人気の台湾を大特集。暖かな台湾は、冬こそ行くべき! “はふはふ”の小龍包に、夜中までにぎわう夜市に、あったかい人々の笑顔。いざ、台湾へひとっ飛び!!
台北でいちばん盛り上がる古きよき町へ

地元の人も集まる屋台フードも充実。台湾に来たらまず行きたいエリア!
約100年前に栄えた街、迪化街(ディーホアジエ)。リノベーションカフェや雑貨店が続々オープンする注目のレトロタウンを、地元育ちのチョウさんがナビ!
小龍包はマスト。安くておいしい台湾グルメ

地元の食通が訪れる「濟南鮮湯包」。透けるほどの薄皮に鮮度抜群の具材とスープたっぷりで160元(約624円)
絶対に食べたい小龍包は地元で評判の厳選7店を紹介。そのほか、夜市、台湾スイーツ、鍋、お茶屋さんなど必食のグルメを徹底レポート。
朝を楽しまないと台湾は語れない!

朝ごはんはリーズナブルなのもおすすめポイント。地元の老若男女を眺めているだけでも楽しい!
ローカルな台湾を味わうには朝がおすすめ。外食文化の台湾は朝ごはんも麺類、ごはん類、豆醤や肉まんなど多彩に大充実。朝から2軒、3軒とはしごして!
学生街にパワースポット、台北迷子のススメ

恋愛、学問など19もの神様がまつられる「龍山寺」。お参りしたらおみくじもぜひ!
台北最古の寺院「龍山寺(ロンシャンスー)」はパワースポットとしても知られる。周囲は下町として愛されるので散歩もあわせて楽しみたい。「康青龍(カンチンロン)」は学生が多く、日本統治時代の建物も点在。路地から路地へさまようほどに、魅力的な景色が広がる。
付録に、川島小鳥さんの台湾カレンダーつき!

川島小鳥さんの新作写真集『明星』も間もなくリリース。すべて台湾での撮り下ろしで台湾好き必見の一冊!
写真家の川島小鳥さんが撮った台湾のワンちゃん&ニャンちゃんのカレンダーが特別付録に! 癒されること確実!!
親日で知られ、旅行先として今、大人気の台湾。その魅力を見つけに旅してきました。グルメ、街並み、マッサージと台湾のよさはたくさんありますが、なによりも感激したのは人の温かさ。ただ観光しているだけだと気付きにくいですが、ちょっと話しかけたり質問をすると、地元の人の温かさが少しずつ見えてきます。そんな、台湾の温かさを特集しました。寒い冬こそ、身も心も温まる台湾へぜひ(OZmagazine編集部D)