
PHOTO:SOIN DE MEI
肌荒れやお腹のハリ、むくみなど、プチ不調を解消する方法は腸にあった!? 腸の周りを深くほぐす腸もみマッサージは、体の巡りがよくなるのでプチ不調改善に期待ができる人気の施術メニュー。オズモールで紹介の厳選サロンを体感して、不調知らずのすっきりボディを手に入れよう。
腸もみマッサージとは、小腸や大腸などのお腹の中の臓器付近をほぐしていくトリートメントのこと。その手技は主に、おへその周りにある小腸から始まり、小腸の外周にあたる大腸、大腸の出口付近へとほぐしていく。腸だけにアプローチをする方法から内臓全体にアプローチをするものまでさまざまなテクニックが存在する。
腸を中心にした消化器官は、病原菌や有害物質から体を守るために免疫機能が発達している一方で、便が形成される直腸付近は細菌の数が多く、便秘の状態が続くと腐敗菌が発生し、腸管壁を通して血流に乗り、全身へ送られてしまうことも。そのため大腸の不調が原因で起きるトラブルは便秘や下痢だけではなく、アレルギーや肥満、鬱など免疫や代謝、メンタルの不調に及ぶこともある。
腸内環境を整えるためには、解毒をサポートする“腸内細菌”を育むことが大切。特に年齢を重ねると胃酸の働きが低下して食物が腸内に長く留まり、悪玉菌が増殖しやすい環境になってくるので、胃が弱くなってきた人こそ腸もみを試してみて。また、日頃ストレスをためこみやすい人も腸内環境が悪くなりやすいので腸もみはおすすめ。例えば、大きな精神的ストレスを受けるとビフィズス菌が急激に減少し、元の状態に戻るには約1週間もかかるそう。胃腸を健康に保ち、腸内環境を整えておくためにも揉みほぐしを行い胃腸を活性化させるように心掛けよう。
毎日のセルフケアも大切だけど、定期的なサロンでのメンテナンスを行うことでより健康的な体をめざすことができる。サロンケアでは体の構造を熟知したセラピストが深い圧で適切な場所をほぐしてくれるのでより高い効果が実感できる。特に腸もみに慣れていない人はセルフケアでの力加減や場所を間違えて、逆に腸の働きを弱めてしまうことも。一度サロンを訪れて自分の腸の硬さをチェックしてもらうのもおすすめ。
冷たいものの飲食、運動不足、気血の不足などで内臓が冷えている人の場合、腸もみをすることで内臓やその周辺に血液が行き渡り、お腹の中から温まることができる。便秘気味の人は、翌日にスッキリと便通が起こることも。
便秘や消化不良が続くと腸内に悪玉菌や老廃物が増え、血液に乗って全身に運ばれてしまう。汚れた血液から栄養をもらう肌細胞はくすみ、肌の新陳代謝の衰えの原因にも。腸もみをすることで老廃物の排出を助け、新陳代謝の活性化へ。
1日分の消化吸収を行うために必要なエネルギーはフルマラソンに匹敵すると言われていて、いつまでも体の中に食物が残っているということは、それだけ余分なエネルギーが必要になる。消化吸収しやすい腸に整え、内臓機能を活性化することで疲れ解消に導く。
腸には幸福感を高めてくれる“セロトニン”と呼ばれる神経伝達物質が存在し、食べ物の吸収とともに脳に届けてくれる役目がある。緊張やストレスで硬く縮こまった胃と小腸をほぐすことで、脳に届けられるとセロトニンが増え、精神状態が安定すると言われている。
便秘やガス溜まり、おなかがポッコリしている場合は、腸もみでお腹を柔らかくし便通を促すことで、スッキリとしたラインを取り戻すことが期待できる。また、内臓周りの血流をよくすることで、代謝が上がり痩せやすい体に変化することも。
腸もみを行うと内臓の位置が安定して姿勢がよくなることも報告されている。根本的な姿勢の改善を目的とする場合は、頭、背骨、骨盤、足首、内臓の位置をバランスよく整えることが大切。
骨盤・骨格調整が体験できるサロンを探す
腸もみで腸の蠕動運動を促したり、ガスを排出しやすくすることで、お腹のハリが解消されることも。便秘や消化不良、緊張やストレス、生理前後、食物の種類、早食いなどお腹が張る原因もさまざまなので、自分がどんな時にお腹が張るのか観察してみることも大切。
体や緊張が緩むことでだるさ、眠気、倦怠感が起こることがある。その場合は、水分をしっかり取り、体をゆっくり休めることが大切。体内からの排泄作用が働くと、発汗、吹き出物、発疹、目やに、鼻水、尿の量や色に変化があることも。非常に頑固な便秘の場合は、お腹が緩むことがあるのでゆっくり過ごそう。
以下に当てはまる場合は施術を受けられない、または医師の確認が必要なのでチェックを。
手のひらで背中側に向かって肋骨をさする。その後、胃(みぞおち辺り)を温めるように円を描きながらさする。
4本の指先でおへその周りを少し深く差し込むようにしてグルグルと円を描きながらさする。痛くなければグーにしてもOK。痛い方は手のひらで。
右の鼠径部とおへそを結んだ線の真ん中から4本の指先でグルグルと円を描きながらさする。骨盤と肋骨の内側辺りを右から左へと進んでいく。
まずはセラピストが体の状態や悩みを丁寧にヒアリング。1人ひとりに合った施術内容を提案してくれる。
体を温めるホットストーンやオイルマッサージを事前に行うことも。心地よい圧で腸をグイグイほぐしていく。
着替えたらお茶を飲みながら施術後の状態をセラピストと確認。日常の注意点やセルフケアのアドバイスも聞いてみよう。
東京・桜台にあるサロン「美腸SALON Belstin」が手がけた腸もみのビフォーアフターをご紹介。施術ポイントやおすすめプランもチェック!
きゃなこさん(30代・女性)
来店サロン:renabeau(表参道)
エリさん(30代・女性)
来店サロン:Salon de Jolie 六本木(乃木坂)
はい。ガス溜まり、残便、胃腸の張りがある場合、圧痛を感じることがあります。時々、痛みを感じる程度でしたら大丈夫ですが、痛みで体が強張ってしまったり、冷や汗や脂汗をかくほど我慢する必要はありませんので、遠慮なく担当者に伝えてください。
はい。実感の仕方は、人それぞれですが、お腹が柔らかくなったり、体全体がポカポカと温まります。ウエストのくびれが出てきたり、首、肩、背中、腰のダルさや張りが抜ける方もいます。感情ストレスのある方は、頭や目がスッキリされることもあります。翌日に、便通を感じる方もいます。
施術の2時間前くらい前までに軽めのお食事をお済ませください。胃に内容物が多く残っていると気分が悪くなることもあります。施術後は、1時間くらいは食事をお控えください。新鮮なお水をしっかり飲んで、飲酒を控えた方がいいです。
最近では、テレワークによる便秘が増加しています。通勤しなくなったことによる明らかな運動量の低下、食べ過ぎによるものが多いようです。腸もみで便秘改善も図れますが、食事内容や運動習慣の見直し、ストレスをためこまないこと、決まった時間の排便習慣や睡眠などを心掛けてください。
表参道で高い口コミ評価を得る実力派サロン「renabeau」のオーナー。32年の経験と漢方養生、アロマ、姿勢改善エクササイズなど、その方の体調に合わせたセラピーやライフコンディショニングのアドバイスを行っている。
腸セラピー・腸もみ
都営大江戸線「大門駅」A5出口より徒歩1分、JRほか「浜松町駅」北口より徒歩6分
5.00
(254件)
大門駅より徒歩1分とアクセス良好。ほかのお客様と顔を合わせることなく施術が受けられる、完全貸し切りのプライベートサロン。使用する商材や施術内容はもちろん、部屋の温度や枕の高さ、手の運びなど、1人ひとりのいちばん心地よい環境を追求しながら、細やかな施術を提供する。経験豊富なオーナーによる極上の手技が自慢で、エステに通いなれた方や同業者まで足繁く通うほどの実力派。こだわりの詰まった本格サロンで、贅沢なリラクゼーションを堪能して。
東京都港区芝大門1-6
3/25火
3/26水
3/27木
3/28金
3/29土
3/30日
3/31月
4/1火
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
4/7月
JR「原宿駅」表参道口より徒歩3分、または東京メトロ千代田線ほか「明治神宮前駅」5番出口より徒歩30秒
5.00
(2102件)
50代前半/女性
投稿日 2022/03/19(来店1日後)
テレビや雑誌などで活躍するビューティ・ディレクター、小林ひろ美氏が主宰するサロン。「美」とはリラックスした心と健康な体があってこそ追求できるもの、という考えから、アロマテラピーなどを取り入れたメニューが充実。熟練の技を持つセラピストに全身を預け、心身の疲れをリセットさせて。
東京都渋谷区神宮前1-11-11 グリーンファンタジア707
「銀座駅」A12出口より徒歩2分、「東銀座」A8出口より徒歩2分
5.00
(306件)
40代後半/女性
投稿日 2025/02/23(来店4日後)
閉じる
足つぼケアで体の状態の改善をめざすIMAGEの手技は25年以上の実績があり、その日の状態で強さ加減も調整してくれる。また、サロン人気の温熱球を使った施術やIMAGEの手技を用いたアロマオイルボディトリートメントなど多彩なプランが揃うから、その日の気分でカスタマイズを。足元からボディまで芯からほぐれる体験をしてみて。
東京都中央区銀座3-8-5 銀商ビル2F
3/25火
3/26水
×
3/27木
3/28金
3/29土
3/30日
3/31月
4/1火
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
4/7月
×
日比谷線小伝馬町駅徒歩6分、浅草線人形町駅徒歩6分、新宿線馬喰横山駅徒歩5分 ほか
5.00
(103件)
小伝馬町、馬喰横山、人形町3駅を使える好アクセスなプライベートサロン。オーガニック精油を使用したサロン独自のブレンドオイルで施術する、本格的なアロマオイルトリートメントが魅力。さまざまな手技を融合したしっかりとした圧の施術と、天然アロマの力で心と体をほぐしてくれる。ホテルをリノベーションした完全個室の落ち着いた空間で、自分だけの癒しの時間を堪能して。
東京都中央区日本橋富沢町11-19 SOHO30 702
3/25火
×
3/26水
×
3/27木
3/28金
×
3/29土
3/30日
3/31月
×
4/1火
×
4/2水
×
4/3木
4/4金
×
4/5土
4/6日
×
4/7月
×
東京メトロ有楽町線ほか「池袋駅」1b出口より徒歩1分
5.00
(3002件)
40代前半/女性
投稿日 2025/02/14(来店7日後)
閉じる
強圧のハンドトリートメントや、施術後すぐに効果を実感したとの声が利用者から集まる腸もみ、イタ気持ちいい頭蓋骨調整やフェイシャルケア、それに加え多数のマシンが揃う。その為、お悩みとそれぞれの状態に合わせて様々なアプローチ法を提案してくれる。その日の気分や体に合わせてカスタマイズしてくれるのも魅力。
東京都豊島区西池袋3-25-10 リバーストーンビル 地下1階
3/25火
3/26水
×
3/27木
×
3/28金
×
3/29土
3/30日
×
3/31月
×
4/1火
4/2水
4/3木
×
4/4金
4/5土
×
4/6日
×
4/7月
×
JRほか「恵比寿駅」東口より徒歩7分
5.00
(2902件)
40代前半/女性
投稿日 2024/09/16(来店1日後)
閉じる
恵比寿の住宅街にひっそりと佇む完全個室の隠れ家サロン。1人ひとりのお悩みに寄り添う施術で心身ともに深い満足感が得られるはず。サロン自慢のスチームベッド「ハマム浴」やモロッコ産のアルガンオイルを贅沢に使用したトリートメントなど…足を踏み入れた瞬間から五感で癒しを感じ、ここだけのリラクゼーションをたっぷりと堪能して。
東京都渋谷区恵比寿南2-17-1 RY BLDG.3F
3/25火
3/26水
3/27木
3/28金
3/29土
3/30日
3/31月
4/1火
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
4/7月
JRほか「池袋駅」東口より徒歩5分、都営バス南池袋3丁目より徒歩2分
5.00
(78件)
30代後半/女性
投稿日 2025/03/20(来店14日後)
閉じる
池袋から徒歩5分と好立地ながら、閑静な住宅街に位置する隠れ家サロン。サロン独自の理論から導き出された手技によって理想的な骨格や関節機能を実現させ、美しい姿勢や魅力的な小顔を手に入れられるメニューが特徴的。体の内側から整えることで、日常的に感じる不調の改善にもつながる。すっきりしたボディ&フェイスラインを手に入れて。
東京都豊島区南池袋1-14-2 Refuge ⅠNorth(リフューズアイノース)701号室
3/25火
3/26水
×
3/27木
3/28金
3/29土
3/30日
3/31月
4/1火
4/2水
×
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
4/7月
JRほか「池袋駅」南口(メトロポリタン改札)より徒歩4分
5.00
(513件)
40代後半/女性
投稿日 2025/03/18(来店1日後)
閉じる
池袋駅近くに佇む一軒家サロンに入ると、まるでバリリゾートのような癒しの空間がお出迎え。サロンではオーガニックアロマボディ、痩身リンパ、骨盤調整、猫背調整、バスト、小顔、ヘッドケアなど13種のメニューがカスタマイズ可能なオーダーメイドプランが人気。リンパだけではなく骨盤や巻肩も同時にケアできるので、「軽さが持続する」と施術にも定評がある。アロマやコスメも体が喜ぶオーガニックのアイテムを厳選し、熟練セラピストの極上の手技で深いリラクゼーションへと誘う。じっくり話を聞いてくれるプライベート空間で、心身ともにデトックスして癒されて。
東京都豊島区西池袋2-26-6
3/25火
3/26水
×
3/27木
3/28金
3/29土
×
3/30日
×
3/31月
4/1火
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
×
4/6日
×
4/7月
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」2番出口より徒歩5分、東京メトロ東西線「神楽坂駅」2番出口より徒歩7分
5.00
(216件)
50代前半/女性
投稿日 2024/12/26(来店15日後)
閉じる
江戸川橋と神楽坂の中間にひっそりと佇むプライベートサロン。第二の心臓と呼ばれる足裏に着目した手技で、疲れ・こりの解消と同時に体のバランスも整える。サンスクリット語で「爽快にすること・喜び」を意味するサロン名の通り、上質なメディカルアロマで心の緊張も解き放ってくれる。アロマトリートメント、経絡整体、足裏バランス整体など、悩みに合わせたメニューを用意。経験豊かなオーナーセラピストに身を委ねて、ゆったりと自分だけの時間を過ごして。
東京都新宿区山吹町332 DeLCCS YAMABUKI KAGURAZAKA401
3/25火
×
3/26水
3/27木
×
3/28金
3/29土
3/30日
3/31月
×
4/1火
×
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
4/7月
東京メトロ日比谷線「築地駅」2番出口より徒歩3分、東京メトロ日比谷線「東銀座駅」5番出口より徒歩5分、東京メトロ有楽町線「新富町駅」1番出口より徒歩5分 銀座駅より徒歩12分
5.00
(8件)
50代前半/女性
投稿日 2025/01/23(来店1日後)
閉じる
アクセス良好な銀座エリアに位置するデザイナーズマンションの一室、白亜の洗練された空間を貸し切りで利用できる隠れ家サロン。熟練の手技が魅力の腸もみや、上質な漢方よもぎを調合する本格よもぎ蒸しが体験できる。お腹のハリや脚のむくみ、体の冷えや女性特有の悩みにもおすすめ。腸内環境を整え、体の内側からデトックスをめざして。
東京都中央区築地1-10-11 ラティオ築地501
3/25火
×
3/26水
3/27木
3/28金
3/29土
×
3/30日
×
3/31月
×
4/1火
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
4/7月
都営大江戸線ほか「麻布十番駅」4番出口より徒歩4分
5.00
(3件)
白を基調とし、洗練された雰囲気が漂う完全個室サロン。絶妙な圧でほぐすトリートメントと整体、筋肉の癒着やこわばりをゆるめる筋膜リリースで、たまった疲れを解放していく。さらに、深さの違う3つのプローブを使い分ける高周波マシンを導入。気になるたるみのケアもおまかせ。悩みはなんでも相談して、理想の美と健康をかなえて。
東京都港区麻布十番2-8-12 リレント麻布十番301
3/25火
×
3/26水
×
3/27木
×
3/28金
3/29土
×
3/30日
3/31月
4/1火
×
4/2水
×
4/3木
4/4金
×
4/5土
×
4/6日
4/7月
東急東横線「中目黒駅」南改札(西口2)より徒歩3分
5.00
(8件)
明るい自然光が差し込み、店内には観葉植物を配した、都会にいながら自然を感じることができる癒しの貸し切りサロン。骨格や筋膜に働きかける本格的な整体とサロン独自の「深層筋エステ」を組み合わせ、こりやむくみなどの日頃の疲れから、巻き肩や猫背、顔の左右差まで、さまざまな悩みにアプローチ。心地よい圧と経絡をとらえた熟練の手技で、癒しも美ボディも欲張りにかなえて。
東京都目黒区上目黒3-28-11 テラスガーデン中目黒3001
3/25火
×
3/26水
3/27木
3/28金
3/29土
3/30日
3/31月
×
4/1火
×
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
×
4/6日
4/7月
×
JRほか「目黒駅」西口より徒歩5分
5.00
(29件)
50代前半/女性
投稿日 2023/10/26(来店1日後)
自然光が差し込む明るい店内は、清潔感のあるナチュラルな雰囲気。施術歴は約10年を超え、のべ10000人以上の施術経験を持つオーナーセラピストが施術を担当。特許庁認定の独自の手技とストレッチで深層の筋膜からほぐしゆるめるから、悩みの根本をケアできるだけでなく、姿勢が整うことで美しいボディラインへ。
東京都品川区上大崎2-18-25 目黒三田フラワーマンション707
3/25火
×
3/26水
3/27木
3/28金
3/29土
3/30日
3/31月
×
4/1火
×
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
×
4/7月
×
東京メトロ銀座線ほか「外苑前駅」1b出口より徒歩5分
5.00
(837件)
30代後半/女性
投稿日 2024/11/25(来店1日後)
閉じる
青山の閑静な住宅街に佇む白亜の一軒家サロン。熟練セラピストによるハンドトリートメントと厳選した最新マシンを効果的に組み合わせて、エステ上級者も納得できる結果へ。疲れを癒しつつボディラインも整えたい、ボディもフェイスもケアしたい、長く通えるサロンを見つけたいなど、大人の女性のわがままに応えてくれる。
東京都港区南青山2-9-30
3/25火
3/26水
3/27木
3/28金
3/29土
3/30日
×
3/31月
4/1火
4/2水
4/3木
4/4金
4/5土
4/6日
4/7月
東急東横線ほか「自由が丘」駅南口より徒歩3分
4.98
(1358件)
40代後半/女性
投稿日 2025/03/02(来店1日後)
閉じる
白を基調とした清潔感あふれるサロン内に、南向きの窓から差し込む日差しが爽やか。ベッドルームはゆったりとしたスペースを確保し、アロマ香るリンパマッサージとともに心の奥底からリラックスできる時間を提供してくれる。
東京都世田谷区奥沢5-23-11 カサデ奥沢2F