
ドライヘッドスパ[頭皮マッサージ・ヘッドケア]がおすすめのリラクゼーションサロン・マッサージサロンを検索。編集部が厳選した上質なサロンで、プロの施術を体感して。こり固まった頭皮をほぐして、目の疲れや頭の疲れもすっきり。癒されながら疲れを解消しよう
CONTENTS
今回お話を伺ったのは 「仙豆のちから 自由が丘店」店長の真部さん
ヘッドヒーリングスパ協会認定の「ヘッドエキスパート」の資格を保持。サロン独自のメソッド“無水ヘッドマッサージ”が自慢のヘッドケア専門店「仙豆のちから 自由が丘店」で店長を務める。
気持ちいいだけじゃない!
こりをほぐし全身の血行促進へ
ドライヘッドスパとは、疲れやストレスからくる頭部の筋肉のこりをゆっくりとほぐしていく方法のこと。オールハンドによる心地よい刺激が、皮膚を通して脳に伝わることで血行促進やリラックス効果が得られ、脳疲労の改善を促し、質のよい睡眠に導いてくれる。
頭皮が硬くなる原因のひとつとして挙げられるのが、長時間のPCやスマホ操作。目や脳に疲れがたまり、頭皮がこりやすくなるので、毎日のセルフケアが大切。またそれ以外にも、仕事中同じ姿勢で過ごすことが多い人は、血行が滞り筋肉が強張るので、頭皮から首・肩周りが硬くなりやすく、ひどいと頭痛に繋がることも。忙しい毎日や体のつらい状態が続く場合は、専門のサロンでメンテナンスをしてもらうことがおすすめ。
※ドライヘッドスパは、頭皮マッサージ・ヘッドケア・ヘッドマッサージなどとも言われますが、マッサージとは、正確には「あん摩マッサージ指圧師」の資格を持つセラピストが行う施術のことを指します。本ページでは、リラクゼーションを目的としたセルフケアやサロンでの施術についての記述になります。
頭皮の状態がわかる3つのポイント!
頭皮のこりの原因とは?
頭皮の血流が悪くなることが一番の原因。長時間同じ姿勢でいる人はもちろん、運動不足や食生活の乱れ、ストレスのため込みが影響することも。特に、就寝前のスマホ使用には気を付けよう。
ゴットハンドに癒されて
サロンで体験するドライヘッドスパ
上記に当てはまる方は、プロによるドライヘッドスパがおすすめ。オズモールでは、オイルを使用した頭皮揉みほぐしや、頭部以外にも首肩や足裏のほぐしまで付くプランなどさまざま揃っているので、気になるサロンをチェックしてみて。
忙しい人におすすめしたいのはこちらのサロン。60分以下の短時間プランも用意があるので、時間がないけど癒されたい時にぴったり。 手の揉みほぐしやリフレクソロジーが付いたプランもあるので、疲れやすいポイントに合わせて選んで。 メルサGinza-2内にあるので仕事や買い物帰りに通いやすいのもポイント。
口コミPICKUP
とても気持ちがよく、短時間で深く眠りについてしまいました。椅子での施術でしたが座り心地のいい椅子でリラックスできました。(バナナケーキさん/30代後半)
店内は全室完全個室で、茶色と黒を基調としたモダンで落ち着いた空間が広がる。 ヘッドエキスパートの資格を持つ熟練セラピストが在籍していて、高い技術力であっという間にウトウトと夢心地に。 施術後は、寝付きがよくなったという声も多数。夫婦や友達同士で通うペア予約も人気。
口コミPICKUP
頭のハリが強くて眠りも浅かったのですが、しっかりほぐしてもらってよく寝れるようになりました!(ちょさん/20代後半)
“脳眠”をコンセプトに、星空が広がる非日常的な空間で施術を受けられるサロン。 アロマオイルにもこだわりがあり、ドライヘッドと一緒にボディのオイルトリートメントを体験できるプランもおすすめ。 セラピストは医療資格を持つベテラン揃いなので、体の不調や悩みを相談してみて。
口コミPICKUP
施術が気持ちよくてぐっすり眠ってしまいました。またスタッフさんも優しく、笑顔で対応してくれるので過ごしやすいです。(エリさん/30代前半)
東池袋
東池袋駅より徒歩1分の隠れ家的サロン。都会の喧騒を忘れさせてくれる静かで落ち着いた空間で、エステ・指圧・リンパドレナージュ・アロマ・アーユルヴェーダの5要素・・・
プラン
新富町
銀座や築地、豊洲エリアからも通いやすい、マンツーマンでの完全プライベートサロン。体の構造を熟知したスポーツトレーナーが首・肩・腰の辛さや女性特有の小顔・マタ・・・
プラン
本所吾妻橋
浅草観光の合間にも気軽に立ち寄りやすい、本所吾妻橋駅すぐの場所にある本格ボディケアサロン。リクライニングチェアで着替えなしに受けられる足裏リフレクソロジーな・・・
プラン
押上
押上駅から徒歩1分の好立地にあるサロン。東京スカイツリー観光でむくんだ脚を癒したいときにも、普段の疲れをオフしたいときにもおすすめ。高級アロマを使用したボデ・・・
プラン
恵比寿
有名女優も数多く訪れるという、恵比寿で25年以上の歴史を持つ信頼ある隠れ家サロン。院長は20冊近い美容著書を手がけ、アーユルヴェーダ、指圧、経路トリートメン・・・
プラン
銀座
銀座SIXの隣に「Oasis銀座中央通り店」がオープン。よもぎ蒸し、痩身マシン、小顔コルギ、リンパトリートメントなど人気のメニューを組み合わせたプランが豊富・・・
プラン
恵比寿
ホワイトを基調とした、ラグジュアリーな雰囲気の小顔コルギ専門店。平面顔を目鼻立ちくっきりの“4Dフェイス”へと導く施術が人気。また、手技とマシンのW効果が体・・・
プラン
恵比寿
恵比寿駅から徒歩1分。マンションの扉を開けると、京都の町屋を思わせる和モダンな空間が迎えてくれる。経験を積んだセラピストによるオールハンドの活性マッサージや・・・
プラン
浅草橋
駅近で23時まで営業のアットホームな雰囲気のサロン。仕事の後にも立ち寄れるので、その日の疲れを癒せるのも嬉しい。1人ひとりに合わせて力加減などを調整してくれ・・・
プラン
新宿三丁目
都心の雑踏を感じさせない静かな一軒家サロンは、完全個室のプライベート空間でリラックスしたひとときが過ごせる。エステ、整体、リンパトナージュ、アロマテラピー、・・・
プラン
上野広小路
全室完全個室で清潔感あふれる整体サロン。揉みほぐしや骨盤調整、小顔調整といった手技を得意とするセラピストが常駐。首・肩こりや腰の辛さ、脚のむくみなど1人ひと・・・
プラン
【10回コース】毛穴洗浄付き小顔調整(60分)
浜松町
浜松町駅から徒歩3分にある、隠れ家サロン。アロマの香りが漂うどこかホっとする癒しの空間。体の外側と、内側の両面から美しくすることをモットーに、オールハンドの・・・
プラン
経堂
豊富な知識をもったセラピスト在籍のプライベートサロン。オーガニックアロマトリートメントや、スウェディッシュマッサージなど、手技を使い分けた効果的な施術にこだ・・・
プラン
渋谷
渋谷の中心にある大人女性のためのリラクサロン。店内はラグジュアリーななかにも和の温かみを感じさせる空間で、心身ともにリラックスできる。施術で使用するオイルは・・・
プラン
代々木上原
ハーブの蒸気で全身を温め老廃物を流すハマム式スチームベッド、モロッコ産の希少なアルガンオイルを使った、オールハンドによるボディトリートメントなど、世界各国の・・・
プラン
贅沢150分 全身アルガントリートメントと美肌パック付きフェイス+選べるオプション(Aヘッドor Bリフレ)(150分)
01
頭頂部を刺激する
頭頂部を5本の指を使って、左右から真ん中に向かって押していく。※筋肉を寄せるイメージ
02
前髪生え際をほぐす
前頭の髪の毛の生え際を5本の指のはらを使って、円を描くように筋肉を動かす。
03
横側から頭頂部へ
側頭部を、小指以外の4本の指を使って耳の上から頭頂部に向けて筋肉を押し上げていく。または、手のひらの付け根を押し当て頭頂部へ向けて圧をかけるのでもOK。
01
頭の天辺を刺激
頭頂部のややくぼんでいる部分(百会・ひゃくえ)を、親指のはらを使って数回押す。この時、息を吐きながら押すのがポイント。
02
うなじ周辺を流す
首の後ろの生え際を、親指以外の4本の指を使いながらゆっくりと深く押していく。
03
前髪生え際を押す
同様におでこの生え際も4本の指で、息を吐きながらゆっくりと少し力を入れながら押す。
マッサージ時はホットタオルの併用も!
市販で売っているホットアイマスクで目の周りをよく温めてからほぐすことで、さらに高い効果が期待できる。ホットアイマスクがない場合はタオルを軽く濡らして電子レンジで温めてもOK。また、目もとだけではなく、お腹も同時に温めると、全身でリラックス効果を感じることができるのでおすすめ。
リンパの滞りをぐいぐい流して、だる重たいボディをすっきり
イタ気持ちいい!足裏にある反射区を刺激して、不調にアプローチ
シロダーラも。インド伝統手技で心身ともにリフレッシュ
インディバやリンパ流しも。マシン&手技でダイエットをサポート
ヘッドスパで癒されながら目の疲れや頭皮こりをリセット
ブス顔脱出!毛穴洗浄や小顔調整、潤いフェイシャルを体験
毛穴汚れや角質をオフして小鼻の黒ずみや頬のザラつきのない肌へ
カップルや女友達、お母さんと。ペアルームでトリートメントを
最高ボディで結婚式を迎えて。顔・デコルテ・背中を徹底ケア
妊娠中に感じる脚のむくみや肩こり、腰痛にアプローチ
東京女性が絶賛。口コミ4.5以上の凄腕リラクゼーションサロン
ご褒美に。プールや温泉付きなどラグジュアリーなホテルのスパ
肩こり、首のこり、肩甲骨、背中のこりなどつらいこりの原因と対策
顔や脚・足のむくみの解消法やセルフケア方法を鍼灸師が解説
末端冷え性や内臓冷えなどタイプ別。解消法や予防法
さまざまなトラブルの原因になる、カサカサ乾燥肌のケア方法
毛穴の開き、黒ずみ、たるみ対策。毛穴の悩みの原因や予防法
30~40代で感じやすいシミ・そばかす・くすみの解消法とは
たるみ、ほうれい線などの老け見えのエイジングサインを改善
しわの原因とは?眉間やおでこ、目の下や首のしわにアプローチ
おでこや鼻、あごなどの大人ニキビはニキビ跡になる前にケア