風光明媚な嵐山に佇むホテルの特等席で
京都の味に心休まる極上のとき
嵐山の渡月橋から保津川沿いを歩いたところに門を構える「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」。ホテルの敷地内にあるカフェ「茶寮 八翠」は、かつて亀山離宮の桟敷殿があったといわれる歴史的建造物 旧「八賞軒」の伝統を残すモダンな空間。四季折々の絶景を愛でながらお茶菓子を味わう、京都ならではの贅沢を。
-
3.00
mimiさん
57歳(女)
motoさん
43歳(女)
店舗からの返信
moto様
拝啓
時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は、翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 茶寮八翆」への格別なご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
また、ご意見やご感想をお寄せいただきましたこと、誠にありがとうございます。
これからも、皆様方に愛されるホテルを目指し、サービスの向上に努めてまいりますので、
今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
是非とも、またのお帰りをお待ち申し上げております。
チーフアソシエイト 森田 悠里
ayacoさん
36歳(女)
店舗からの返信
ayaco様
拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は、「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 茶寮八翆」への格別なご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
また、ご感想をお寄せいただきましたこと、併せて御礼申し上げます。
ぜひ今後も様々な機会にお立ち寄りいただけますと幸いでございます。
お客様のまたのお帰りを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
チーフアソシエイト 森田 悠里
嵐山の渡月橋から保津川沿いを歩いたところに門を構える「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」。ホテルの敷地内にあるカフェ「茶寮 八翠」は、かつて亀山離宮の桟敷殿があったといわれる歴史的建造物 旧「八賞軒」の伝統を残すモダンな空間。四季折々の絶景を愛でながらお茶菓子を味わう、京都ならではの贅沢を。
翡翠色に輝く保津川をはじめ、嵐山や渡月橋を一望するロケーションが魅力の店内。春には満開に咲き誇る桜、夏にはまぶしい緑と清流、秋には錦織り成す紅葉、そして冬には白銀の雪景色と、季節の移ろいとともにさまざまな風景を満喫できる。美しい自然を前にのんびりとくつろぐ、大人の時間を過ごして。
季節限定のランチやスイーツなど、京都産を中心に選りすぐりの食材を使ったメニューは、総料理長のセンスが光る逸品揃い。皿の上に広がる嵐山の四季を五感で楽しみたい。
マリオット・インターナショナルのラグジュアリーホテルブランドで、日本初進出となる「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」。高級ホテルの細やかなサービスも心地よい。
日付
時間
人数
Sold Out
ご指定の条件に該当するプランが見つかりませんでした。
条件を変更して、もう一度検索してください。
Sold Out
ご指定の条件に該当するプランが見つかりませんでした。
条件を変更して、もう一度検索してください。
店名 | 茶寮 八翠/翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都(サリョウ ハッスイ) |
---|---|
TEL |
075-872-1222 |
住所 |
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12番 |
付近の駅 | 嵐山駅 |
アクセス | 京福電鉄嵐山本線(嵐電) 「嵐山駅」より徒歩6分 |
営業時間 | [昼]11:00~17:00 |
定休日 |
無休 |
サービス料 | 10%(オズモールのプランについてはサービス料が含まれています) |
利用可能カード | VISA、MasterCard、AmericanExpress、DinersClub、JCB、その他 |
キャンセル料金 |
※キャンセルチャージは、通常料金から前日50%、当日80%、ご連絡のないキャンセルは100%頂戴しております ※プランごとに個別のキャンセル料金の設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください |
OZのポイント・クーポン・ギフトチケット |
利用可 ポイント・クーポンの利用方法はこちら ギフトチケットの利用方法はこちら |
総席数 | 40席 (テーブル28席、テラス12席) |
ドレスコード |
あり スマートカジュアル |
お子様 |
OK |
車椅子 |
対応可 |
駐車場 |
あり 9台 ※2時間無料、以降1620円/台 |
たばこ |
禁煙 ※敷地内に喫煙所あり |
アラカルトメニュー(ランチ) |
|
ドリンク(ランチ) |
|
店舗からの返信
mimi様
拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
過日は私ども「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 茶寮八翆」をご利用いただきまして誠に有難うございます。
貴重なご意見を頂戴致しまして、誠に有難う存します。
お言葉を真摯に受け止め、皆様方に愛されるホテルを目指し、
スタッフ一同努力して参ります。
お客様の嵐山へのお帰りを心よりお待ち致しております。
今後とも何卒宜しく申し上げます。
チーフアソシエイト 森田 悠里