わらやき屋 九段下

プランを探す

とりあえず保存

和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像
和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像
和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像
和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像
和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像
和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像
和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像
和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下のイメージ画像

圧巻の炎で焼く高知食材の藁焼きと
本格焼酎や銘酒を楽しむ土佐料理専門店

九段下駅から徒歩1分にある「わらやき屋 九段下」。高知の食材を豪快な「藁焼き」でいただくことができる。香り高い藁焼きが魅力の名物「かつをの塩たたき」や、独特の食感がクセになるアナゴの稚魚「のれそれ」、土佐の日本酒と相性の良い「どろめ」など、逸品を堪能して。会社帰りの食事会や女子会にもおすすめ。

編集部の厳選ポイント

和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下の厳選ポイント

わらやき屋の名物料理「かつをの藁焼き」

わらやき屋各店で、オーダー率ほぼ100%と言われる看板メニュー「かつをの塩たたき」。高温で一気に調理する藁焼きならではの香ばしい香りと、濃厚な味わいは一度食べたらやみつきになるはず。"室戸の塩・わさび・にんにく"を併せていただく土佐流の食べ方を是非、お試しあれ。

和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下の厳選ポイント

1m以上の炎で焼き上げる"藁焼きメニュー"

800~900℃まで達する炎で表面のみを瞬時に焼き上げるブランドの真骨頂「藁焼きメニュー」。藁焼き場から直接、提供される料理は、素材の旨みを味わえる店自慢の逸品。

和食・日本料理、郷土料理、居酒屋、海鮮・魚介料理/わらやき屋 九段下の厳選ポイント

太平洋の力強い黒潮の荒波を表現した空間

古材を使用した重厚感と温かみのある店内は居心地抜群。大きな火柱を立てて焼き上げる「藁焼き」を目の前で楽しめるカウンター席は、人気席。カウンターから離れた入口テーブル席も段々になっているから、食事をしながら藁焼きの様子を楽しむことができる。

プラン

日付

未定

時間

人数

すべてのプラン

/全1件

口コミ Pick Up

ozukoさん

40代後半(女)

利用人数
2名
投稿日
2024/11/12
利用目的
友人・知人との食事
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
わらやき料理が香ばしくとても美味しい前菜は綺麗に盛り付けされておりまた楽しめます
店の雰囲気やサービスについて
ゆっくりと食事ができ雰囲気も良いがトイレが2階にしかないのが残念な点
一緒に行った相手の反応について
わらやきが美味しいと話していましたライブ後の泡アートにも感激していました

キット さん

50代後半(男)

利用人数
2名
投稿日
2024/10/29
利用目的
会社の人との食事
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
料理は、とても綺麗に盛り付けされており、食べるだけでなく、目でも楽しめました。味は申し分なしです。
店の雰囲気やサービスについて
わら焼きが見えるカウンター席を利用でき良かったです。月曜日にも関わらず3、店内は賑わっていましたが、ドリンクも待つことなくスムーズに出てきて、とても良かったです。
一緒に行った相手の反応について
あまり行かない九段下方面でしたが、どの食事も美味しいとのことで、とても満足していました。

ちここさん

40代後半(女)

利用人数
3名
投稿日
2024/11/02
利用目的
家族の誕生日
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
食事は前菜からデザートまで全部美味しかったです。盛り付けも綺麗で美味しさ倍増でした。ドリンクも高知名物のものが入ったドリンクがたくさんあって良かったです。
店の雰囲気やサービスについて
店内は綺麗で和モダンな感じで落ち着きました。店員さんの感じも良くてリピートしたいお店です。
一緒に行った家族の反応について
カツオが分厚くて食べ応えがあり、とても美味しいと喜んでいました。

えったんさん

40代前半(女)

利用人数
3名
投稿日
2024/09/17
利用目的
会社の人との食事
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
お魚・お肉、全ておいしく完食しました!女性で完食だったので、たくさん食べたい方は少し少ないかも。ただお酒を飲みながらですと適量だと思いました。
店の雰囲気やサービスについて
静かで落ち着いた雰囲気で話しやすく、つい長居してしまいました。大変満足できるサービスを提供くださりありがとうございます。
一緒に行った相手の反応について
女性3人でまた来たいね!と同意見でした。食事がおいしいのはもちろんのことですが、ここまで静かで落ち着いた雰囲気のお店は貴重です!

みっきーさん

50代前半(男)

利用人数
3名
投稿日
2024/07/17
利用目的
家族との食事
総合
4.8
プラン
5
雰囲気
4
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
家族では二度目の利用でした。その場での鰹わら焼きは風味が最高です。コースメニューで予約しましたが、忙しい中にも単品追加(勿論、鰹のわら焼き)を快く受けてくれましたので、充分に食べました。娘は芋天が気に入っておりました。コースの方が一通り試せてお勧めです!
店の雰囲気やサービスについて
近くでイベントがあったのか?かなり混雑して賑やかでした。然し、サービスも手際よく楽しめました。
一緒に行った家族の反応について
目的の鰹わら焼きに満足していて、「また来たい!」と再来店を楽しみにしています。

よくある質問

人気のコースやプランは?
ディナーの人気NO.1プランは「【龍馬の宴コース】名物「鰹のわらやき」など全8皿+2時間飲み放題」です。

人気の利用シーンや口コミの評価は?
わらやき屋 九段下は「会社の人との食事」の利用シーンが人気です。

OZmallユーザーの口コミ評価は、
総合点:4.60(プラン:4.7、雰囲気:4.5、料理:4.8、コスパ:4.5、サービス:4.5)です。

◆OZユーザー さん 30代前半(女性)の口コミ

【食事やドリンクについて】
コース料理のボリュームが多く適度なペースで提供されるので、ゆっくり美味しくいただけました。特にお刺身3種の鰹のたたきが肉厚で味も濃くて感動でした。春巻きもよく食べる中華風とは違ったトマト風味でお洒落な味でした。

【店の雰囲気やサービスについて】
店構えに重厚感があります。入ると通路にはボックス席が並びますが、オープンなテーブルではないので頻繁に人が通るのもそれほど気になりません。ドリンクはQRコード注文ですが、提供スピードも速くてよかったです。

口コミをもっと読む場合はこちら
営業時間や定休日は?
営業時間は、月~土 15:00~23:00 定休日:日曜日 (武道館のイベントによっては営業する場合があります)
定休日は、日曜日です。
店名 わらやき屋 九段下
TEL

03-3221-1351
※OZmallのご予約はインターネットのみで受付しております

住所

東京都千代田区九段北1-3-5 九段第2清新ビル1~2F

付近の駅 九段下駅  
アクセス 東京メトロ半蔵門線・東西線「九段下駅」5番出口より徒歩1分
営業時間

月~土 15:00~23:00
定休日:日曜日
(武道館のイベントによっては営業する場合があります)

定休日 日曜日
サービス料 お通し550円(税込み)
※コース、ランチご注文のお客様はお通し無し
支払方法

■クレジットカード
VISA、MasterCard、AmericanExpress、DinersClub、JCB

■QRコード決済
PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ

■その他
電子マネー可 (交通系IC(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)


キャンセル料金

※キャンセルチャージは、通常料金から前日20%、当日80%、ご連絡のないキャンセルは100%頂戴しております
ただし、クリスマス期間など繁忙期には変更することがございますので、詳細は直接レストランまでご確認ください

※プランごとに個別のキャンセル料金の設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください

OZのポイント・クーポン

利用可

ポイント・クーポンの利用方法はこちら

総席数85席
ドレスコード なし
お子様
※最新情報は店舗へご確認ください
OK
車椅子 対応不可
駐車場 なし
たばこ 全席禁煙
インボイス対応 あり
※インボイス制度対応の適格請求書(領収書)の発行が可能です
アラカルトメニュー(ディナー)
※2024年04月25日時点の価格です
  • かつおの塩たたき1749円
  • はちきん地鶏もも肉~にんにく醤油~1639円
  • 厚切り牛タン~塩ダレ焼き~2079円
  • 燻しカマンベール1089円
  • どろめ(いわしの稚魚)539円
  • 明太子藁炙り869円
  • かつをユッケ539円
  • 四万十ポークの角煮869円
  • 鯨の竜田揚げ979円
  • 柚子薫るクレームブリュレ605円
ドリンク(ディナー)
※2024年04月25日時点の価格です
  • グラスワイン605円
  • ソフトドリンク418円~
  • 日本酒「四万十川  純米吟醸」1合869円
  • 果実酒「豊能梅 土佐の梅酒」550円
  • 果実酒「山柚子絞り ゆずのお酒」550円
  • ワイン「タクン・レゼルヴァ・シャルドネ」3190円
  • ワイン「タクン・レゼルヴァ・カベルネ」3190円
  • ハイボール(文旦、柚子、生姜、直七、冷やし飴など)583円~
  • 特製サワー(文旦、柚子、生姜、碁石茶ハイ、沢渡茶ハイなど)583円~
  • ダバダ火振り660円
  • 大土佐605円

TOP