日本料理 こもりく<西院>

日本料理 こもりくの画像1
日本料理 こもりくの画像2
日本料理 こもりくの画像3
日本料理 こもりくの画像4
日本料理 こもりくの画像5
日本料理 こもりくの画像6
日本料理 こもりくの画像7
日本料理 こもりくの画像8
日本料理 こもりくの画像9
日本料理 こもりくの画像10

西院にひっそり佇む日本料理店で
自慢の出汁と旬味、心づくしのもてなしを

繁華街から少し離れた西院エリアにひっそり佇む日本料理店「季節鍋こもりく」。旬の鮮魚のほか、春には秋田から届く山菜、秋には丹波篠山の松茸など季節の味覚が満載。丁寧にひいた自慢の出汁と素材のうまみが織りなす心も身体も喜ぶ料理を、美しい骨董の器にのせて供してくれる。

レストランからのお知らせ

  • 完全予約制・静かな大人の空間
    京都の隠れ家こもりくでは、祇園よりもリーズナブルに、元公邸料理人が手掛ける本格的な京料理をお楽しみいただけます。

    昼は2組、夜は約3組。
    人数制限をしてゆったりとお食事していただける営業を心がけております。

    大切な人との特別な時間や、お友達との楽しいランチ、ご家族、会社仲間などのお祝いごとにも。
    和の趣あふれる落ち着いた空間で、ここでしか味わえない贅沢なひとときをお過ごしください。

    観光や人混みに疲れたあとは、ゆっくりと京料理と美味しいお酒をお楽しみください。
    お一人様のご来店も大歓迎です!
    京都駅からバスで1本、最寄り駅「中ノ橋五条」から徒歩4分、タクシーなら約15分。
    イオン京都五条店北側出口よりすこし西へすぐ。

    皆さまとお会いできる日を、心より楽しみにお待ちしております。

編集部の厳選ポイント

日本料理 こもりくの厳選ポイント1

和食一筋の大将による季節料理とおもてなし

京都、東京の日本料理の名店で腕を磨き、丹波篠山の料理旅館などでも腕をふるった大将は和食一筋30年。木屋町の料亭で女将を務めた妻とともに、料理からしつらえまですべてにこだわったもてなしで迎えてくれる。夫婦でのディナーや友人とのランチなど、ちょっと贅沢に楽しみたい場面にふさわしい一軒。

日本料理 こもりくの厳選ポイント2

自らの料理にあう日本酒や日本ワインを厳選

旬味をひきたてる各地の日本酒は大将自ら厳選したもの。新酒や夏酒、ひやおろしなど季節のお酒のほか、和食とよくあう日本ワインも揃う。大将の強いこだわりがつまった香の物もおすすめの逸品。深みのある味わいに、お酒もごはんも何杯でも進んでしまいそう。

日本料理 こもりくの厳選ポイント3

ゆったり落ち着いて過ごせる隠れ家的空間

街の中心部から離れた場所にあり、ゆったりと過ごせるのも魅力のひとつ。時代を遡ったような古民家を思わせる空間で、心づくしの料理を味わい、会話を楽しむ至福のときをもたらしてくれる。

プラン

日付

未定

時間

人数

すべてのプラン

/全8件

口コミ Pick Up

kazumingさん

70代以上(女)

利用人数
2名
投稿日
2025/03/15
利用目的
女子会
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
深海魚のメヒカリの天ぷらが絶品でした。白身の魚でもっと食べたかったです。季節のホタルイカや抹茶プリンの容器の下に敷かれたワサビの葉も春模様で最高。献立説明を聞くのも楽しみの一つです。
店の雰囲気やサービスについて
2席のうち、早い予約時間のうちを奥の席に選んで頂き、普段通りの会話できました。春の演出もさすがでございます。
一緒に行った相手の反応について
食の細い友達が私より早く、食べ進めるのは見ていて心地良かったです。「美味しいのは食べるの早いねん」この一言に尽きます。春の先取り、楽しんでおりました

kazumingさん

70代以上(女)

利用人数
2名
投稿日
2025/02/08
利用目的
女子会
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
今回も松花堂弁当とお吸い物に季節を感じました。フキノトウのみそ和えやお漬物しかり、デザートのいちごプリンも美味しかったです。お茶とお冷を同時に提供される心遣いも有難いです
店の雰囲気やサービスについて
隣のテーブルとも適度な距離があるので、友達との会話楽しめました。お料理の丁寧な説明も嬉しいです。
一緒に行った相手の反応について
何度も伺っておりますが、友達も期待を裏切らない美味しいお店とご機嫌でした。

nekochiさん

50代前半(女)

利用人数
2名
投稿日
2024/12/15
利用目的
家族との食事
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
一品一品手の込んだお料理はどれも美味しかったです。特に椀物のお野菜の味は沁みました。日本酒を様々な酒器と共に楽しく味わせて頂きました。
店の雰囲気やサービスについて
少人数でゆっくりとお料理を堪能できるお店だと思います。大将と女将さんも心地よい接客をして下さいました。
一緒に行った家族の反応について
今度は親しい友人を連れて伺いたいと、とても喜んでおりました。

なばなさん

40代後半(男)

利用人数
2名
投稿日
2024/12/14
利用目的
家族との食事
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
美味しかった。鴨の食感舌触りが滑らかだったなあ。なんでだろ お酒もすすみました。
店の雰囲気やサービスについて
カウンターとテーブルが数組の隠れ家風、大人のお店落ち着いたふいんき
一緒に行った家族の反応について
ふいんきもきにいってたかな。京都にきたらまた、行きたいと。今度はお鍋がたべたいな。

ゲストユーザーさん

50代後半(女)

利用人数
2名
投稿日
2024/10/19
利用目的
結婚記念日
総合
5.0
プラン
5
雰囲気
5
料理
5
コスパ
5
サービス
5
食事やドリンクについて
お腹いっぱいになりました。丁寧な味付けで本当に美味しく頂きました。とても満足しました。
店の雰囲気やサービスについて
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事できました。デザートまで付いていて大満足でした。
一緒に行った相手の反応について
一つ一つ手の込んだ味付けで、コスパ良すぎて大満足だったようです。

よくある質問

人気のコースやプランは?
ランチの人気NO.1プランは「【季節の松花堂】炊きたてご飯、季節の汁物など(4/1~)」です。

ディナーの人気NO.1プランは「【季節のこだわりフルコースA】八寸、向附、焼物、食事、など」です。

人気の利用シーンや口コミの評価は?
日本料理 こもりくは「家族との食事」の利用シーンが人気です。

OZmallユーザーの口コミ評価は、
総合点:4.92(プラン:5.0、雰囲気:4.9、料理:5.0、コスパ:4.9、サービス:4.9)です。

◆OZユーザー さん 70代以上(女性)の口コミ

【食事やドリンクについて】
深海魚のメヒカリの天ぷらが絶品でした。白身の魚でもっと食べたかったです。季節のホタルイカや抹茶プリンの容器の下に敷かれたワサビの葉も春模様で最高。献立説明を聞くのも楽しみの一つです。

【店の雰囲気やサービスについて】
2席のうち、早い予約時間のうちを奥の席に選んで頂き、普段通りの会話できました。春の演出もさすがでございます。

口コミをもっと読む場合はこちら
営業時間や定休日は?
営業時間は、[昼]11:30~14:00(13:30LO) [夜]18:00~0:00(22:30LO)
定休日は、水曜日です。
店名 日本料理 こもりく
TEL

075-311-5015
※OZmallのご予約はインターネットのみで受付しております

住所

京都府京都市右京区西院追分町11-2

付近の駅 西院駅   西京極駅  
アクセス 阪急京都本線「西院駅」より徒歩10分、「西京極駅」より徒歩13分
営業時間

[昼]11:30~14:00(13:30LO)
[夜]18:00~0:00(22:30LO)

定休日 水曜日
サービス料 なし
支払方法

■クレジットカード
VISA、MasterCard、AmericanExpress、DinersClub、JCB

キャンセル料金

※キャンセルチャージは、通常料金から前日50%、当日100%、ご連絡のないキャンセルは100%頂戴しております
ただし、クリスマス期間など繁忙期には変更することがございますので、詳細は直接レストランまでご確認ください

※プランごとに個別のキャンセル料金の設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください

OZのポイント・クーポン

利用可

ポイント・クーポンの利用方法はこちら

総席数16席(カウンター6席、テーブル席10席)
ドレスコード なし
お子様 8名様以上で貸切可能(コース料理に限る)
車椅子 対応不可
駐車場 なし
たばこ 全席禁煙
インボイス対応 なし
ドリンク(ディナー)
※2021年11月19日時点の価格です
  • グラスワイン660円
  • ボトルワイン4180円~
  • 生ビール660円
  • ソフトドリンク425円
  • 日本酒(1合)990円~
ドリンク(ランチ)
※2021年11月19日時点の価格です
  • グラスワイン660円
  • ボトルワイン4180円~
  • 生ビール660円
  • ソフトドリンク425円
  • 日本酒(1合)990円~

TOP