アトリウムラウンジ/ANAインターコンチネンタルホテル東京
東京都・溜池山王・溜池山王駅、六本木一丁目駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
憧れホテルのアトリウムロビーで
水と緑と光に包まれて過ごすティータイム
ANAインターコンチネンタルホテル東京の2階メインロビーに位置する「アトリウムラウンジ」。天井高14mの吹き抜けの空間と、水と緑と光を生かした洗練されたインテリアの中、くつろぎの午後のティータイムを過ごして。
写真:ガーデンラウンジ「坐忘」/セルリアンタワー東急ホテル(東京都・渋谷)
アフタヌーンティー(Afternoon tea)といえば、非日常の時間・空間の中で優雅にティータイムを過ごせることから、大人気となっているスタイル。なかでもホテルのアフタヌーンティープランは、ロビーラウンジや高層階のレストランといった贅沢なロケーションで、シェフのこだわりスイーツ&料理が楽しめる。オズモールでは「ホテル インターコンチネンタル東京ベイ」や「コンラッド東京」のような憧れホテルのプランが人気。チョコレートやフルーツなど季節ごとに変わる期間限定アフタヌーンティー、バーステープレート付きプランもお見逃しなく。
東京都・溜池山王
【フェスティブ・アフタヌーンティー】(11/1~1/3限定・2時間制)
1人7500円(税・サ込)
東京都・日比谷
ハートフルアフタヌーンティー+紅茶など約30種飲み替え自由(11/1~1/14・平日16時以降限定)
1人8200円(税・サ込)
東京都・虎ノ門ヒルズ
【フェスティブアフタヌーンティー】旬のスイーツを堪能+カフェフリー+オリジナルモクテル(Xmas・11/15~12/31)
1人8073円(税・サ込)
東京都・品川
ストリングス フェスティブアフタヌーンティー+カフェフリー+フォンダンショコラ(12/1~12/27)
1人6300円(税・サ込)
東京都・汐留
フェスティブ・ジュエリーボックス アフタヌーンティー(土日祝、12/18~22&25、11:00/11:30/16:00/16:30来店)
1人7800円(税・サ込)
東京都・三越前
【平日限定】フェスティブアフタヌーンティー(12/1~12/21)
1人8602円(税・サ込)
東京都・東京
【クリスマスアフタヌーンティー】+カフェフリー(12/1~12/25限定)
1人9867円(税・サ込)
東京都・品川
【幻の洋なしル レクチエが主役】White Christmas Afternoon +カフェフリー(平日限定)
1人7200円(税・サ込)
東京都・日比谷
ザ・ロビー(コンチネンタルダイニング)/ザ・ペニンシュラ東京
【フェスティブ アフタヌーンティー】セイボリー&スイーツ各6種+クリスマスオーナメントのお土産(~12/15・平日限定)
1人11000円(税・サ込)
東京都・六本木
THE FRENCH KITCHEN/グランド ハイアット 東京
ノエル・ルージュ アフタヌーンティー ブッフェ+カフェフリー(12/1~25・平日限定)
1人7084円(税・サ込)
東京都・溜池山王・溜池山王駅、六本木一丁目駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
憧れホテルのアトリウムロビーで
水と緑と光に包まれて過ごすティータイム
ANAインターコンチネンタルホテル東京の2階メインロビーに位置する「アトリウムラウンジ」。天井高14mの吹き抜けの空間と、水と緑と光を生かした洗練されたインテリアの中、くつろぎの午後のティータイムを過ごして。
東京都・表参道・表参道駅
洋食・西洋料理、フレンチ、カジュアルフレンチ
お店自体も入口から綺麗なのですが、アフタヌーンティーはとても素敵な雰囲気の席に案内してもらえます。 口コミをもっと見る
ケヤキの木漏れ日が差し込むテラス席
NYを感じさせる洗練カフェダイニング
表参道駅より直結。NYをイメージした「ザ ストリングス 表参道」で、海外気分を味わうエレガントな女子会を。ケヤキ並木を臨むテラス席や、非日常感あふれる優雅な店内。こだわりのインターナショナルキュイジーヌと美酒を、心ときめく美空間で堪能して。
東京都・竹芝・竹芝駅、浜松町駅
その他、BAR、カフェ
モンブランづくしのオータムアフタヌーンティーで利用しました。素晴らしく秋を感じられる内容でした。ドリンクもどれも美味しかったです。 口コミをもっと見る
火を囲む暖炉のあるホテルラウンジで
上質な料理とドリンクに酔いしれる
竹芝駅直結とアクセス至便なホテルインターコンチネンタル東京ベイ内にある「ハドソンラウンジ」は、暖炉を空間の中心にした、開放的かつダイナミックな空間でロケーションも抜群。天井高5mを超えるラウンジ内にはソファー席やバーエリア、個室も完備。女子会から家族での会食、デートにもおすすめ。
東京都・新宿・新宿駅、南新宿駅
その他、スイーツ・デザート
ウェルカムドリンクとハーブティーも美味しくアフタヌーンティーの見た目もカワイくて美味しかったです。価格もリーズナブルでした。 口コミをもっと見る
華やかスイーツでティータイム
新宿で心躍らせるアーバンビューのひととき
新宿駅徒歩すぐ、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階「ラウンジ サウスコート」は、時間帯で変わる眺望が印象的なラウンジ。三段スタイルのアフタヌーンティーをはじめとする旬で華やかなデザートや軽食がゆったりと楽しめる。女子会や友人との集まり、一人の時間を楽しみたい時に迷わず足を運んでみて。
東京都・汐留・汐留駅、新橋駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
初めてのアフタヌーンティーで、感激していました。月ごとにメニューが変わるようなので、また別の季節に来たいねと話しています。 口コミをもっと見る
東京ベイエリアを望む絶景ラウンジで
魅惑のくつろぎタイム
汐留駅直結のホテル「コンラッド東京」28階のバー&ラウンジ。和モダンを取り入れたスタイリッシュな空間で、浜離宮恩賜庭園の緑を眼下に、お台場や東京湾へと続くレインボーブリッジまでをも一望。ティータイムは季節のスイーツをおともに、バータイムはシャンパンを片手に、時間とともに移りゆく美景を楽しんで。
東京都・新宿・新宿駅、都庁前駅
洋食・西洋料理、イタリアン
大満足でした!次のアフタヌーンティーにも行きたいと話してます!2月がチョコだといいなぁとおもってます。 口コミをもっと見る
NYスタイルのラグジュアリーホテルで
新宿の「今」を感じるアートな1皿を
新宿に位置するラグジュアリーホテル「キンプトン新宿東京」内のモダンブラッスリー「District - Brasserie, Bar, Lounge」。アーティスティックなアフタヌーンティーや、クリエイティブなディナーを堪能できる。ホスピタリティ溢れるおもてなしに癒やされながら、非日常のひとときを。
東京都・西新宿・西新宿駅、都庁前駅、新宿駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
お店は落ち着いた雰囲気でクリスマスのアフタヌーンティーも素敵だね、と話してました。サプライズのバースデープレートも喜んでました。 口コミをもっと見る
憧れの「ヒルトン東京」のバーラウンジで
素敵な午後のひとときを
ヒルトン東京のバーラウンジ「ZATTA」では、ランチやティータイムには落ち着いた空間でホテルメイドの料理が楽しめる。ディナータイムには、スタイリッシュなライブミュージックやDJライブ、個性的なカクテルなどもう一つの顔も。憧れのホテルで素敵なひとときを。
東京都・品川・品川駅
肉料理、ステーキ・グリル料理
アフタヌーンティー利用でしたが、チョコレート一粒からクオリティーが高く、大満足でした。モンブランは口に入れるととろける感じで繊細な味でした。 口コミをもっと見る
地上140mのダイニング&バーで
エキサイティングな大人の時間を
品川プリンスホテルメインタワーの39Fに位置する「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」。地上140mから景色と共に、9つの個性的なダイニングやバーエリアでそれぞれ魅力的な料理やお酒を味わえる。美しい眺めとともにエキサイティングな時間を過ごして。
東京都・水道橋・水道橋駅、後楽園駅
洋食・西洋料理、イタリアン
ひとりアフタヌーンティーに行くなら初めての方も本当におすすめです。内容やサービス、席に対して価格もリーズナブルだなと思います。お友達と一緒に行ってももちろん素敵な場所で喜ばれそうです。 口コミをもっと見る
贅沢な夜景とともに
ホテル最上階での晩餐を
「東京ドームホテル」最上階の、スカイラウンジ&ダイニング「アーティスト カフェ」。ランチはホテル自慢のパノラマランチを、ディナーは本格的なコース料理が堪能できる。お酒にぴったりなイタリアンとともに、パーティを盛り上げて。
東京都・品川・品川駅、北品川駅
肉料理、ステーキ・グリル料理
周囲のお庭をゆっくりと周ることもでき、駅から離れているけどバスのサービスあるし、是非また季節ごとに、このアフタヌーンティーを楽しみたいと言ってくれました。 口コミをもっと見る
レストラン、ラウンジ、バー
上質ホテルで3タイプの楽しみ方を
「東京マリオットホテル」のロビーに広がる「ラウンジ&ダイニングG」。吹き抜け+ガラス張りの爽快なロケーションと外資系ホテルらしい上質感あふれるエレガントな空間で、自慢のグリル料理を。スパークリングほかバーテンダーが作る本格派のカクテルもお楽しみに。
グランド ハイアット 東京のオールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」にて、クリスマスカラーの“ルージュ(赤)”をテーマにした、ビュッフェスタイルのアフタヌーンティー「ノエル・ルージュ アフタヌーンティー ブッフェ」を開催。期間は、2023年12月1日(金)から12月25日(月)まで。
こぼれんばかりのベリーをのせたタルトなど、真っ赤なスイーツ&セイボリーを好きなだけ楽しんでみて。
もっと見る
品川プリンスホテルは、いちごを主役にしたアフタヌーンティースイーツコースを、2カ月ごとに異なるテーマに沿ってホテル最上階のレストラン「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」にて開催。
冬は洗練されたダークな“Stylish”、春はかわいらしい“Fancy”をテーマに用意。冬と春で違った一面を魅せるスイーツコースを楽しんで。期間は、2023年12月1日(金)から2024年3月31日(日)まで。
もっと見る
帝国ホテル 東京の「インペリアルラウンジ アクア」では、いちごとバラの鮮やかな色合いが印象的な「ストロベリー×ローズ アフタヌーンティー」を提供。期間は、2024年1月15日(月)から2月29日(木)まで。
いちごのソースが華やかに香る上品なクレープや、帝国ホテル 東京の象徴とも言える“赤バラのロビー装花”をモチーフにしたスイーツなど、季節を迎えるいちごを堪能して。
もっと見る
京王プラザホテルのスカイラウンジ<オーロラ>にて、1月限定で「いちごアフタヌーンティー」が提供される。東京を一望できる地上160mの景色とともに、いちご尽くしのアフタヌーンティーを堪能して。
期間は、2024年1月1日(元旦)、2日(火)、3日(水)、6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土)。
もっと見る
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」などの5店舗とインルームダイニングにて、いちご尽くしの「ストロベリー&ピスタチオ アフタヌーンティー」を開催。
旬のいちごとピスタチオのマリアージュを楽しめるスイーツのほか、隣接するフレンチレストランからいちごをアレンジしたセイボリーもお届け。期間は、2024年1月5日(金)から3月31日(日)まで。
もっと見る
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのイタリアングリル「メロディア」とカフェ&バー「リュトモス」にて、真っ赤ないちご尽くしの「ストロベリージュエル アフタヌーンティー」を開催。
ストロベリー&ジュエリーがテーマの今回のアフタヌーンティーは、旬を迎える甘酸っぱくジューシーないちごを、すべてのアイテムに使った贅沢な仕上がりに。キラキラと心ときめくスイーツとセイボリーを楽しもう。
もっと見る
帝国ホテル 東京「インペリアルラウンジ アクア」で開催中の「ハートフルアフタヌーンティー」。帝国ホテルのアフタヌーンティーとして初めてチャリティー企画を行うなど、“ハートフル”な仕掛けがたくさんあるのだとか。
今回は、ホリデーシーズンを彩る特別なアフタヌーンティーを、オズモール読者を代表して銀座のトレンド情報をレポートする「オズ銀座アンバサダー」が体験。銀座へのおでかけの参考にどうぞ。
もっと見る
ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」で開催中の「フェスティブ アフタヌーンティー」。ホテル特製のスイーツや豪華食材を使ったセイボリーが、クリスマスにちなんだかわいらしい装いで登場する。
そんなフェスティブムードたっぷりのアフタヌーンティーを、オズモール読者を代表して銀座のトレンド情報をレポートする「オズ銀座アンバサダー」が体験。銀座へのおでかけの参考にどうぞ。
もっと見る
コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、「WABARA & ストロベリーアフタヌーンティー」を開催。期間は、 2023年12月26日(火)から2024年2月29日(木)まで。
柔らかい花弁とたおやかな茎葉をもつ、優しい花色のわばら。そんな繊細でありながらしなやかな強さを持ち、主張し過ぎない色彩と香りの「WABARA」の世界といちごのスイーツの“協演”を、ゆっくり五感で堪能して。
もっと見る
新宿プリンスホテルの「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」にて、旬のいちごシーズンを盛り上げるいちご尽くしのアフタヌーンティー「Strawberry Afternoon Tea~Red×Black~」を開催。期間は、2023年12月26日(火)から2024年2月29日(木)まで。
全体のテーマを「レッド」と「ブラック」のビビットカラーで統一し、大人シックに表現。甘味と塩味の意外性を楽しめるアフタヌーンティーを堪能して。
もっと見る
【2023年最新|人気ランキングTOP5】昨年、名古屋のユーザーが実際に訪れた、人気レストランのクリスマスランチを発表。売切必至のレストランばかりだから、友人や家族、恋人との素敵なランチを過ごしたい人は、今すぐチェック
もっと見る
ストリングスホテル 名古屋の「ニューヨークラウンジ」にて、「プリンセスクリスマス アフタヌーンティー 」を開催。期間は、2023年11月4日(火)から12月25日(月)まで。
ホリデーシーズン限定のプリンセススイーツが盛りだくさん。甘酸っぱいベリーと、香ばしく濃厚な味わいのピスタチオが楽しめる贅沢アフタヌーンティーを堪能して。
もっと見る
名古屋東急ホテルの「グリンデルワルド」にて、「アフタヌーンティーセット ~クリスマス2023~」を開催。期間は、2023年11月1日(水)から12月25日(月)まで。
クリスマスキャンドル(いちごとチョコレートのパンナコッタ)をはじめ、ツリータルトやフランス風オープンサンド、クリスマス定番の菓子シュトーレンまで。華やかなアフタヌーンティーセットとともに、大切な人と素敵なクリスマスを過ごそう。
もっと見る
コンラッド大阪の「40スカイバー&ラウンジ」にて、クリスマスを盛り上げる「MAJESTIC GREEN」ホリデーアフタヌーンティーが開催される。
生命の息吹を感じるような鮮やかなグリーンを基調とし、トナカイやクリスマスをイメージした繊細で愛らしいスイーツを、地上200mのパノラマビューとともに堪能して。
期間は、2023年12月1日(金)から2024年1月14日(日)まで。
もっと見る
【2023年最新|人気ランキングTOP10】昨年、大阪・京都・神戸のユーザーが実際に訪れた、人気レストランのクリスマスランチを発表。売切必至のレストランばかりだから、友人や家族、恋人との素敵なランチを過ごしたい人は、今すぐチェック
もっと見る
ウェスティンホテル大阪のレストラン「アマデウス」にて、魔女をテーマにしたちょっとホラーでかわいらしい「Halloween Afternoon Tea」を開催。期間は、2023年9月1日(金)から10月31日(火)まで。
魅惑の秋スイーツ7種とセイボリー4種、目の前で仕上げるライブスイーツに「モンブランパンプキン」がラインナップ。少し怖いけど大人かわいい世界観のハロウィンアフタヌーンティーを楽しんで。
もっと見る
「ハーニー アンド サンズ」はNY発のプレミアムティーブランドで、こだわりを貫いた独自の価値とティーライフを提案している。表参道店や名古屋店の他、10月には京都店をオープンし、京都をイメージした日本限定ブレンドも登場。今回は限定ブレンドのお披露目もかねて「ハーニー アンド サンズ」の紅茶の魅力をレポート。ティーサロンを併設する表参道店なら、アフタヌーンティーなどでこの限定ブレンドを楽しめるという点も注目。
もっと見る
京都・天神川沿いに佇むROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsのレストラン「TENJIN」にて、雪の積もった木々に鮮やかな赤い実が映える冬の森をイメージした「アフタヌーンティー -kitayama sugi-」を開催。
柚子やオレンジ、京都紅茶を使用したホワイトカラーのスイーツなど、冬の味覚を取り入れた品々が北山杉に見立てたアフタヌーンティースタンドで登場。期間は、2023年12月1日(金)から2024年1月31日(水)まで。
もっと見る
ウェスティン都ホテル京都ティーラウンジ「メイフェア」にて、「ルージュ」をテーマにした真っ赤な「いちごのアフタヌーンティー」が開催される。
毎年人気のいちごのアフタヌーンティー。ゆったりとした空間で、上質な紅茶など好みの飲み物とともに、いちごづくしのメニューを楽しんで。期間は、2023年12月26日(火)から2月14日(水)まで。
もっと見る
どのスイーツも可愛くて、おいしかったです。こちらのアフタヌーンティーはよく利用させていただいていますが、クリスマスのアフタヌーンティーは一段と甘いものが多かったです。 口コミをもっと見る