1位
京都の町屋を生かした空間で
四季折々の素材を味わう日本のショコラ
烏丸御池駅より徒歩5分の「ベルアメール 京都別邸 三条店」は、日本の良き素材・技術・季節を閉じ込めたショコラ専門店。京町家を生かした趣のある店内は、京都らしさが随所に感じられる空間。宝石のように美しいショコラのテイクアウトはもちろん、2階のショコラバーでは季節のアフタヌーンティーを楽しんで。
食事やドリンクについて
-
40代前半(女)
投稿日:2025/02/20
京都旅行に合わせてアフタヌーンティーを探しました。バレンタインの時期、催事場で見るだけだったお店に是非一度利用させてもらいたく初めて伺いました。コスパは最高でした。東京のアフタヌーンティーが軒並み値上がりしてることもありよりコスパの良さを感じました。ケーキもですが、チョコレートが美味しかったです。アフタヌーンティーのあとしっかりチョコレートも購入させてもらいました。
-
20代前半(女)
投稿日:2025/02/17
スイーツは見た目も可愛く、お味も美味しかったです。セイボリーのキッシュやサンドイッチのおかげで、甘すぎることなく美味しくいただくことができました。
-
50代前半(女)
投稿日:2025/01/26
11時30分に予約しました。アフタヌーンティーなのでランチとしての利用が少ないのか、かなり空いていました。14時前あたりから混みあってきました。ランチのあとにお茶としての利用は、かなりボリュームもあるので私には無理かもです。内容は、もちろんチョコレートがベースなので、すべて美味しかったです!
店の雰囲気やサービスについて
-
40代前半(女)
投稿日:2024/08/26
平日だったからか混んでいなかったし、窓際で外の様子を眺めながらゆっくりと食事出来ました。スタッフさん同士が仲が良いのか時々楽しそうな談笑が聞こえてきて、リラックスできました。水が減るとすぐおかわりを入れてくれたり、食べ終わった食器類を素早く片付けてくれたりと皆さんテキパキ仕事されていました。
-
30代後半(女)
投稿日:2024/06/27
スタッフの方がとても丁寧で、気持ちよく過ごさせてもらえました。平日の早い時間は空いていてよかったです。
-
40代前半(女)
投稿日:2024/05/22
店内はわりとこじんまりした感じで、ほかのお客さんの会話とか結構聞こえてきちゃいます。自分含めて3組ほどいましたが、人が少なければゆったりできるかも。
一緒に行った相手の反応について
-
40代前半(女)
投稿日:2025/02/20
同行者も甘いものが好きですし、また京都に着いて最初のお店が雰囲気のあるお店でとても満足していました。
-
20代前半(女)
投稿日:2025/02/17
スイーツが好きな方なので、とても喜んでくれました。また行きたいと話しています。
-
50代前半(女)
投稿日:2025/01/26
私と同じく、美味しいと言っていました。ただ、3時くらいになるとお腹が空いてきたようです。