大人気の抹茶スイーツを存分に! 抹茶のアフタヌーンティーをオズモールで厳選してご紹介。東京、横浜、大阪などのホテルやカフェでアフタヌーンティーをお楽しみに。注目は抹茶専門店の抹茶尽くしセットや、本場・京都のおしゃれな抹茶プラン。また、今期は厳選された緑茶やほうじ茶のスイーツを含んだアフタヌーンティーも登場。お見逃しなく。
東京都・銀座・銀座駅、銀座一丁目駅、東銀座駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
GINZA SIX最上階のラウンジで
大人の時間を楽しむアフタヌーンティー
GINZA SIXの最上階に集まる多目的な空間「THE GRAND GINZA」。その一角にある「THE GRAND LOUNGE」では、シンガポール創業のラグジュアリーティーブランド「TWG」やシャンパンとともに優雅なアフタヌーンティーが楽しめる。大人の雰囲気漂うシック&ラグジュアリーな空間で、昼から夜まで自由なひとときを過ごして。
東京都・渋谷・渋谷駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
見た目も可愛くてテンションが上がりました。スイーツも甘すぎず、色々種類があるので最後まで楽しく食べられました。 口コミをもっと見る
人とロボットが共生する未来空間で
旬のフルーツたっぷりのスイーツを堪能
渋谷駅より徒歩1分、東急プラザ渋谷5Fにある「Pepper PARLOR」。緑豊かな店内 で、ロボットとスタッフのおもてなしを受けながら、国産フルーツをふんだんに 使った「極上パフェ」や「季節のアフタヌーンティーセット」シリーズを召し上 がれ。ゆったりとした空間は、女子会やデートにもおすすめ。
東京都・溜池山王・溜池山王駅、六本木一丁目駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
抹茶と様々な食材がコラボされていて、初めての味が多く新鮮でした。ドリンクも種類豊富でどれもおいしかったです。 口コミをもっと見る
憧れホテルのアトリウムロビーで
水と緑と光に包まれて過ごすティータイム
ANAインターコンチネンタルホテル東京の2階メインロビーに位置する「アトリウムラウンジ」。天井高14mの吹き抜けの空間と、水と緑と光を生かした洗練されたインテリアの中、くつろぎの午後のティータイムを過ごして。
東京都・新宿三丁目・新宿三丁目駅、新宿駅
洋食・西洋料理、フレンチ、イタリアン
ドリンクは最初に茶葉を見せてくださり、その中から選べます。コロナ禍のため香りを確かめることはできませんが、素敵なサービスだと思います。食事もとても美味しくて満足でした。 口コミをもっと見る
幻想的な「深海」アクアリウムで
五感が震える分子ガストロノミーを体験
新宿三丁目駅より徒歩1分、賑やかな街並みに突如現れる神秘の空間「新宿アクアリウムダイニングJeMare」。ライトアップされた巨大なアクアリウムを眺めながら、本場の分子ガストロノミー技術を使った特別な料理をリーズナブルに堪能できる。有名デザイナーが創り出す「深海」で非日常のひとときを。
東京都・品川・品川駅
肉料理、ステーキ・グリル料理
セイボリーもスイーツのプレートも一つ一つが凝っていて、とても美味しかったです。選べるメインスイーツは抹茶のモンブランを選びましたが、濃厚で満足感がありました。おかわりができるプチフルールも美味しかったので、何度もおかわりしてしまいました。特にほうじ茶のブリュレがとても気に入りました。 口コミをもっと見る
地上140mのダイニング&バーで
東京の夜をエキサイティングに過ごす
品川プリンスホテルメインタワーの39Fに位置する「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」。地上140mから景色と共に、9つの個性的なダイニングやバーエリアでそれぞれ魅力的な料理やお酒を味わえる。美しい眺めとともにエキサイティングな時間を過ごして。
東京都・汐留・汐留駅、新橋駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
抹茶づくしでとても美味しかった。ドリンクもオリジナルティーや抹茶ラテなど種類豊富だった。 口コミをもっと見る
東京ベイエリアを望む絶景ラウンジで
魅惑のくつろぎタイム
汐留駅直結のホテル「コンラッド東京」28階のバー&ラウンジ。和モダンを取り入れたスタイリッシュな空間で、浜離宮恩賜庭園の緑を眼下に、お台場や東京湾へと続くレインボーブリッジまでをも一望。ティータイムは季節のスイーツをおともに、バータイムはシャンパンを片手に、時間とともに移りゆく美景を楽しんで。
東京都・銀座・銀座駅、新橋駅
洋食・西洋料理、イタリアン
抹茶とトリュフという珍しいコラボレーションのアフタヌーンティーで、ロンネフェルトの紅茶がたくさんいただけること。 口コミをもっと見る
厳選トリュフと旬の食材から生まれる
「新しいトリュフのカタチ」
ヨーロッパ有数のトリュフの産地、イタリアトスカーナ産の厳選トリュフを主役に、産地にこだわった新鮮な魚や国産野菜、さらには隠し味の自家製トリュフオイルを絶妙に組み合わせたシェフ渾身のメニューの数々を味わえる。日本の食文化を取り込み、細部にまでこだわった「AURUM +truffle」ならではの美食を堪能して。
東京都・竹芝・竹芝駅、浜松町駅
その他、BAR、カフェ
お料理の内容は日本人の好みをかなり意識した抹茶や柚子を素材としたお品が多く全て美味しく至るました。一つ一つの味わいが違うので楽しかったです。 口コミをもっと見る
火を囲む暖炉のあるホテルラウンジで
上質な料理とドリンクに酔いしれる
竹芝駅直結とアクセス至便なホテルインターコンチネンタル東京ベイ内にある「ハドソンラウンジ」は、暖炉を空間の中心にした、開放的かつダイナミックな空間でロケーションも抜群。天井高5mを超えるラウンジ内にはソファー席やバーエリア、個室も完備。女子会から家族での会食、デートにもおすすめ。
神奈川県・桜木町・桜木町駅
洋食・西洋料理、イタリアン
抹茶と桜の組み合わせはとても良かったです。セイボリーでいなり寿司は斬新で楽しめました。お吸い物も和テイストに合ってました。 口コミをもっと見る
紅葉坂のエレガントな空間で
上質なイタリアンコースを
桜木町の紅葉坂を少し上った丘に佇む、エレガントなレストラン。白を基調とした柔らかな灯りが照らし出す上品な空間で、厳選素材のうまみを活かしたイタリアンのコースを。フリードリンクのプランもあるから、スパークリングワインやカクテルを好きなだけ飲みながら、ラグジュアリーな夜を満喫して。
東京都・恵比寿・恵比寿駅、代官山駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
種類が多くスイーツ、セイボリー共に満足できました。1ドリンク付きで紅茶を選びました。ポットでの提供なのでこちらも良かったです。 口コミをもっと見る
ハートを射抜くパンケーキを
緑に囲まれた隠れ家カフェで
恵比寿と代官山の間にある隠れ家カフェ「アクイーユ」。フランス語でおもてなしを意味する店名の通り、こだわりのインテリアや季節替わりのスイーツなど、女性の心をつかむ仕掛けがたくさん。開放感あふれる店内で、看板メニューであるボリューム満点のパンケーキを口いっぱいに頬張る幸せを。
東京都・京成上野・京成上野駅、上野御徒町駅、上野駅、湯島駅、仲御徒町駅
洋食・西洋料理、フレンチ、イタリアン
スイーツの説明もきちんとして頂いたので、丁寧な印象でした。スイーツも軽食もとってもおいしく、お茶もポットサービスなのが嬉しいポイントです! 口コミをもっと見る
上野の潜水艦アクアリウムフレンチ
神秘的な雰囲気で過ごす親密なひととき
上野駅からも好アクセスの「上野 アクアリウムレストランNautilus(ノーチラス)」は、都会に居ながら深海の雰囲気が楽しめる創作フレンチ店。豪華客船を彷彿とさせる煌びやかな店内では、幻想的な水槽が癒しの空間を演出し、豪華食材や低温調理のステーキなどを堪能しながら、非日常のひとときが過ごせるはず。
埼玉県・大宮・大宮駅
洋食・西洋料理、ハワイ料理
オシャレなフレ-バ-の紅茶とかも、ほかのドリンクも飲み放題で良かった! 口コミをもっと見る
大宮の開放感溢れる上質な空間で
南国の味とハワイアンリゾート気分を堪能
大宮駅から徒歩5分の場所にある「Ginger's Beach OMIYA」。天井高で開放感のあふれる店内で味わえるのは、マヒマヒのフリットやロコモコ風パスタなどのハワイアン料理。トロピカルカクテルなどドリンクも種類豊富なのが嬉しい。リゾート気分に浸りながら、ゆったりとした時間を過ごして。
東京都・汐留・汐留駅、新橋駅
洋食・西洋料理、フレンチ
抹茶あんみつ風パフェに魅力を感じ予約、一つ一つ丁寧に創られ良かったです。 口コミをもっと見る
地上100mの夜景と味わう
女性好みの軽やかフレンチ
「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」の24階にある絶景レストラン「ハーモニー」。天井まである大きな窓の向こうにそびえるのは、凛と輝く東京タワー。まばゆい夜景を見下ろすムーディな空間で、繊細なフレンチをいただいて。
東京都・新宿三丁目・新宿三丁目駅、新宿駅、西武新宿駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
抹茶のアフタヌーンティーをいただきました。抹茶好きならとても満足なお料理だと思います。抹茶だけでなくほうじ茶のマカロンなどもあって楽しめました。 口コミをもっと見る
新宿伊勢丹で体に優しいひとときを
「健康と美」がテーマのヘルシーカフェ
新宿三丁目駅直結、伊勢丹本館で自然の中にいるかのようなくつろぎを感じさせる「HATAKE CAFE」。健康と美をテーマに、厳選食材を使った手作りのフードやドリンクを味わえる。ヘルシーメニューを多数取り揃えているので、女子会・デートのほか、年齢を問わず様々なシーンで利用できるのもポイント。
東京都・東銀座・東銀座駅、銀座駅、汐留駅、新橋駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
このお値段で3時間アフタヌーンティーが楽しめるのは最高でした。紅茶の種類が楽しめるのはもちろん、抹茶オレやカフェオレもドリンクメニューに含まれているのもおすすめです。 口コミをもっと見る
スタイリッシュなモダン空間で
大人の時間を彩る紅茶やスイーツを満喫
東銀座駅から徒歩3分のホテル内にある「ラウンジ オアシス」は、国際色豊かなゲストが集う明るい雰囲気のラウンジ。午後はホテルならではの優雅な空間で、豊富なセイロンティーを取り揃えるアフタヌーンティーが楽しめる。ブランド食器に淹れて味わうお茶やコーヒーは格別。銀座でのショッピングの休憩や女子会にいかが。
東京都・銀座・銀座駅
その他、カフェ、スイーツ・デザート
お食事も食べやすく、そして美味しく量的にもちょうど良かったです。クリームのお味がバランス良くて美味しかったです。抹茶の味わいもバランス良かったです。見た目もGoodでした。 口コミをもっと見る
光とシャンデリアの煌めきに包まれて
銀座で過ごす華やかなティータイム
銀座駅から徒歩2分、ガラス張りの大きな窓から差し込む光とシャンデリアが印象的な「カフェ バイ セントラファエロチャペルギンザ」は、優雅な時間が過ごせるチャペル併設のカフェ。白とピンクを基調にしたハッピーオーラが溢れる場所で過ごす時間は、何にも代えがたい優雅なひと時。日常の中の“小さな非日常”の世界へ。
埼玉県・大宮・大宮駅、土呂駅
洋食・西洋料理、フレンチ
抹茶&紫陽花アフタヌーンティー、一つ一つがとてもかわいらしく、とても美味しく、マリアージュフレールの紅茶が選べるのも良かったです。 口コミをもっと見る
開放感にあふれたスタイリッシュ空間で
四季の彩りに魅了されるひとときを
「アートグレイス大宮璃宮」の3階にあるフレンチレストラン「四季庭」。緑豊かな庭園を目の前に、欧風と和モダンの要素が融合したスタイリッシュな空間が広がる。地場野菜たっぷりのランチや、スパークリングワインを含む約50種もの飲み放題、華やかなスイーツを囲むアフタヌーンティーなど、多彩なシーンを満喫して。
東京都・六本木・六本木駅、乃木坂駅
洋食・西洋料理、フレンチ
抹茶のアフタヌーンティーでしたが、食事の種類も多くお腹いっぱいになりました。 口コミをもっと見る
メルセデス・ベンツの世界観を
カジュアルに楽しむレストラン
六本木の東京ミッドタウン近くに位置する「Mercedes me Tokyo」の2階。メルセデス・ベンツの世界観を残しながらも親しみがある雰囲気の中で味わえるのは、季節の食材が活きるカジュアルフレンチイタリアン。上質な素材だけを選りすぐった料理が気軽に楽しめる。
東京都・日比谷・日比谷駅
洋食・西洋料理、フレンチ
選べるお茶の種類が多く、ついつい頼みすぎちゃいました。どのお茶もおいしかったです。 口コミをもっと見る
豊かな緑に囲まれた一軒家で
ゆったりと過ごす優雅なひとときを
東京のセントラルパークである日比谷公園の中に佇む一軒家レストランで、一つ星シェフ監修のモダンプロヴァンス料理を。自然に囲まれた上質な空間で、大切な人とゆっくり過ごして。
東京都・渋谷・渋谷駅
和食・日本料理、創作和食、その他
三段スタンドというと1、2品は数合わせ?的なモノが入ることが時々ありますが、こちらのセットはとにかくいちいち美味しいです。もちろんお茶のお味、温度も最良かつ最適で。至福の時間をありがとうございました。 口コミをもっと見る
渋谷の話題スポットに誕生した“茶寮”で
京都宇治・老舗茶園の味を堪能
2019年12月、渋谷駅の複合商業施設にオープンした、京都宇治で創業480余年の歴史を持つ「京都宇治 藤井茶園」。その伝統ある茶園で育まれた上質な茶葉を使用した食事や甘味が楽しめる藤井茗縁。茶の風味を楽しむお食事や、上品な甘さを堪能する宇治抹茶の本格派甘味などが楽しめる。
コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、2022年5月9日(月)から6月30日(木)まで、抹茶を使用し新緑の美しい季節を表現した「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティーが開催。すべてのスイーツとセイボリーにおいて、世界中から愛される日本の抹茶に洋の食材を合わせ、洗練されたプレゼンテーションにて提供される。 ■コンラッド東京「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティー 住所:東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京28F 料金:スタンダードアフタヌーンティー 平日6200円、土日祝6500円
もっと見る
リーガロイヤルホテル東京の「ガーデンラウンジ」では、2022年5月9日(月)~6月30日(木)まで、和束の抹茶やほうじ茶の魅力を生かしたスイーツがいただける「和束茶アフタヌーンティー」を開催。宇治茶のなかでも最高の香りといわれる“和束茶”。その香りやほろ苦さを主役に、フルーツやリキュールを重ねたというシェフパティシエのこだわりを、ひと足先に読者が実食レポートしてきました。 ■リーガロイヤルホテル東京「和束茶アフタヌーンティー」 東京都新宿区戸塚町1-104-19 5000円
もっと見る
新緑が美しく映える庭園を眺める、シェラトン都ホテル東京の「ロビーラウンジ バンブー」。こちらで相傳御茶所「宇治園」とのコラボによる「抹茶アフタヌーンティー」と、あんみつをモチーフに仕立てた抹茶黒蜜パルフェ、お客様の目の前で仕上げる抹茶モンブランが提供される。“茶一途”に取り組んできた老舗茶舗こだわりの抹茶スイーツを、癒しの空間でいただいて。期間は、2022年5月1日(日)から6月30日(木)まで。
もっと見る
シャングリ・ラ 東京のラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」 にて、初夏の風が清々しく、若葉萌える季節に草木の緑を感じる「アーリーサマーアフタヌーンティー」と「抹茶パフェ」が提供される。緑鮮やかで口当たりの良いスイーツやセイボリーを、東京の大パノラマを見晴らす贅沢な空間で堪能できる。期間は、2022年5月1日(日)から6月30日(木)まで。
もっと見る
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの絶景ダイニング「レインボーブリッジビュー ダイニング&シャンパン バー マンハッタン」では2022年4月1日(金)から5月31日(火)まで、ピエール・エルメ・パリとのコラボアフタヌーンティーを開催。抹茶やゆず、わさびなどの和食材をアレンジし、スイーツでジャポニズムを表現した。 ■ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ジャポニズムアフタヌーンティー with ピエール・エルメ・パリ~抹茶とゆずとの出会い~」 住所:東京都港区海岸1-16-2 料金:平日6000円、土日祝6435円
もっと見る
品川プリンスホテルの最上階にあるレストラン「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」にて、『祇󠄀園辻󠄀利』の宇治玄米茶を使用したスイーツをコース仕立てでいただくアフタヌーンティー「宇治茶のスイーツコース」が提供される。パティシエのこだわりを詰め込んだ小さなスイーツやグランデザートなど、新緑の季節にぴったりな和スイーツを召し上がれ。期間は、2022年4月29日(金)から6月30日(木)まで。 ■品川プリンスホテル「宇治茶のスイーツコース」 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル39F お1人様5800円
もっと見る
日本でも年々身近になってきた「Easter(イースター)」は、キリストの復活を祝うお祭り。カラフルなたまご、かわいいうさぎやヒヨコをモチーフにしたスイーツでお祝いするという人も。 そこで今回は、東京・名古屋の憧れホテルやおしゃれカフェで開催される「イースタービュッフェ」や「イースターアフタヌーンティー」を編集部が厳選してご紹介します。
もっと見る
コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、2022年5月9日(月)から6月30日(木)まで、抹茶を使用し新緑の美しい季節を表現した「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティーが開催。すべてのスイーツとセイボリーにおいて、世界中から愛される日本の抹茶に洋の食材を合わせ、洗練されたプレゼンテーションにて提供される。 ■コンラッド東京「抹茶のエレガントガーデン」アフタヌーンティー 住所:東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京28F 料金:スタンダードアフタヌーンティー 平日6200円、土日祝6500円
もっと見る
東京駅の隣にあるフォーシーズンズ丸の内 東京。こちらのレストラン「MAISON MARUNOUCHI (メゾン マルノウチ)」から、星付きレストランで活躍したトップシェフが手掛ける「桜アフタヌーンティー」が登場する。淡いグリーンのプリンセスケーキに、桜の香りが口いっぱいに広がる桜色スイーツと、うららかな春の訪れをコース仕立てで味わって。 期間は、2022年3月16日(水)から4月20日(水)まで。
もっと見る
グランド ハイアット 東京のオールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」にて、「緑の募金」への寄付につながる「森のグリーン アフタヌーンティー」が開催される。規格外フルーツを使ったスイーツやサステナブルシーフードのセイボリーなど、サステナブル食材がホテルシェフの手でおいしく仕立てられた。新緑の森をイメージしたフォトスポットも登場。 期間は、2022年4月16日(土)から6月30日(木)まで。
もっと見る
東山にたたずむウェスティン都ホテル京都のティーラウンジ「メイフェア」にて、「和束のお茶スイーツフェア」が開催される。最高級宇治茶の産地と知られる和束町で、元禄の時代から有機栽培を続ける中井製茶場。その茶畑を訪れたペストリーシェフが感動し、美しいアフタヌーンティーやパフェに仕立てられた。爽やかで品のある香りを、和束のお茶とともに堪能して。5月1日(日)から6月30日(木)まで。 ■ウェスティン都ホテル京都「和束のお茶アフタヌーンティー」 住所:京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ) 料金:6100円
もっと見る
フォーシーズンズホテル京都はレストラン「ブラッスリー」にて、京都の街が桜色に彩られるひときわ美しい季節に合わせ、桜をテーマにした「さくらアフタヌーンティー」を開催する。満開の桜をモチーフにした多彩なおもてなしが登場。 期間は、2022年3月14日(月)から4月10日(日)まで。
もっと見る
初めてのアフタヌーンティーでした。甘いスイーツだけでなくケークサレなどしょっぱいものも含まれており、最後まで美味しく楽しめました!大好きな抹茶もしっかり堪能できて、幸せです。甘いものの数が多いことには変わりありませんが、スタッフの方から+500円で付けられるポテトを提案していただいて頂きました。女性2人での利用でしたが量が多すぎることなくおなかいっぱいになりました。 口コミをもっと見る