オイスターバーのレストランをご紹介。編集部が実際に足を運んで厳選したレストランを、おすすめの条件ごとにピックアップ。美味しいオイスターバーの有名店など、編集部が厳選したとっておきのレストランからイメージにぴったりの一軒を見つけて。
伊勢志摩プレミアムオイスターに魅せられる
神楽坂の”創作牡蠣料理”
古きと新しきとが融合する街・神楽坂に佇む「シェルポ」。徹底した品質管理の下で育まれた伊勢志摩産の牡蠣を主役に、シェフの遊び心が反映された創作牡蠣料理がいただける。神楽坂の街夜景をゆったりと眺めながら、独創的な創作牡蠣とワインとの素敵なマリアージュに魅了されて。
食事やドリンクについての口コミ
40代後半(女)投稿日:2023/11/25
乾杯ドリンクがついているコースにしました。生麺パスタももちもちしておいしかったです。乾杯ドリンク、コース料理、食後のカフェがついて5000円以下は安いと思います。
口コミをもっと見る
3600円
フレッシュプレミアムオイスター(8P)/シャンパーニュジュレと自家製ぽん酢ムースを添えてご提供。
店舗情報
開放感たっぷりのダイニング
全国から取り寄せた牡蠣&こだわりの食材を
川崎、ラ チッタデッラにある「肉と牡蠣市場」。開放感たっぷりの店内は、席の間隔もゆったりと広めにとられており、心地よくくつろげる。長崎や北海道など鮮度重視の牡蠣と白ワインや、こだわりのワインの上質なマリアージュを堪能できる。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2023/06/28
本格ピザで、ホテルのビッフェよりも早くまだ残っていても次から次へとピザや他のお料理も取り替えてくれるので出来たてを食べれてパスタやカレー、サラダも美味しかったです。
口コミをもっと見る
料理イメージ
【全国の産地より】本日の生牡蠣 1ピース ※価格と産地はスタッフまで 1ピース528円~
店舗情報
牡蠣が運ぶ旬の味を
吉祥寺に佇む隠れ家バルで
住宅街にひっそりと佇む「吉祥寺スパイラル」。鮮やかなオレンジの外観とは対照的に、シンプルと温かさが同居するアットホームな空間が出迎えてくれる。こちらで味わえるのは、全国各地から運ばれる新鮮な牡蠣。種類や産地によって異なる個性を、白ワインを片手にじっくりと堪能して。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2021/12/14
個室を利用するとよりゆっくり堪能できます。スタッフさんが自分達のスタイルや以前お願いしたことを覚えてくれていたのは感動したでした。
口コミをもっと見る
店舗情報
今一番美味しい牡蠣を!
銀座の一角で賑わうアットホームなオイスターバー
銀座7丁目に佇むレトロなビルの地下1階にある「オイスター&ワイン ペスカデリア銀座店」。入り口の階段を降り、地中海の港町をイメージした店内へ。その時どきにおいしい良質な牡蠣を、生やフライの定番メニューはもちろん個性豊かな調理方法で幅広い食べ方ができるのも魅力的。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2019/02/25
雰囲気、接客とても丁寧で高級感がありました。ドリンクのオーダーもすぐに来てくれました。
口コミをもっと見る
店舗情報
クリーミーな牡蠣を堪能
NYの老舗レストランを東京にいながら体感して
NYの名店「グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン」の世界2号店となるこちら。本店同様にいただける「生牡蠣」をはじめ、新鮮なシーフードを使った料理を堪能できる。アーチ型の天井やバーなど、古き良きアメリカを感じさせる空間は、まるでマンハッタンを旅しているみたい。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2022/09/03
ニューヨークのお店には行った事がありませんが、本店の雰囲気で、Barもあり、大人な雰囲気で、ゆっくり食事が楽しめます。アトレ内にあり、高級感がありつつも入りやすい雰囲気です。
口コミをもっと見る
店舗情報
ぴょん吉さん 61歳(男)
にくさん 50歳(女)
みぃこさん 43歳(女)