ペストリーショップのレストランをご紹介。編集部が実際に足を運んで厳選したレストランを、おすすめの条件ごとにピックアップ。美味しいペストリーショップの有名店など、編集部が厳選したとっておきのレストランからイメージにぴったりの一軒を見つけて。
パリの街角を思わせる佇まいの一軒で
大切な相手へのギフトやごほうびを
マンダリン オリエンタル 東京1F、オープンテラスが象徴的なペストリーショップ。パティシエが丹精込めて作り上げるホテルメイドのケーキやブレッド、ジャムなどお土産向けの商品まで、豊富なラインナップを用意。包装などにも細やかな工夫がされているので、自分へのごほうびや大切な相手へのプレゼントなどにぜひ。
食事やドリンクについての口コミ
30代前半(女)投稿日:2024/12/25
とてもクオリティの高いホテルのケーキをこのお値段で買えることに本当に感謝です!今回購入したケーキが本当に美味しく気に入ったので、また来年もぜひマロンベースにベリー系のものがあったら嬉しいなと思います!
口コミをもっと見る
店舗情報
訪れるたびに新しい魅惑のフルーツ
四季を楽しむ旬のスイーツを西葛西で
西葛西駅より徒歩3分に佇むのは、旬のフルーツが主役の「FOUR SEASONS CAFE」。老舗フルーツパーラーで経験を積んだ目利きと確かな腕で、果実の魅力を最大限引き出す手作りスイーツお届け。季節のフルーツを惜しげもなく使ったホールケーキをはじめ、瑞々しく華やかな見た目のスイーツは記念日や手土産にぴったり。
食事やドリンクについての口コミ
60代前半(女)投稿日:2025/01/21
フルーツサンドのフルーツが旬のものを使っていて、ボリューム、味、見た目、すべて最高に満足しました。
口コミをもっと見る
フルーツデコレーションホールケーキ
いちご、キウイ、マンゴー、ブルーべリーの4種類のフルーツを色鮮やかにデコレーション。フルーツをより魅力的に見せるためのカットや盛り付けも印象的。
チョコレートデコレーションホールケーキ
濃厚でなめらかなチョコレートクリームを絞り、チョコレートブラウニーをトッピング。いちご、ラズベリー、ブルーべリーを程良いバランスで使用し最後まで飽きずに食べられる、チョコレート好きにはたまらないホールケーキ。
国産いちごのホールケーキ
厳選した丸ごとの国産苺を、スポンジの中にもたっぷり使用したケーキ。
テイクアウトフルーツサンド
季節のこだわり果実と上質な生クリームをたっぷり使用したフルーツサンドを召し上がれ。
店舗情報
ヒルトン東京の味をテイクアウト
贈り物や自分へのご褒美にホテルの逸品を
都庁前駅よりすぐ、西新宿の高級ホテル・ヒルトン東京のテイクアウトショップ。季節感を取り入れた繊細で美しいスイーツ、数々のフレーバーを楽しめるチョコレート、香ばしい風味を味わうパンをご用意。家族や友人への手土産や、自分へのご褒美に。
食事やドリンクについての口コミ
40代後半(女)投稿日:2025/01/20
ホテルだけありサービスが行き届いてました。ドリンクが2つあったのですがうまく持ち帰れるようドリンクホルダーを袋の中にセットしていただけました。
口コミをもっと見る
店舗情報
銀座にある美しいショコラトリーで
カカオにこだわったチョコレートを満喫
銀座駅から徒歩3分にある青が映える美しいショコラトリー「BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)」。カカオ豆の個性を最大限引き出すために、チョコレート作りに必要な機械も一部は自分で製作。ベルギーのショコラティエが心をこめて作るチョコレートで至福のときを過ごしてみては。
食事やドリンクについての口コミ
40代前半(女)投稿日:2025/01/20
高級感がある、ショコラティエです!スタッフの方の商品説明がとても丁寧です
口コミをもっと見る
店舗情報
コレド室町にあるベーカリーで
厳選した小麦と旬の食材を使ったパンに舌鼓
新日本橋駅から徒歩1分、駅直結のコレド室町3にある「BOUL’ANGE 日本橋店」。世界中から厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせ、日常に彩りをもたらすパンの数々を楽しむことができる。開放的な空間が自慢のカフェで、美味しいパンをテイクアウトして楽しむ、ゆったりとしたひとときを。
食事やドリンクについての口コミ
40代後半(女)投稿日:2025/01/15
クイニーアマンと食パンがとても美味しかったです。食パンは柔らかく食べやすいのでサンドイッチにしました。
口コミをもっと見る
店舗情報
パリのエスプリ香る銀座の洗練空間で
ここだけのスイーツをイートイン
銀座一丁目駅より徒歩1分、歴史あるビルの一角にパリのアパルトマンをイメージしてつくられた「銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ」。ブランドの源流であるサロン・ド・テのライブ感あるデセールを、上質な空間でご提供。人気のフィナンシェもテイクアウトできるので、スイーツ好きの友人や家族とぜひ立ち寄って。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2025/01/14
高級感のある素敵な雰囲気です。OZの予約と伝えるとスムーズに対応してくれました。
口コミをもっと見る
店舗情報
浅草の隅田川沿いにひっそりと佇む
秘密めいた洋館のパティスリー
都営浅草線の出口からは徒歩2分ながら、一見すると通り過ぎてしまいそうな、石レンガ造り洋館の地階に構える「パティスリー ダプレ ルル」。一念発起してスイーツの道を歩み始めたパティシエ・濱田さんが手掛ける、約20種類のケーキやスイーツ、バラエティ豊かな焼き菓子を。手土産やパーティ、浅草さんぽの立ち寄りにも。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2023/05/14
バターサンドが大好きなので5種類くらいあり種類も2種類は選べたので良かったです。どれも美味しかったです。別にホテルで食べようとチーズケーキも買ったのですがこちらも私好みですごく美味しかったです。また浅草に行った時には購入したいです。
口コミをもっと見る
2916円(4号)
ショートケーキ/ふわふわに焼き上げたスポンジの上に上品な甘さの生クリームをたっぷりと乗せた、美しいストレートフォルムのショートケーキ。人気ナンバーワン商品。
2916円(4号)
くだもののタルト/サクサク食感の生地の上に、旬の果物を敷き詰めた一品。そのジューシーな味わいから、世代を問わず人気のタルトになっている。
3996円(5号)
ダークチェリーのガナッシュケーキ/アマレットをしみ込ませたチョコレートスポンジに、チョコレートクリームとダークチェリーを挟み、ガナッシュクリームをコーティングしたケーキ。立体感のあるフォルムとほろ苦さのある味わいから、大人のゲストに人気。
3888円(5号)
チョコとバナナのケーキ/クランチチョコレートとチョコレートバナナムースを重ね、トップには生バナナを乗せたケーキ。インパクトのあるビジュアルも手伝って、子供に大人気の一品。
3240円(5号)
紅茶のチーズケーキ/チーズケーキとアールグレイ茶葉のアンサンブルが新しい味わいの、幾重にも重なった層も見事な一品。
店舗情報
ホテルメイドの自慢のスイーツを堪能
ホテル椿山荘東京ペストリーショップ
ホテルメイドのケーキやパンをはじめ、焼き菓子やホテルグッズなどを取り揃えたショップ。3Fギフトショップ「セレクションズ」とペストリーを中心に扱っている「ケーキショップ」で、お気に入りのアイテムを探してみて。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2024/10/16
お店の方々は感じよく手際良く丁寧で、流石ホテルの対応でした。
口コミをもっと見る
店舗情報
パンとスイーツを1つの店舗で
2人のシェフより心を込めたご褒美をお届け
大船駅より徒歩3分の地に店を構える「CALVA」は、パン職人である兄とパティシエの弟がオーナーを務めるテイクアウト専門のブーランジェリー兼パティスリー。丁寧に作られたパンと芸術的なスイーツが並ぶ美術館のような店内は、思わず笑みがこぼれるほど。手に取る人に喜びをもたらす、とっておきのご褒美を見つけにきて。
食事やドリンクについての口コミ
60代前半(女)投稿日:2024/12/30
店内はあまり広くないですが高級感がある雰囲気です。人気店なので入場制限で店外で待つ場合もあります。
口コミをもっと見る
店舗情報
フルーツタルトにデコケーキ
特別な日を華やかなスイーツで彩って
茗荷谷駅から徒歩3分「アイビー タルトレット」は、華やかなフルーツタルトやデコレーションケーキが自慢のスイーツショップ。ショーケースに並ぶタルトたちはまるで宝石のようにキラキラと輝いて、心躍ること間違いなし。誕生日や記念日など、お祝いシーンをかわいらいいケーキや焼き菓子で彩って。
食事やドリンクについての口コミ
30代後半(女)投稿日:2025/01/05
母の退院祝いでフルーツタルトを購入しました今まで見たフルーツタルトの中で一番フルーツが多く、キラキラカラフルで可愛い!味も素晴らしかったです、カスタードクリームが甘すぎず絶妙専門店だけあって、タルト台そのものもすごく美味しいです!
口コミをもっと見る
店舗情報
日比谷駅直結のホテル
旬の食材を使った目も鮮やかなアイテムが並ぶ
スイーツやペストリー、オリジナルアイテムなどさまざまな商品をご用意。また、ホテル1階の丸の内仲通りに面するアウトドアエリア「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ仲通り(ザ・テラス)」(営業時間は季節・天候状況により異なります)では、軽食やドリンクなどをテラス席またはテイクアウトにて楽しめる。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2025/01/18
いちごとゆずのチーズケーキがとても気に入りました。どれも美しく上品で高級感あふれ、とても気分があがります。何よりとてもおいしい。
口コミをもっと見る
店舗情報
素材の風味をそのままに
上品な味わいの明治記念館オリジナルスイーツ
「明治記念館 ペストリーショップ」で味わえるのは、素材の風味をいかした明治記念館オリジナルのスイーツ。上品に塩気を効かせ、サクッとした食感の塩サブレは人気の一品。パティシエが丁寧に作り上げるスイーツは、手土産はもちろんお中元やお歳暮などの季節の贈り物としてもぴったり。
食事やドリンクについての口コミ
60代後半(男)投稿日:2025/01/18
先月に続いて再購入。ブランデーが染みており、しっとりしていて非常に美味しい。サイズも大きい。(新宿にある某ホテルのパウンドケーキの二倍のサイズで、味も個人的には明治記念館の方が美味しい。)
口コミをもっと見る
店舗情報
「伝統と革新」を追求する
菊地シェフが贈るレトロモダンなフランス菓子
恵比寿駅から徒歩5分、大通り沿いに面する「パティスリー レザネフォール」。モダンスタイルへの移行期である1920年代のフランスを表す「レザネフォール」の名の通り、「伝統と革新」「レトロモダン」をテーマにしたフランス菓子を提供している。洗練された大人のパティスリーが生み出すスイーツは大切な人へぜひ贈りたい。
食事やドリンクについての口コミ
30代後半(女)投稿日:2024/12/10
まず、パッケージが可愛らしく高級感があります。小分け包装で色々な種類があり、日持ちもするので手土産におすすめです。
口コミをもっと見る
店舗情報
ロイヤルパークホテル1階に構える
魅惑の食アイテムが満載のショップ
水天宮ロイヤルパークホテルの1階にあり、楽しい雰囲気に満ちあふれた「スイーツ&ベーカリー 粋」。ホテルメイドのスイーツやパンをはじめ、洋風デリカテッセンや中華総菜なども豊富に取り揃えている。店名の通り“粋な”おもてなしに包まれながら、長く愛せるような自慢の一品に巡り合える体験を。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2025/01/18
ホテル内のショップなので、雰囲気もサービスもとても良く安心です。
口コミをもっと見る
店舗情報
パリの街角みたいなパティスリー
素材想いのスイーツを西荻でテイクアウト
西荻窪駅より徒歩3分、ターコイズブルーが目印の「Patisserie LesLines」。厳選した素材のみで丁寧に手作りしたケーキや焼き菓子など30種以上が並ぶ店内。中でも美味しさを追求したチョコレートケーキは必見。シェフの出会いと繋がりが築き上げたパティスリーで、記念日ケーキや手土産、とっておきのギフトなどを選んで。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2025/01/19
昔ながらのショートケーキ新しいエクレア安定のチョコロールケーキ楽しめました。
口コミをもっと見る
【OZ限定販売】夏のトロピカルタルト
フルーツは、宮崎産マンゴー、沖縄県ピーチパイン、沖縄産パッションフルーツと全て国産にこだわって使用。この時期にしか味わえない香りと味わいを楽しんでほしいという想いから、8月までの限定販売でお届け。
トラディショナル
チョコレートの味わいを思う存分に引き出した、濃厚だけど、軽やかな口どけのチョコレートケーキ。自分への甘いご褒美にもおすすめ。
フロマージュキュイ
シンプルなベイクドチーズケーキ。飾りは季節のフルーツなので、旬を楽しむこともできる。
店舗情報
フランス・プロヴァンスで愛された
伝統菓子の数々を虎ノ門ヒルズで
1948年フランス・プロヴァンスに構え、長年愛されてきたパティスリー・ショコラトゥリー「La maison JOUVAUD 虎ノ門ヒルズ店」。こだわりのショートケーキやデジラートなどケーキや、フランスの伝統菓子が魅力。大切な人への手土産や誕生日祝い、いつも頑張っている自分へのご褒美にテイクアウトして至福のひとときを。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2024/06/05
シンプルで爽やかな高級感ある居心地良さそうな空間でした。テラス席も気持ち良さそうでした。
口コミをもっと見る
デジール(ホールケーキ)
ビターチョコムースの中にバニラクリームとマダガスカル産カカオのチョコクリーム。底はチョコチップ入りのチョコスポンジ。心ゆくまで濃厚なチョコレートを感じられるひと品。
季節のキッシュ
生クリームを贅沢に使用したボリューム満点のキッシュ。ジュヴォーの人気商品。※お味は季節によって異なります。気になる方は店舗までお電話ください
ケークキャラメル
ほろ苦いキャラメルパウンドケーキの上に濃厚なキャラメルガナッシュを絞り、ヘーゼルナッツ入りのホワイトチョコレートでコーティングした大人なケークキャラメル。
ジュレ4種
フルーツの風味や味、そのままのおいしさを味わえるようにパティシエがこだわって仕上げたジュレ。
店舗情報
池袋東武にあるお洒落なベーカリーで
厳選した小麦を使ったパンに舌鼓
池袋駅から徒歩1分、池袋東武1Fにある「BOUL’ANGE 池袋東武店」。世界中から厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせ、日常に彩りをもたらすパンの数々を楽しむことができる。会社帰りやショッピング帰りに自分へのご褒美として、美味しいパンを満喫してみては。
食事やドリンクについての口コミ
40代前半(女)投稿日:2024/12/24
高級パン屋さんですが、オズモールのポイントを使ってお得に美味しいパンを食べれました。
口コミをもっと見る
店舗情報
国産の米粉を使用したもちもち食感
こだわりのパンをテイクアウト
東急東横線「武蔵小杉駅」より徒歩1分、コスギサードアヴェニューに店を構える「アールベイカー」のパンは米粉を使った生地がもちもち食感が特徴。種類も王道からオリジナルのものまでバリエーション豊富で目移りしそう。イートイン可能なおしゃれな店内で、焼きたての美味しいパンを召し上がれ。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2025/01/20
テイクアウトのパンで利用しました。次回、食事利用したいなと思います。
口コミをもっと見る
店舗情報
京王プラザホテル2階の夢空間で
手作りの可憐なスイーツに心躍るひと時を
新宿駅から徒歩5分、京王プラザホテルの2階にある「フードブティック ポピンズ」は、約40種類のホテルメイドのパンをはじめ、ケーキや焼き菓子、料理長が厳選したグルメなど、バラエティに富んだ商品が並ぶ、食のセレクトショップ。毎日、職人たちが心を込めて、丁寧に手作りしているというパンやケーキを楽しんで。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2025/01/18
今回、ブレッドのセットがSOLDOUTでこちらを予約しましたが、京王プラザホテルのバウムクーヘンは美味しいので焼き菓子セットも魅力的です。
口コミをもっと見る
店舗情報
美味しさを追究した名パティスリーの味を
みなとみらいでテイクアウト
みなとみらい駅すぐの商業施設内に店を構える「パティスリー・ユキノシタ・鎌倉 ランドマークプラザ店」。鎌倉で有名なパティスリーの姉妹店として、食材にこだわり手間暇かけて丁寧に作り上げる生菓子や焼き菓子をご提供。ただ純粋に「美味しい」を追求した特別なスイーツを、大切な人への贈り物に。
食事やドリンクについての口コミ
30代前半(女)投稿日:2025/01/12
有名なシラスパイで、少しお高めですが、高級感がありお土産にオススメです。
口コミをもっと見る
店舗情報
ミミさん 20歳(女)
キラキラりんさん 59歳(女)
マデリンさん 42歳(女)