編集部が実際に足を運んで厳選した、歓送迎会の会場におすすめのレストランをご紹介。大人数予約ができる宴会向けのお店や、送別会のプレゼントに最適な花束付きのプランがあるお店、二次会にぴったりのカラオケ付き個室が予約できるお店など、女性目線で選び抜かれたレストランが勢揃い。歓迎会・送別会の挨拶・進行ガイドや飲み会マナー、スピーチの例文アイデアなど、幹事に役立つマニュアルもチェック。
歓迎会、送別会と言えば、部署や会社をあげてのイベントということで、10名、20名、30名以上などの大人数で集まることが多いもの。そんな時は、利用人数から会場を選ぶのが正解。大き目のテーブル席があるお店からフロア貸切、店舗貸切まで、用途に合わせてセレクトを。OZならコンシェルジュに無料相談ができるサービスもあるから、気軽に利用してみよう。
歓送迎会のお店選びで定番人気のキーワードをピックアップ。交流を深めるのにぴったりな個室や、歓迎会・送別会のサプライズ演出がかなうプロジェクター付きの空間、花束・一輪花付きのプランなど、予算に応じて探すことが可能。10名以上の大人数になる場合は、大人数特典付きの歓送迎会コースを予約するとさらにお得に利用できるから必見!
少人数での歓迎会や送別会であれば、主役に合わせた飲み会を設定するのがおすすめ。お酒にこだわりがあるのであれば、日本酒やワインの飲み比べができるお店、あまり飲めないのであればノンアルコールドリンクが豊富なプラン・・・など、気遣いのわかる飲み会を設定すれば、喜んでもらえること間違いなし!
歓迎会や送別会の幹事に抜擢されたけれど、「何から始めていいのかわからない」「当日の進行はどうしよう・・・」なんて不安でいっぱいな人も少なくないはず。オズモール編集部ではそんな幹事さんをサポートすべく、歓迎会・送別会の進行表や本番までの段取りなど、お役立ち情報をピックアップ
銀座や新宿など歓送迎会での予約で人気のエリアで、おすすめのお店を編集部がピックアップ。お世話になった取引先との接待や部長クラスのいる上司との飲み会には、落ち着いた高級レストラン、気の置けない仲間とは、おしゃれな空間で飲み放題付きコース料理が楽しめるコスパのいいダイニングなど、相手に合わせて最適なお店を選ぼう
■新宿で歓送迎会におすすめのレストラン
■銀座で歓送迎会におすすめのレストラン
■東京・丸の内で歓送迎会におすすめのレストラン
■新橋で歓送迎会におすすめのレストラン
司会の挨拶、新人の自己紹介、退職者の挨拶など、歓送迎会ではスピーチがつきもの。いざという時に緊張して言いたいことを忘れてしまわないように、シチュエーション別に基本のポイントをおさえて、余裕を持って当日を迎えよう
新入社員歓迎会や退職・定年退職・異動送別会の幹事におすすめしたい、送迎会で人気のお店をご紹介しました。ほかにも、司会の挨拶・スピーチや乾杯の挨拶、新人の挨拶などに役立つマイク付きプラン、送別メッセージを伝えることができるアニバーサリープレート付きプラン、幹事1名が無料になる歓送迎会特典付きプラン、歓迎会の余興ムービー・送別会ムービーで使えるスクリーンのあるお店も予約できます。歓送迎会シーズンにお店選びで困ったときは、日付で絞り込んでから、人気順にチェックしていくのがおすすめです。みんなの口コミを参考にして、主賓に喜ばれる歓迎会・送別会の料理・会場選びをかなえてくださいね。
監修/上田恵実