先斗町 花柳
京都府・三条・三条駅、京都市役所前駅、四条駅
和食・日本料理、懐石・会席料理
風情たっぷりな先斗町の京町家で
旬の懐石や牡丹鍋などの日本料理を堪能
「先斗町 花柳」は路地裏に佇む日本料理店。築100年を超える風情たっぷりな空間で、旬の懐石や名物の牡丹鍋などを堪能して。ビールや日本酒のほかワインなどドリンクも充実しているから、料理とのペアリングも楽しみ。ぜひ、いつもの飲み会をグレードアップさせたり、観光や接待、記念日などをグルメにしたりしてみては。
編集部が実際に足を運んで厳選したレストランのおすすめプランをご紹介。京都は清水寺や金閣寺・銀閣寺、嵐山など日本の伝統が残るエリア。四条烏丸や烏丸御池の周辺にある、服装に心配がいらないドレスコードなしのお店の和食・日本料理がいつでもWEB予約可能。京都の四条烏丸や烏丸御池の近辺や、美味しい和食・日本料理の有名店、ドレスコードがないレストランなどの人気プランは必見。こだわりの条件で検索したり、予約数のランキングや口コミの評価順に並べ替えたりして、ゲストも自分も大満足のお店選びをかなえて。
京都府・三条・三条駅、京都市役所前駅、四条駅
和食・日本料理、懐石・会席料理
風情たっぷりな先斗町の京町家で
旬の懐石や牡丹鍋などの日本料理を堪能
「先斗町 花柳」は路地裏に佇む日本料理店。築100年を超える風情たっぷりな空間で、旬の懐石や名物の牡丹鍋などを堪能して。ビールや日本酒のほかワインなどドリンクも充実しているから、料理とのペアリングも楽しみ。ぜひ、いつもの飲み会をグレードアップさせたり、観光や接待、記念日などをグルメにしたりしてみては。
京都府・京都河原町・京都河原町駅、烏丸駅、四条駅
和食・日本料理、懐石・会席料理、割烹・小料理、海鮮・魚介料理
コースでワンドリンクついて、このお値段!コスパが良すぎます。 口コミをもっと見る
京の台所・錦市場の路地奥で味わう
錦の旬の食材と湧き水をいかした京料理
京の台所・錦市場で京料理が味わえる「斗米菴」。細い路地を進んだ先にある、静けさに包まれた玄関が訪れる人を迎えてくれる。名割烹「祇園 さゝ木」で腕を磨いた料理長が仕立てるのは、京都の四季を映し出す繊細な料理の数々。錦の名水で引くまろやかなだし、錦市場で仕入れる旬素材をいかした昼夜のコースが楽しめる。
京都府・四条・四条駅、烏丸駅
和食・日本料理、懐石・会席料理、割烹・小料理
多くの方が、コスパ最高とおっしゃってましたが、その通りです。料理は本当に美味しかった。日本酒もとても美味しいお酒の品揃えでした。本当に満足しました。 口コミをもっと見る
四条烏丸の隠れ家的割烹で
季節を繊細に表現した京料理を堪能
烏丸駅徒歩5分。落ち着いた雰囲気のなか、肩肘張らず美酒美食が堪能できる「逸品 はし長」。“価格以上の満足感が得られる店”として、有名グルメガイドに3年連続掲載された実力派。祇園や大阪の名店で腕を磨いた店主が手がける、まさに逸品揃いの京料理でもてなしてくれる。
京都府・烏丸・烏丸駅、京都河原町駅、四条駅
和食・日本料理、しゃぶしゃぶ・すき焼き、郷土料理、居酒屋
久しぶりにお酒も飲んで美味しくご飯がいただけたと言っていました。 口コミをもっと見る
河原町や烏丸エリアの町家レストラン
京素材を存分に堪能できる和食の数々
京料理やお酒を楽しむ料理店「京家きよみず」が展開する、麩屋町通りの店舗。京都きっての観光スポットにあり、河原町駅からも足をのばしやすいロケーションはデートや遊びにも繰り出しやすいはず。名物「味噌煮込み」をはじめとし、おばんざいや豆乳鍋など優しい味わいのお料理を味わって。
京都府・烏丸御池・烏丸御池駅
和食・日本料理、創作和食、割烹・小料理
最初のお刺身がとても美味しく、後の料理も日本酒のペアリングが良かったです 口コミをもっと見る
本格和食から創作料理まで
多彩なメニューをこだわりの日本酒やワインと
人気和食店で長年修業した店主が御所南にオープンした「Osake Wine Dining 和たり」。おばんざいから創作料理まで季節の食材を使ったメニューをこだわりの純米酒やワインとゆったりと楽しめ、遠来のファンも多数訪れる。駅近で遅くまで営業しているので二軒目使いにもおすすめ。
京都府・四条・四条駅
和食・日本料理、寿司・鮨、割烹・小料理
地酒の含まれた良い感じの飲み放題もついて、随分安いなと思いながら、おばんざいの前菜から天ぷら寿司とかなりボリュームがある。京都なのに江戸前の魚のような。美味しい。 口コミをもっと見る
京町家の風情が漂う鮨処で
お寿司や天ぷらなど和の逸品を堪能
「鮨処 すさび湯」は四条駅から徒歩2分の場所に。古民家をリノベーションした京町家風の空間で、お寿司や天ぷら、鍋料理、酒肴といった逸品を召し上がれ。風情あふれる店内には座敷や20名まで利用可能な個室も完備されているから、接待や顔合わせ、記念日のお祝いなど大切なシーンにおすすめ。
京都府・四条・四条駅、烏丸駅
和食・日本料理、しゃぶしゃぶ・すき焼き
他の料理も美味しかったのですが、しゃぶしゃぶが最高でした。出汁とネギで食べたのは初めて。あまりの美味しさにネギはおかわりしました。オススメしていただいた日本酒も美味しかったです。 口コミをもっと見る
四季を折々のお料理と名物「出汁しゃぶ」を
優雅な和空間で堪能
鳥丸駅、四条駅から徒歩4分、全国から訪れる「京都 瓢斗 四条烏丸店」。繰り返し注文される名物「出汁しゃぶ」をいただくことができる。著名建築家が手がけた上質な雰囲気が漂う店内で、和装の女将や仲居の温かいおもてなしを受けながら、季節のコースを召し上がれ。接待や宴会、慶事などにおすすめ。
京都府・京都河原町・京都河原町駅、烏丸駅、祇園四条駅
和食・日本料理、創作和食、その他
古い建物をリノベした和のビストロで、外観も内装も高級感がありおしゃれです。カウンター席を予約していましたが2階の広い席を案内してもらえ、京都のゆっくりと素敵な雰囲気を味わえました。 口コミをもっと見る
シックでモダンな隠れ家で
和ベースのジャンルレスな料理を堪能
「京家 THE KIYOMIZU 御幸町」は、河原町駅のやや西にある御幸町通を少し下った先に位置する隠れ家創作和食。伝統の京町家とmodernismが融合したhistoric空間はデートや会食にもおすすめ。おばんざいから始まる至高の和料理と、ワインを中心とした美酒に酔いしれるTOKUBETSUなひとときを。
京都府・五条・五条駅、清水五条駅、四条駅
和食・日本料理、割烹・小料理、海鮮・魚介料理
年始の旅行で京都はお店が空いていないので、条件に合うお店をやっと見つけました。ネット頼りだったので正直心配でした。しかしカウンター席で一品一品を丁寧に作られる様子が見え、どこの魚でどのように調理し味わいのポイントまで語っていただきました。魚愛を感じました。帰ってから多くの方に感動を伝えオススメしました。 口コミをもっと見る
旬の食材でつくる極上の逸品を
ライブ感あるカウンター席で堪能
京都市営地下鉄「五条駅」より徒歩2分にある「魚料理 あぎやお」では、季節の魚介類をその美味しさを最大限に引き出すこだわりの調理法でいただくことができる。ライブ感のあるカウンター席で、利き酒師の資格を持つスタッフが選ぶ厳選銘酒と魚料理のマリアージュに酔いしれてみては。
京都府・烏丸・烏丸駅、四条駅
和食・日本料理、しゃぶしゃぶ・すき焼き、郷土料理、居酒屋
京都のおばんざいを満喫できます。お腹いっぱいになっても〆の卵かけご飯と香の物も最高に美味しかったです。飲み放題のドリンクもどれも美味しかったです。 口コミをもっと見る
古き良き京町家を活かした料理店
素材の良さを味わえるおばんざいやお鍋
烏丸駅から足を伸ばしやすい場所にある「京家きよみず 柳馬場本家」。100年以上前の町家を使ったお店では、古都の歴史と現代風のインテリアがうまく調和した和モダン空間が広がる。その時期で一番旬な野菜や魚、肉をふんだんに使ったおばんざいや鍋など、京料理の数々を堪能して。
京都府・四条・四条駅、烏丸駅
和食・日本料理、懐石・会席料理、創作和食、割烹・小料理
古都京都の町屋で
季節味わうくつろぎのひとときを
地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩6分の「京料理 旬味旬彩 太一」は、京都の風情溢れる町屋で、厳選した地元食材を使用した京料理が楽しめる。日本の四季を感じる品々は、様々な調理法により食材の旨味を最大限に感じられる店主のこだわりが詰まった逸品ばかり。接待・会食・顔合わせなど、様々なシーンで利用を。
京都府・京都河原町・京都河原町駅、四条駅
和食・日本料理、懐石・会席料理、割烹・小料理、うなぎ・鰻
京都・錦市場近くの人気店で
国内唯一のブランドうなぎを堪能
京の台所・錦市場のほど近くにある「うなぎ 昊」。他店では味わえない「天空うなぎ」をはじめ、熟練の技で焼き上げられる3種のブランドうなぎは、皮はパリッと香ばしく、中はふっくら。備長炭でじっくり丁寧に焼き上げることで、素材が持つうまみや香りを丁寧に引き出した逸品が堪能できる。
京都センチュリーホテルの「オールデイダイニング ラジョウ」にて、「ストロベリーアフタヌーンスイーツビュッフェ~きゅん。いちご狩り~」を開催。期間は、2025年1月10日(金)から5月6日(火・祝)までの金土日祝。
1人1皿の「ストロベリーパルフェ」や、国産ブランドいちご5種類の食べ放題など、ハートといちごの心ときめくスイーツが目白押し! “きゅん。”が止まらないスイーツビュッフェをぜひご堪能あれ。
もっと見る
フォションホテル京都の「サロン ド テ フォション」にて、ホテルオリジナルショコラの和風フレーバーが揃う「あまおうバレンタインアフタヌーンティー」を開催。期間は、2025年2月1日(水)から2月14日(火)まで。
甘い香りが広がるリッチなチョコレートスイーツや、バレンタインのかわいらしいトッピングをまとったセイボリーが勢揃い。愛する人とともに、今年のバレンタインをハッピーに過ごそう。
もっと見る
がんばった自分へのご褒美や、新しい年のスタートに、いつもより少し贅沢にレストランで食事を楽しんでみては。元旦に予約できるお店やお正月料理が並ぶホテルのビュッフェ、初日の出を望むクルージングなど、イベントプランもあるのでお見逃しなく!
もっと見る
日々がんばっているあなたに、OZmallレストランから特別なプランをプレゼント! 毎月20~26日の1週間限定でレストランからお得なプランが登場。1カ月がんばった自分に“おつかれさま”の気持ちを込めて、素敵なレストランで食事をする時間を作ってみない? おひとりさまで好きなものを食べに行くもよし、友達とおしゃべりを楽しむもよし。少しだけ日常から離れて楽しむ時間をつくって、またがんばるエネルギーをチャージしよう。
もっと見る
2024年の「おつかれさま」「ありがとう」、2025年も「よろしくね」の気持ちを込めて。友達や家族、パートナーと、ねぎらいや感謝の気持ちを込めておいしいディナーを楽しんでみない? いつもの食事でもメッセージ入りのプレートを添えれば、特別なひとときに早変わり。おいしい食事を味わいつつ、大切な人と素敵な時間を過ごそう。
もっと見る
希望人数や予算、飲み放題付き、マイクの準備など・・・幹事さんは悩みがいっぱい! そんなワガママ条件を解決する、理想的な会場探しをOZ編集部がサポート。厳選施設の中から、大人数でいつでもWEB予約可能なレストラン、リクエスト予約OKの貸切会場をご紹介。お店選びに困ったら、コンシェルジュのサービスも。「OZの貸切・大人数予約」で、誰もが大満足できるパーティ当日を迎えて。
もっと見る
THE THOUSAND KYOTOのカフェ&バー「TEA AND BAR」にて、フランス・パリ生まれの人気コスメブランド「PAUL & JOE BEAUTE」とコラボレーションしたアフタヌーンティー「ストロベリーアフタヌーンティー inspired by PAUL & JOE」を開催。猫たちから着想を得たキュートなスイーツをはじめ、春らしいセイボリーやスコーン、20種類以上のフリーフロードリンクが楽しめる。期間は、2025年1月10日(金)から5月6日(火・祝)まで。
もっと見る
HOTEL THE MITSUI KYOTOのバー&ラウンジ「THE GARDEN BAR」にて、「京都いちごとチョコレートアフタヌーンティー」がスタート。
美しい水とミネラル豊富な土壌によって育てられた京都産のいちごと、京都発のチョコレートブランド「dari K(ダリケー)」のコラボレーションによるスイーツ&セイボリーが勢揃い。冬の京都でゆったりと、深みのある味わいを召し上がれ。期間は、2025年1月15日(水)から2月28日(金)まで。
もっと見る
ウェスティン都ホテル京都のティーラウンジ「メイフェア」では、サンタクロースやクリスマスツリーなど、クリスマスをイメージした形のスイーツがプレートを彩る「クリスマスアフタヌーンティー」を開催。期間は、2024年12月1日(日)から12月25日(水)まで。
きらびやかなクリスマスツリーを眺めながら、クリスマスムードたっぷりのスイーツとともに大切な方とのホリデーシーズンに思い出深いひとときを過ごそう。
もっと見る
毎年大好評のビュッフェフェア! 大阪、京都、神戸などの【いちごデザート食べ放題】プランが大集合。苺のミルフィーユやストロベリーショートケーキ、マカロンなど今だけの絶品スイーツを楽しんで。OZなら24時間ネットで予約できるから並ばずにOK。ドリンク付きなど嬉しいOZ特典付きプランも。
もっと見る
誕生日の食事は、ドリンク&お祝い特典付きのOZ限定プランで
大切な日には、特別な場所で食事を
結婚記念日の食事は、記念日特典付きのOZ限定プランで
女子が選んだ厳選店で、デートが盛り上がる美食のディナー
褒められ幹事になれる!女子会レストランの完全ガイド
ホテルや高級レストランで、優雅なティータイムを満喫
一生の思い出に残るものだから、素敵なシーンを演出して!
結納のかわりに、両家の家族で行う顔合わせの食事会を
船上クルーズ&ディナーの贅沢な体験で特別な一夜を
2025年最新版。年代別ランキング・口コミランキングTOP10など
高級ホテルのディナーもOZ限定プランならコスパの良さを実感できる
歓迎会や送別会には、女子に人気のおしゃれ空間をリザーブ
一の膳の冷たい煮物が暑い体に染み渡り、とても美味しかったです。2の善も見た目もキレイで、湯豆腐もとても美味しかったです。湯葉餡掛けご飯はとろみがあるので、するする食べれました。 口コミをもっと見る