銀座(銀座一丁目・東銀座)の近郊にあるペストリーショップをご紹介。編集部が実際に足を運んで厳選したレストランを、おすすめの条件ごとにピックアップ。銀座三越、有楽町のマルイやルミネなど、銀座エリアの、美味しいペストリーショップの有名店など、編集部が厳選したとっておきのレストランからイメージにぴったりの一軒を見つけて。
銀座の美術館のような芸術的な空間で
ワールドクラスのスイーツを堪能
銀座一丁目駅から徒歩2分、KOKOホテル1階にある「LOUANGE TOKYO Le Musee」。美術館のようなスタイリッシュでおしゃれな空間で、パティシエ世界大会の2冠に輝いたシェフによる芸術的なスイーツを楽しめる。こだわり抜いた素材を最大限に活かし、五感で楽しめるアートのようなスイーツを堪能して。
食事やドリンクについての口コミ
20代後半(女)投稿日:2025/06/04
お食事の味はもちろん見た目も可愛らしくドリンクの提供時間も待たされることなくスピーディーでした!
口コミをもっと見る
店舗情報
パリのエスプリ香る銀座の洗練空間で
ここだけのスイーツをイートイン
銀座一丁目駅より徒歩1分、歴史あるビルの一角にパリのアパルトマンをイメージしてつくられた「銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ」。ブランドの源流であるサロン・ド・テのライブ感あるデセールを、上質な空間でご提供。人気のフィナンシェもテイクアウトできるので、スイーツ好きの友人や家族とぜひ立ち寄って。
食事やドリンクについての口コミ
60代前半(女)投稿日:2025/06/07
何度もリピートしていますが、クレープとフルーツ、アイスクリームの組合せがサイコーです。とても美味しいです。紅茶もアルグレーイは香り良く美味しかったです。お誕生日プレートも付けていただき、感謝いたします。フィナンシェ、マドレーヌ共にとても上品で美味しかったです。
口コミをもっと見る
店舗情報
輝くケーキが並ぶ宝石箱のような店内
鮮明なブルーの中で上質カフェ時間を
有楽町・日比谷駅より徒歩2分の好立地、日比谷シャンテゴジラスクエアに佇む「THE BLUE」。海外風テラスにターコイズブルーが目を惹く煌びやかな空間はまるで宝石箱の中にいるよう。カラフルな輝きに目を奪われるケーキはテイクアウトも可能。どこを切り取っても映えるお洒落なカフェで、優雅な女子会やデートはいかが?
食事やドリンクについての口コミ
40代後半(女)投稿日:2025/06/08
パスタランチのドリンクセットを注文して、ドリンクはケーキと一緒に提供してもらいました。ケーキは甘すぎず、見た目も可愛くて最高のひとときを過ごせました。
口コミをもっと見る
人気のモクテル各種
一押しのブルーレモネードをはじめ、赤や緑などカラフルで心躍るフォルムのモクテル。お食事はもちろん、ケーキとも相性抜群でカフェタイムにも注文できる◎
830円
宝石ケーキ各種/コンセプトは『宝石箱』。ショーケースに並ぶケーキは美しく輝き、つやつやのグラサージュが特徴。有名ホテル出身のパティシエチームが手掛ける、素材にこだわったケーキは見た目だけでなく味も一流。
自慢のもちもち生パスタ
淡路島から取り寄せている生パスタは、もちもちの太麺で食べ応え抜群。 ランチやディナータイムはもちろん、カフェタイムでもいただける。麺に合わせてよく絡むソースを、おすすめのジェノベーゼ、トマトソースの他、日替わりで堪能してみて。
3300円
アニバーサリープレート/大人気の宝石ケーキを2つ乗せたプレート。希望のメッセージ内容を美しいプレートデザインに仕上げてご提供していただける。大切な方へのお祝いにぜひオーダーしてみて。
店舗情報
日比谷駅直結のホテル
旬の食材を使った目も鮮やかなアイテムが並ぶ
スイーツやペストリー、オリジナルアイテムなどさまざまな商品をご用意。また、ホテル1階の丸の内仲通りに面するアウトドアエリア「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ仲通り(ザ・テラス)」(営業時間は季節・天候状況により異なります)では、軽食やドリンクなどをテラス席またはテイクアウトにて楽しめる。
食事やドリンクについての口コミ
30代後半(女)投稿日:2025/06/07
いつも利用させて頂いております。若干値上がりした?かもですが、ポイントも使えるので大満足です。
口コミをもっと見る
店舗情報
銀座にある美しいショコラトリーで
カカオにこだわったチョコレートを満喫
銀座駅から徒歩3分にある青が映える美しいショコラトリー「BENOIT NIHANT GINZA(ブノワ・ニアン 銀座)」。カカオ豆の個性を最大限引き出すために、チョコレート作りに必要な機械も一部は自分で製作。ベルギーのショコラティエが心をこめて作るチョコレートで至福のときを過ごしてみては。
食事やドリンクについての口コミ
40代前半(女)投稿日:2025/04/28
チョコレート専門店のメニュー、他ではできないプランだと感じた。カカオの収穫?お菓子になるまでをテーマにしており、自分でカカオニブを摺るなどとても面白い体験をした。お菓子も紅茶も美味しく、満足感があった。
口コミをもっと見る
店舗情報