新宿(新宿三丁目・新宿御苑)、代々木、千駄ヶ谷にあるその他ジャンルをご紹介。編集部が実際に足を運んで厳選したレストランを、おすすめの条件ごとにピックアップ。伊勢丹新宿や新宿高島屋、小田急百貨店、マルイやルミネ、新宿住友ビルの近辺の、予約ができる美味しいお店など、編集部が厳選したとっておきのレストランからイメージにぴったりの一軒を見つけて。
新宿伊勢丹で体に優しいひとときを
「健康と美」がテーマのヘルシーカフェ
新宿三丁目駅直結、伊勢丹本館で自然の中にいるかのようなくつろぎを感じさせる「HATAKE CAFE」。健康と美をテーマに、厳選食材を使った手作りのフードやドリンクを味わえる。ヘルシーメニューを多数取り揃えているので、女子会・デートのほか、年齢を問わず様々なシーンで利用できるのもポイント。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2025/01/11
ドリンクフリーなので、お好きなものをお好きなだけ試せるので、とても満足。
口コミをもっと見る
店舗情報
ホテルビュッフェの老舗で味わう
贅沢メニューと魅惑のスイーツ
ホテルビュッフェの先駆けでもある、ヒルトン東京内の「マーブルラウンジ」で「プレミアム・ホテルビュッフェ」。シーズン毎に提供される楽しさ溢れスイーツの数々、豊富な豪華メニューレパートリー。味わいと驚きを常に提供する空間によってビュッフェの概念が覆されそう。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2025/01/11
メニューの飾り付けがとてもオシャレでゴージャスで素敵な空間でした。ケーキやデザートの種類も多く、迷わず取りすぎてしまうくらいでした。笑
口コミをもっと見る
ストロベリー'レオパード’プレタポルテ
タルトの上にレオパード柄のマンゴーとバナナのダークチョコレートガナッシュを乗せ、フレッシュ苺をトッピング。
ゼブラ・オートクチュール
チョコレートのスポンジにオレンジのムースとカシスのムースを交互に配しました。ゼブラ柄のチョコレートの下にはストロベリーバルサミコソースを隠し味にきかせました。
ロンドン・コレクション
アッサムティー風味のムースの中にシナモンとキャラメル、焦しバターで煮込んだりんごを忍ばせました。ラズベリー、いちご、ブルーベリーとチョコレートのトッピングで帽子風アレンジ。
MOW MOW'sショートケーキ
クリームチーズと甘さ控えめの生クリームで作るミルク感のある苺ショートケーキ。チョコレートと苺で作る牛柄がキュートな一品。
店舗情報
華やかスイーツでティータイム
新宿で心躍らせるアーバンビューのひととき
新宿駅徒歩すぐ、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階「ラウンジ サウスコート」は、時間帯で変わる眺望が印象的なラウンジ。三段スタイルのアフタヌーンティーをはじめとする旬で華やかなデザートや軽食がゆったりと楽しめる。女子会や友人との集まり、一人の時間を楽しみたい時に迷わず足を運んでみて。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2025/01/13
苺のアフタヌーンティは初めてで、苺ばかりで飽きるかな?と少し思ってましたが、それぞれ違っていて飽きることなく美味しくいただけました。苺のシュークリームとパニーニを特に気に入りました。見た目もとても可愛かったです。ドリンクもハーブティーやフレーバーティもあって、色々楽しめました。
口コミをもっと見る
店舗情報
ルミネ新宿2にある憩いのカフェ空間で
手作りにこだわった食事やタルトを
新宿駅より直結、ルミネ新宿2の3階ファッションフロアに位置する「HAND BAKES」。季節の料理に毎日店舗で焼き上げるフルーツタルトやパイ、こだわりの"手作り"メニューの数々に目を奪われるはず。カリフォルニア発の最高級ブランド紅茶やタルトのテイクアウトもあり。女子会やショッピングの合間など気軽に立ち寄って。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2025/01/11
紅茶がいろんな種類があり、選べるのが良かった。軽食ケーキなどの方もいろいろありました。初めてアフタヌーンティーを体験したので比較はできませんが満足でした。
口コミをもっと見る
店舗情報
ホテルライクな上質ダイニングで
焼肉&海鮮ブッフェを楽しむ贅沢時間
新宿三丁目駅から徒歩1分という好立地「海鮮ブッフェダイニング 銀座八芳」。焼肉やお寿司、中華、和食など、150種類以上の絶品料理が思う存分楽しめる。ドリンクも豊富に揃っていて、大切な人との特別な時間を素敵に彩ってくれるはず。貸切にも対応しているから、女子会やパーティ、二次会などにもぴったり。
食事やドリンクについての口コミ
50代後半(女)投稿日:2025/01/11
カニもお寿司も焼肉も食べ放題で大満足でした。鮑も5つくらいいただきました。上海ガニも美味しかったです。浜焼きもできますし、お肉の質も良くて最高です。思ったよりも食べられないのは残念でしたが、安いお店に2回行くよりもまたこちらのお店に来たいと思います。今回はアルコールも含めて飲み放題でしたのでよりお得でした。
口コミをもっと見る
店舗情報
憧れの「ヒルトン東京」のバーラウンジで
素敵な午後のひとときを
ヒルトン東京のバーラウンジ「ZATTA」では、ランチやティータイムには落ち着いた空間でホテルメイドの料理が楽しめる。ディナータイムには、スタイリッシュなライブミュージックやDJライブ、個性的なカクテルなどもう一つの顔も。憧れのホテルで素敵なひとときを。
食事やドリンクについての口コミ
40代前半(女)投稿日:2025/01/04
前日に予約できたのがありがたかったです。とても素敵なプランで華やかな時間を過ごせました。3歳の子供向けにキッズメニューのご用意もあって、ありがたかったです。奥の広いソファのお席をご用意いただけてありがたかったです。
口コミをもっと見る
店舗情報
新宿駅直結のフランス風カフェで
素材にこだわったスイーツやパンに舌鼓
駅直結の新宿ルミネ1内というアクセス抜群の好立地で、ひときわおしゃれな空間を演出する「RITUEL CAFE」。ブルー×白を基調とした店内で、厳選食材でパティシエが丁寧に作り上げるパンやスイーツを堪能して。さらにOZ限定で、SNS映え間違いなしのアフタヌーンティーが予約できるのもポイント。女子会やデートにぜひ。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2025/01/12
ドリンクの種類も多く お食事も大変美味しく頂きました。ケーキも選べたので良かったです。
口コミをもっと見る
店舗情報
ローストビーフや揚げ立て天麩羅も
出来立ての料理が並ぶビュッフェ
京王プラザホテル本館2階に店を構える「スーパーブッフェ グラスコート」。ランチ、ディナータイムはライブキッチンでシェフが目の前で調理し、出来たての料理を提供。
食事やドリンクについての口コミ
20代後半(女)投稿日:2025/01/04
ライブキッチン以外にも豪華なお食事内容で種類も多く美味しいです。個人的にはもうちょっと和食って感じのするものがもっとあったらいいなと思いました。
口コミをもっと見る
店舗情報
四季折々の料理を楽しむ
オールデイダイニング
ブッフェダイニング「プリンスマルシェ」は、フランス語で「市場」を意味するその名の通り、四季折々の食材を使ったバラエティー豊かなメニューと出来立ての料理を提供。カップルや家族などの様々なシーンで楽しめる。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2025/01/05
ローストビーフおすすめです!全くパサパサ感がなくしっとり柔らかく今までいろいろなところで食べましたがダントツ美味しいです。家族全員が美味しいとおかわりし、夫は3回もおかわりしていました。オムレツもホテルのオムレツという感じですふわふわで美味しいし、今回チーズがいろいろ楽しめて楽しかったです。
口コミをもっと見る
ビストロXとろけるチーズ
ディナータイム限定!11種のチーズを使用したメニューをご用意
ビストロXとろけるチーズ
出来立てのオムレツにとろ~りとろけるチーズソース
店舗情報
ご褒美スイーツをヘルシーに堪能!
新宿駅直結のスイーツサロン
「SALON BAKE &TEA」は、美と健康をコンセプトにギルトフリーなスイーツをこだわりの紅茶とともに味わう「サロン・ド・テ」スタイルのレストラン。カウンター席前のライブキッチンでは、パティシエが創る繊細なスイーツを間近で楽しむことができる。身体想いの彩り華やかなスイーツで、女子会やデートにもおすすめ。
食事やドリンクについての口コミ
30代前半(女)投稿日:2025/01/02
芸術的!!かわいすぎて食べるのがもったいなかったです。提供時間もはやかったです。
口コミをもっと見る
店舗情報
京王プラザホテル初の
スイーツビュッフェで優雅な時間を
陽光ふりそそぐくつろぎの雰囲気に包まれたオールデイダイニング。スイーツビュッフェではパティシエ達が贈る特製スイーツをはじめ、常時30種類以上のメニューが楽しめる。お口直しにはパスタやサンドウィッチなどの女性好みの軽食も。大切な人との甘いひとときを過ごして。
食事やドリンクについての口コミ
60代前半(女)投稿日:2024/12/30
お料理は、メインのお魚料理がとても美味しかった。パンも食べきれないくらい出てきましたので、量も十分です。
口コミをもっと見る
店舗情報
世界一のエスプレッソで満たす上質な時間を
心身を癒す至福のひととき
新宿野村ビルのB1Fにある、バリスタ世界チャンピオンのポール・バセットによるカフェ「Paul Bassett 新宿」。豆、焙煎、バリスタに徹底的にこだわった世界レベルのエスプレッソとスイーツは、Paul Bassettならではの上質な組み合わせ。自然光が差し込む開放的な店内で癒しのひとときを過ごして。
食事やドリンクについての口コミ
40代前半(女)投稿日:2025/01/12
メイン、デザート、ドリンクは複数メニューから選べるのでリピート利用したくなります。メインは私にはやや塩気が強めなのですが、お味自体は美味しいです。
口コミをもっと見る
店舗情報
地上160m!息を呑むような美しい眺望に感動
ホテルで過ごす大人の時間
「京王プラザホテル」内、2016年12月7日にリニューアルオープンとなった「スカイラウンジ オーロラ」。午後1時からはアフタヌーンティー、夕方5時からはバー&ラウンジと展開。45階の美しい眺望とともに味わう、バーテンダーが生み出す本物のカクテルに感動。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2025/01/03
お料理もスイーツも美味しくいただきました機会があるならサンドイッチとビーフシチューは普通にお料理として食べたいですね普段紅茶をあまり飲まないのですが、いろいろと試せたのが良かったです
口コミをもっと見る
店舗情報
新宿にある可愛いトゥンカロン専門店で
とっておきのアフタヌーンティーを
新宿御苑前駅から徒歩2分の好アクセスが自慢の「ママロンパーティー」は、韓国のマカロン「トゥンカロン」専門店。こだわり溢れる店内に華やかなアフタヌーンティーや可愛いスイーツなど写真映え間違いなし。女子会だけでなく自分へのご褒美にひとりで訪れるのもおすすめ。
食事やドリンクについての口コミ
30代前半(女)投稿日:2025/01/08
お料理全て見た目の可愛さだけでなく、味もきちんと美味しかったです。特にクロワッサンのサンドイッチが良い塩気でした。
口コミをもっと見る
店舗情報
新宿の隠れ家ダイニング&バーで
生花×映像で幻想的なひとときを
新宿三丁目駅より徒歩1分のアートダイニング&バー「FLOWER WALL MONE」。壁いっぱいの花に囲まれた扉の先に広がるのは、ウォールアートと約2000本の生花を組み合わせたアート空間。サプライズとお時間限定のプロジェクションマッピングはまさに幻想的な空間。こだわりの量rとパティシエ特製デザートで素敵な体験を。
食事やドリンクについての口コミ
40代後半(女)投稿日:2025/01/02
500円でチャージ料として、お花かお通しが選べたのですが、お花を選んだのですがまだ元気で綺麗です
口コミをもっと見る
店舗情報
新宿駅すぐのデザイナーズカフェで
特別なワンシーンを賑やかに彩って
新宿駅より徒歩2分、立ち並ぶビルの一角に構える「kawara CAFE&DINING 新宿東口店」。ウォールアートやミラーボールで彩られたデザイナーズ空間で、種類豊富な和テイストの創作料理や自慢のスイーツメニューを堪能できる。トークの尽きない女子会や、主役を祝いたいワンシーンにもおすすめ。
食事やドリンクについての口コミ
40代後半(女)投稿日:2024/11/24
食事はすぐに出てきたけど、飲み物は若干遅いかな。でも普通に許容範囲だしスタッフの対応も良かったです
口コミをもっと見る
店舗情報
新大久保駅至近のトゥンカロン専門店
可愛いスイーツ&空間に心ときめく
新大久保駅から徒歩3分とアクセス抜群な「mamaron tokyo」は、韓国のマカロン「トゥンカロン」専門店。様々な味が並ぶショーケースはまるで宝箱のよう。店内には写真映え間違いなしのアフタヌーン専用ルームもあるので、女子会や記念日にもぴったり。可愛いが溢れる空間で、ガールズトークも弾むこと間違いなし。
食事やドリンクについての口コミ
20代後半(女)投稿日:2024/11/15
マカロンが自分の好きな味を2つ選べるのがよかったです!苦手な味がある人でも好きなものを選べるので楽しめると思います!
口コミをもっと見る
店舗情報
京王プラザホテル2階の夢空間で
手作りの可憐なスイーツに心躍るひと時を
新宿駅から徒歩5分、京王プラザホテルの2階にある「フードブティック ポピンズ」は、約40種類のホテルメイドのパンをはじめ、ケーキや焼き菓子、料理長が厳選したグルメなど、バラエティに富んだ商品が並ぶ、食のセレクトショップ。毎日、職人たちが心を込めて、丁寧に手作りしているというパンやケーキを楽しんで。
食事やドリンクについての口コミ
40代前半(女)投稿日:2025/01/12
毎回プランが出る度に利用していますが、ホテルメイドのケーキはとても美味しく、お土産にも自宅用としても利用できます。季節のケーキと定番ケーキの組合せも気に入っています。
口コミをもっと見る
店舗情報
都会の喧騒から少し距離を置いて
大人の情緒に満ちたオーセンティックバー
新宿「ハイアット リージェンシー 東京」の3階、重厚なエントランスを抜けた先にあるバー「オードヴィー」。ほどよく明度を下げた照明や、クラシカルな革張りのソファなど、大人の隠れ家といった言葉がしっくりくる空間で、バーテンダーが提案するワインやカクテルなどのお酒を。都会で楽しむ、非日常の夜がここに。
食事やドリンクについての口コミ
50代前半(女)投稿日:2024/12/27
前菜がとても凝っていて、尚且つドリンクも3杯いただけるので、破格のお値段です。
口コミをもっと見る
店舗情報
オーガニック小麦を使ったブレッドを
世界で愛されるベーカリーレストラン
世界で250店舗を数えるベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」。木のぬくもりを感じる空間では、名物タルティーヌやデザート、オーガニックワインなどのセレクションされた料理とドリンクの数々が楽しめる。文化と食が融合する「東京オペラシティ」に位置し、観劇後や女子会など落ち着いた食事におすすめ。
食事やドリンクについての口コミ
60代後半(女)投稿日:2024/12/28
オーガニックの新鮮で良い食材でコースの全てを美味しくいただきました。スパークリングワインは飲みやすくて女性向きと思いました。こちらのオレンジジュースや赤ワインもきっと美味しいと思います。食後のコーヒーもたっぷりあって、スウィーツとともに美味しくいただきました。
口コミをもっと見る
店舗情報