東京OLの間でブームになっている“朝ヨガ”。出勤前の朝のひとときを利用して楽しむヨガは、
頭がスッキリ目覚めて気持ちのいい1日を過ごせると人気! そんな朝ヨガをスポ友2人が体験。
「Me,Myself.」のコンセプトのもと、スポーツを通じて自分らしく輝く女性をたちをサポートする「アディダス ウィメンズ」が展開する無料の女性限定モーニング・ヨガプログラム。会場はTIPNESS ONE 日比谷、またはTIPNESS ONE 六本木。詳細はWebサイト(http://www.adidas.co.jp/women)で!
平岡さんはヨガ歴が3年ほどの中級者。以前から「朝ヨガ」に興味を持っていたそう。坂井さんは1年ぶりにヨガをするということでやや緊張気味の様子。
今、東京OLの間で話題になっているのが「朝ヨガ」。出勤前の朝のひとときを利用したヨガは、新しい朝の時間の使い方として注目を集めている。そんな朝ヨガをスポ友が体験。スタートは朝7時半から。30分前には参加者が続々とつめかけ、入口には長蛇の列が。着替えを済ませ早速スタート。まずは瞑想で心と体に向き合い、続いてダイナミックなポーズが特徴の「アシュタンガヨガ」を50分。最後に仰向けに寝転がりクールダウンして終了。気持ちのいい汗をかいて、スポ友をはじめ、みんなスッキリと晴れ晴れとした顔に!
インストラクター ジェニー氏(所属IYC)
体がしっかりと目覚めて、終わったときの気持ちよさは格別。疲れて仕事にならないんじゃないかと思いましたが、大丈夫でした!(平岡さん)
この習慣を身につけられたらすごくいい生活のリズムを作れそう。早起きして、しっかりヨガをすることで午前中から精神的に余裕を持てるのも魅力!(酒井さん)