オズモール 女性・OLのための情報サイト



    オズモールTOP> ランニングとウォーキング、やるならどっち? スポーツのホンネ【11】
You need to upgrade your Flash Player

OZ子のホンネ調査 みんなの投票結果は?

Q:ランニングとウォーキング、やるならどっち?

ストレス発散できて、ダイエット効果もあり、すっかりOLに定着したランニング。体力に自信がなくてもOKな最も身近なエクササイズ、ウォーキング。今回はやるならどっちをやりたいかを調査! ランブームが続く? ウォーキングが流行する? 次に盛り上がるスポーツを先読み!

ランニングを選んだ人、その理由を教えて!


  • 運動してるって感じがするから(ジャズ)

  • 気持ちがよさそう! ダイエットに効果がありそう!(ふくろう)

  • ウォーキングは誰でもできる。ランニングはなにか目標のある人じゃないとできない気がするから(ra_ramu_ra)

  • 性格的に、ゆっくり長時間歩いていられない(tok)

  • 走っている人を見てカッコイイと思う(hisaka)

  • どっちもやった事あるけど、ランニングの方がやりきった感がある(みぃ)

  • いつかホノルルマラソンに出たいから(syuri)

  • 歩いているうちに走りたくなりそうだから。同じ時間やるなら、ランニングの方がカロリー消費量が多そう(haneta)

  • スピード感があるから(aki)

  • やるなら汗をいっぱいかいて、運動した感覚を味わいたい(さらん)

ウォーキングを選んだ人、その理由を教えて!


  • 運動をしていないのでいきなり走るのは負担がありそうだから(missy)

  • 気軽にトライできるから(マーイ)

  • 持久力がないから、まずはウォーキングから始めたい(のりか)

  • 手軽に始められるし、ウェアなどを気にせずにできるから(とらねこ)

  • ゆっくりリラックスしながら歩きたいです(yakko)

  • 無理なく長続きできそうだから(zai)

  • 生活の一部に取り入れるのが簡単そうだから(ぼうちゃん)

  • 体調維持のみならず、いつもは気付かない景色や光景、新たな小さい発見がありそう(田中君)

  • ランニングをやりたいけれど、体力がない。ウォーキングを続けて、自信がついたらランニングに移行したい(くるみ)

  • 走ると胸がサイズダウンするから! 経験者多数!(pippio)

ウォーキングで自分自身にどんな変化があった?


  • 体重が減った! 早寝早起きをするようになった♪(とらねこ)

  • 体が引き締まってきた(まろまろ)

  • 新陳代謝がよくなって、汗をよくかくようになった(えりか)

  • 冷え性が治った(キョン)

  • 肌がきれいになってきた気がします(lahra)

  • やせた。疲れにくくなり、肩こりが軽減した(mimi)

  • 汗をかきやすくなった(ラズ)

  • 姿勢がよくなり、身長が高く見えるようになった(ryo)

  • 体がちょっとだけ軽くなったきがする(ぷーこ)

  • 悩み事があっても、歩くと悩むことが自体がどうでもいいことに思えてポジティブになれる(ともも)

おすすめのウォーキングコースとその理由を教えて!


  • 多摩川:四季を感じる。信号機が無いので、自分のペースを守れる(hiro)

  • 広尾から六本木(青山方面)、有栖川公園やミッドタウン、青山墓地など:緑が多く、周囲の建物など見ていて楽しい(オセロ)

  • 表参道から代官山にかけてなど:都心のど真ん中なら夜中でも安心(ラズ)

  • 銀座1丁目から8丁目や有楽町駅から東京駅:道も広く、ウィンドウショッピングしながら飽きずに楽しめます(ばあさん)

  • 山下公園:春は桜、秋は紅葉と季節を愛でることができると同時に、海風を感じながらのウォーキングはまったく苦にならない。むしろ、リゾート気分です(ryo)

  • 自由が丘:路地裏に雑貨店やレストランを見つけることがあって楽しい(おどろしー)

  • 夕方の海岸:潮の香りと風を感じ夕日を見ながらのウォーキングが気持ちいい!(プルメリア)

  • 大手町から新橋:街の雰囲気が好き。お店も沢山あるので、歩いていても飽きない(さえ)

  • ショッピングモール:美的センスUP&クーラーが効いているので汗をかかなくてすむ&そのまま遊べる格好でもできるので、空いている時間にできる(めぐみ)

ウォーキングの圧勝! 体力に自信のないOZ子多し!

一過性のブームではなく、すっかり市民権を得たランニング。有名タレントやモデルも夢中になっている人が多いし、東京マラソンのヒートアップぶりからして、人気が集中すると想像していたものの、ランニングを選んだ人は全体の約2割! ウォーキングが圧勝という結果になりました。ランニングブームの次は、ウォーキングブームがくるかも! ランニングを選んだ理由として多かったのは、「運動した感覚が味わえる」という声。一方、ウォーキングを選んだ理由としては、「体力に自信がない」が圧倒的多数! OZ子の運動不足ぶりが浮き彫りに! ウォーキングを始めて、体力がついて、そこで初めてランニングに目が向くのかもしれないですね。ウォーキング経験者に自分自身の変化について聞いたところ、「痩せた」「肌がキレイになった」との声が目立ちました。意外と多かったのが「姿勢がよくなった」とのコメント。代謝UPによる冷え性の解消も期待できるし、肌はツヤツヤ、背筋までピシッとなるなんて! なにより魅力的なのは、手軽に始められるコト。そして自分のペースで続けられるコト。風も気持ちよくなるこれからの季節、気軽な気持ちで始めてみては?

恋&Hのホンネ    自分から告白したこと、ある?

旅・おでかけのホンネ    GW、旅行の予定ある?

オフィス・未来へのホンネ    自分の骨盤が歪んでいると思う?

スポーツのホンネ    スポーツや運動で“痩せた”経験ある?

花嫁のホンネ    ゲストへ“サプライズ”な演出はした?

OL生活向上委員会で当てよう10のプレゼント


PR

TOP