オズモール 女性・OLのための情報サイト



    オズモールTOP> 社会人スポーツサークルって興味ある? スポーツのホンネ【18】
You need to upgrade your Flash Player

OZ子のホンネ調査 みんなの投票結果は?

Q:社会人スポーツサークルって興味ある?

インターネットや、ジム・公民館の掲示板などで見かける「社会人サークルメンバー募集中」の文字。いろんな人に出会えるってウワサだけど、どうなの? 気になる! ということで、今回は社会人スポーツサークル事情を調査♪

興味がある人、ない人、その理由を教えて!

【興味がある】

  • 新しい友だちがほしいし、運動って1人ではなかなかできないので(こまこ)

  • 職場では知り合わない人達と交流が持てそうなので(うお)

  • 婚活中だけど、あまり出会いがないから、同じスポーツが趣味だったら会話も弾むし、たくさんの人と出会える気がするから(アリエル)

  • かっこいい人いっぱいいそぉ!(とも)

  • 1人でやるよりも楽しそうだから(まるぴぃ)

  • ゴルフを始めたので同じ悩みなどを持つ人といろいろ話したいから(ちっち)

  • 自分の会社にサークルがあって、楽しいから!(スゴ)

  • 趣味でランニングをやってるんですけど、ラン友を作りたい(瑞穂)

  • 会社と家の往復だけで出会いがないので、出会いが増えそう♪(はっち)


  • 【興味がない】
  • 運動が苦手。サークルやるなら音楽系に入りたい(どーなつ)

  • スポーツがあまり得意ではないので(GV)

  • 社内にもありますが、飲んでるだけのイメージです(Lulu)

  • サークル活動自体、ちょっと面倒(どら)

  • どこで募集や活動をしているかわからないから(みよ)

  • 仕事が忙しいから疲れちゃいそう(くまくま)

  • 最初は興味ありました。友人がバスケサークルに入り、私も誘われ2回程参加。イケメンも多かったが、なじむ友人を尻目に、私は人見知りが治らず、満喫できないまま今はまったく行っていません。出会いは確かにあり、友人は彼氏を仲間内からゲットしていました(みなこ)

  • 会社以外で、「大人の付き合い」はしんどいと思う。どうしても当たり障りがない会話になったり、グループの力関係を読み取るとか・・・気を遣うのはちょっと(なおちゃん)


所属しているサークルの活動内容と、入会理由について教えて!


  • 【フットサルサークル】なにか運動を始めたいと話していたら、友だちが紹介してくれたので始めました(こまこ)

  • 【フットサルサークル】友達に誘われて(ひろぴー)

  • 【テニスサークル】自宅の近くで活動していたので(acco)

  • 【バドミントンサークル】健康のため(う)

  • 【ジョギングサークル】入会しているスポーツクラブのサークル。「今年は走ろう」と思っていたところに発足(くー)

  • 【バレーボールサークル】社会人になって2年が過ぎ、友達と遊んでお金を使って楽しく過ごすだけの休日の過ごし方にも飽きてきたので、やりたいと思いながらもできずにいたバレーを再開しようと思った(vamiyan)

  • 【ゴルフサークル】ゴルフにハマってゴルフ友達作りたかったし、mixiで見つけたので気軽に参加できた。月1くらいでコンペしたり、飲み会したりしています(よっちなっち)

  • ダーツ部:友人に誘われて入りました!(スゴ)

所属中のサークルはどのようにして知った?

You need to upgrade your Flash Player

社会人スポーツサークルに入会して、どんなことがよかった?


  • 友達が増えた。定期的に運動するきっかけになった(こまこ)

  • 世代、職業、環境の違う人たちと交流できた(グウ)

  • 一緒に行く上司などとも気軽に話せるようになった(う)

  • スポーツをして気分転換もできるし、終わった後に大人数で騒ぐのが楽しい(あ)

  • 引っ込み思案な自分にも、知り合いが増えた(もふり)

  • テニスが上手になった。友達が増えた。主人と出会った(かずかずかずずん)

  • 友達が増えた。遊び方が健康的になった。体力がついた。痩せた(ひろぴー)

  • ひとつの目標に向かってがんばる仲間ができた。仕事とは違って、なにも考えずに言いたいことが言える体育会のノリが楽しい(mi)

  • ゴルフ仲間ができて、飲みなどにも行って楽しいです。練習会もしたりしてます(よっちなっち)

  • 同じ気持ちで一緒にがんばれる仲間ができた。いい歳してこんなに夢中になれるものが見つかると思わなかったし、運動不足解消にもなる(ちょび)

  • フットサルをする先輩に惚れて付き合った! 結婚相手を見つけました! 笑(なっちん)

社会人スポーツサークルにまつわるエピソードがあれば教えてください!


  • お互いが好きなスポーツなので、結構カップルが誕生した。テニスは2人でもできるスポーツなので、付き合ってからも打ち合いができる(ヨミ子)

  • 職場で怖くて近寄りがたい先輩だったけど、オフの日に運動する姿を見て、親近感がわき、仲良くなった(なっちん)

  • ゴルフはやり始めたばかりだったのでまったくわからず、親しくなった男性に教えてもらい、お互いに意識するように。交際して去年、結婚しました(ヒデコノコ)

  • 30歳過ぎて、誰からも若者扱いされることがないのに、サークルに行くと年上の方ばかりで、若者扱いされるのが嬉しいです(グウ)

  • 恋をするにはとてもいい環境だと思います(ひろぴー)

  • 社会人サークル=恋話いっぱい! と思い込んでテニスサークルに参加。しかし恋愛沙汰はまったくなし。異性の友達とボヤきまくってましたが、サークル解散と共に、徐々に恋愛事情も上向きに。ほとんどの会員がそこで相手を見つけて結婚することになりました(かずかずかずずん)

  • ゴルフということもあり、自分より年代が上で主婦たちが多く、若い人がいないというサークルもあった(ハルハル)

  • オフ会(練習後の飲み会)で席が指定されていた・・・(acco)

旦那さんを見つけた人も♪ 社会人サークル=出会いの宝庫って本当でした!

学生ではなく、同じ趣味を持つ社会人が集う“社会人サークル”。興味があるOZ子は全体の63%という結果に。その理由の多くは、ズバリ「出会いがありそう」。でも本当にそうなの? 実際に入会したことがある人に聞いたところ、友達が増えた、彼ができた、旦那をゲットしたなどのコメントが続々。どうやら、社会人サークル=出会えるというのは本当のようです。しかも同じ趣味を持つもの同士、長い付き合いができそうですよね。サークル情報は、知人・友人からや、インターネットで入手するケースが多いよう。とはいえ、どの社会人サークルでもいいかというとそれは間違い。飲み会ばかりだったり、年齢層がバラバラだったり・・・サークルに入会する場合はよく下調べして、自分にピッタリのものを見つけて♪

恋&Hのホンネ    自分から告白したこと、ある?

旅・おでかけのホンネ    GW、旅行の予定ある?

オフィス・未来へのホンネ    自分の骨盤が歪んでいると思う?

スポーツのホンネ    スポーツや運動で“痩せた”経験ある?

花嫁のホンネ    ゲストへ“サプライズ”な演出はした?

OL生活向上委員会で当てよう10のプレゼント


PR

TOP