ダイエットや運動って続かない! だから誰かの手を借りたい・・・そんな時に思いつくのが“フィットネスクラブ”という人も多いのでは? はりきりすぎて●●になってしまった人などの“実体験エピソード”や実は切実な“通わない理由”も合わせて聞いてみました!
現在、フィットネスクラブに通っている人は全体の30%。約3人に1人は通っているという結果に。しかし、今は通っていなくても過去に通っていたフィットネス経験者はこの数字よりもだいぶ多いようでした。フィットネスクラブとひとことで言っても、目的やメニュー、取り組み方は人それぞれ。しかし、共通して、運動をすることにより健康美が磨かれることは確かな様子。代謝があがったり、継続力がついたりと内面も磨かれて、中と外の両方からキレイになることができるるなんて最高ですよね。また、飲み友達ができた人やインストラクターと仲良くなった人も多く、共通の目的を持っているだけあって友達にもなりやすい環境なのかも。これだけプラスの要素が多ければハマる人が多いことも納得できます。しかし、通わない人の意見を聞いてみると、理由の大半を占めたのが“時間とお金、そして継続”。仕事の都合上、コンスタントに行くことが難しいと、会費が割高に感じ、その結果続かないのでは?というパターンが懸念点のようです。中には、どんな服装でなにをすればいいのか分からない、面倒くさいという理由の人も。昔、通っていて現在通っていない人も、通ったことがない人と同じような理由で、しかも「通うのをやめたら、プロポーションなどもとに戻った。」という人がほとんど。運動をするきっかけにもなるフィットネスクラブ。自分のためにもコツコツ続けて結果をだせれば、会費以上の価値になるのかも?
恋&Hのホンネ
自分から告白したこと、ある?
旅・おでかけのホンネ
GW、旅行の予定ある?
オフィス・未来へのホンネ
自分の骨盤が歪んでいると思う?
スポーツのホンネ
スポーツや運動で“痩せた”経験ある?
花嫁のホンネ
ゲストへ“サプライズ”な演出はした?
PR