OZmall 恋、キレイ、知性 東京女子が“今”したいコト

こんにちは、ゲストさん♪



スポ友始動!スポ友93人のラン白書

最近まわりで流行中のランニング。みんなハマってるみたいだけど、それって本当に楽しいの? そこで今回は、スポーツを楽しむオズ読者=スポ友を代表してラン好きOL5人が、ランニングの魅力を徹底レクチャー。今のラン事情がまる分かりのアンケートや、初心者へのアドバイスもあわせてご紹介!

「ウィメンズ エア ズーム スタート+2009」12600円/NIKEお客様相談室(TEL0120-500-719)

スポ友募集中!

  • Iラブラン座談会
  • 93人のラン事情
  • レース直前アドバイス

Iラブラン座談会

質問:ランニングってホントに楽しいの〜? 木村春香さん26歳 会社員 今回唯一のマラソン未経験。周りではやってるし楽しそうなので、ランニングを始めたいです
  • 藤井敦子さん24歳 会社員 マラソン歴1年。マラソンで体力がついたので、今年はモンブラン登山をめざしてます!
  • 加藤はるなさん27歳 会社員 マラソン歴3年。今年でやっと大殺界があけたのでラッキーなできごとを期待してます!
  • 木村紗那美さん31歳 自営業 マラソン歴1年。ニューカレドニアのフルマラソンに出場して、大自然を走りたいです
  • 高橋浩美さん28歳 会社員 マラソン歴18年。小学校のマラソン大会で優勝して以来、ずっとマラソンを続けてます
  • 嶋田麻衣さん25歳 会社員 マラソン歴1年。ニューヨークシティマラソンに出場して、走る自分に酔うのが夢(笑)

目標をクリアした達成感は
ほかのスポーツでは味わえない

高校時代の友達グループのひとりが、いきなり「長島スパーランドのマラソン大会に出よう!」って言い出したんですよ。走りはじめたのは、それがきっかけ。で、最初はいやいやだったんだけど、みんなで練習し始めたら、見事にハマった。実は、大会の前は極度のプレッシャーで、まったく走れなかったらどうしようって、ぶるぶる震えてたんですよ。誰もわたしに期待なんてしてないのにね(笑)。でも、練習のときはもちろん大会の当日も、友達グループ8人で、わいわい言いながらいっしょにがんばるのは、すごく楽しかった。ゴールまで走りきったときの気持ちは、もう最高ですよ。目標がクリアできたっていう達成感を、みんなにぜひ味わってもらいたいです。私はたぶん、この達成感が味わいたくて走ってるんだろうな。この気持ちは、仕事でもほかのスポーツでも、なかなか得られないものだと思います。

ファッションPoint

冬は手足が冷えるので、ニット帽と手袋をプラスしてます。でも必要なのは最初だけで、途中で暑くなるけど(笑)。蛍光色のウエアなら、夜のランニングでも、車がすぐ気付いてくれるので安心ですね

ランのお供
赤いTシャツはナイキの「THE HUMAN RACE 10K」、青いTシャツはホノルルマラソンの完走記念品。キーホルダーとネックレスもホノルルマラソンの記念品。バッグはホノルルで購入。マラソン前の栄養補給にバナナは欠かせないので、バナナケースも重宝してます

  • 藤井敦子さん
  • 加藤はるなさん
  • 木村紗那美さん
  • 高橋浩美さん
  • 嶋田麻衣さん

木村春香さん

座談会を終えて・・・

ランニングって本当に楽しそう。今すぐ走りたくなってきちゃいました。皇居のまわりにランナーのための施設が充実してるのも、ランニングウエアがこんなにかわいいのも、初めて知ってとてもびっくり・・・。どんなウエアでデビューしようか、今からわくわくしています。まずはRUNNETで大会情報を調べてみて、どこかの大会に申し込んでみようかな。給水所に名物の果物が置いてあるっていう地方のマラソンもおもしろそう!

▲ページのトップへ

Iラブラン座談会 | 93人のラン事情 | レース直前アドバイス

撮影/平石順一、米山典子 取材・文/斉藤裕美、山口拓朗

 

PR

ページTOP
シェアする twitter|facebook|mixi
OZのプレミアム予約商品一覧
スターツ出版株式会社