
スポ友93人に、今のラン事情をアンケート調査。好きなスポーツブランド、ランを楽しむアイデアなど、
すでにハマっている人もこれから始める人も、参考になること間違いなし!
Q ランニング歴はどのくらい?

Q 普段はどこをランニングする?

Q いつランニングをすることが多い?

Q 1度のランニングでどのくらい走る?

▲ページのトップへ
Q 冬場はどんなウエアを着て走っている?
- インナーはユニクロのヒートテック。その上に通気性のあるナイロン製のスポーツウエア(軽い素材のジャンパーみたいなもの)。ボトムスはスポーツメーカーの出しているレギンスのようなものなどをはいています。それと手袋(あき 34歳)
- 下はCW-Xのランスカをはいて、上は同じくCW-Xのぴったり目に最初は薄手のウインブレ。途中で脱いじゃいますけど(kohi 30歳)
- ユニクロのウォームアップジャージ(なおみ 30歳)
- ランニング用10丈スパッツ+ジムパンツ、ウインドブレーカー(nanami 22歳)
- ゆっくり走るときは少し厚手のウインドジャケットとウインドパンツ、速く走るときは薄いウインドジャケットとタイツで(くま子 32歳)
- CX-Wの長袖シャツにスパッツを履いて、その上から短パンはいて走ることが多いです(ゆう 25歳)

- 長袖Tシャツ、膝丈のスパッツの上にジャージを着ています。手袋、帽子、ネックマフラーも欠かせません(あきっぺ 32歳)
- ニューバランスやナイキなど自分のお気に入りのウエアを着て、気分を上げて走っています。ニューバランスのウエアはスパッツにスカートが付いた状態でスポーツウエアとは思えないほど、とってもかわいいです(ハワイ大好き 26歳)
Q 好きなスポーツブランドを
教えてください(複数回答可)
1位 ナイキ 67人
2位 アディダス 57人
3位 プーマ 37人
4位 CW-X 27人
5位 ニューバランス 22人
Q ランニンググッズを買うときに
よく行くのは?
- ナイキショップ、百貨店のスポーツコーナー、アウトレット
(はるな 27歳)
- PUMA原宿店(きむきょん 29歳)
- アートスポーツ、ロンドンスポーツ(かおり 29歳)
- アディダスとナイキ、小田急ハルクに行きます
(nanami 22歳)
- ロンドンスポーツ(paock 34歳)
- デパートのスポーツショップ売り場(あき 31歳)
- ナイキ・アディダスのショップや「RUNNET」のネット販売
(ひいら 28歳)
▲ページのトップへ
Q ランニングを楽しむためにしていること、アイデアがあれば教えて!
- ときどき彼や友人と練習をする。ゴールを温泉に設定して、ゆっくり汗を流し、そのあとはビール!(かおり 29歳)
- 音楽を聴きながら走ったり、景色を楽しんでいる。SNSのランニングコミュニティに入って情報を仕入れて仲間探しをしています
(すなちん 33歳)
- 無理をしない(姫歌 29歳)
- 休日の午前中に走ることが多いので、「お昼は○○に食べに行こう」とかごほうび的なことを考えておく(まめ 31歳)
- ランニング仲間を作る。練習会に誘われ、いろいろなところで走ることができる。大会などで会ったりするとテンションがあがります
(ぼたん 34歳)
- nike+iPodで音楽を聞いたり、記録をつけることでモチベーションを高めたり、週末はいつもとは違う環境で走るなどで気分を変えています(eri 28歳)
- 自分の中でペースランナーを見つけ、こっそり一定距離を守りついていく。仮装駅伝に出る(ぱっきょん 24歳)
- ランイベントに参加する(なお美 30歳)
▲ページのトップへ
Iラブラン座談会 | 93人のラン事情 | レース直前アドバイス