銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ
東京都・銀座一丁目・銀座一丁目駅、銀座駅、東銀座駅、京橋駅、宝町駅、有楽町駅、新富町駅
【テイクアウト】ケーキセット

いちごの季節になると、無性に食べたくなるのがいちごのショートケーキ! せっかくの旬を逃すことなく、いろいろなお店のショートケーキを召し上がれ。オズモールにはWEB予約できるケーキが満載。憧れホテルの豪華なホールケーキや名パティシエの逸品をテイクアウトして楽しもう。他、編集部おすすめショートケーキ記事もお見逃しなく。
東京都・銀座一丁目 その他、スイーツ・デザート、ペストリーショップ
【テイクアウト】ケーキセット(ナポレオンパイ&あまおうのショートケーキ)
1人1868円(税・サ込)
東京都・田原町 その他、カフェ、ペストリーショップ
【テイクアウト】季節のデコレーション(いちご)+メッセージプレート(7号)
1人9344円(税・サ込)
東京都・茗荷谷 その他、ペストリーショップ
季節の生クリームデコレーション(いちご)+メッセージプレート(7号)
1人9344円(税・サ込)
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの26階イタリアングリル「メロディア」では、春の訪れを彩るセミランチビュッフェ「桜いちごヴィヴァーチェ」を開催中。
春の食材を贅沢に使用したビュッフェスタイルの前菜&デザートに加え、7種から選べるメインディッシュを用意。また、シェフのデザートステーションでは「いちごと桜のクレープシュゼット」もサーブされるのでお楽しみに。
期間は、2025年4月28日(月)まで。
もっと見る
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのラウンジ&バー「マリンブルー」より、いちごの魅力がギュッと詰まった王道の「いちごのアフタヌーンティー」が登場。いちごが持つ魅力を、王道のショートケーキやシュークリームなどさまざまなスイーツで表現。春を感じさせる絶品セイボリー、種類豊富なティーセレクションとともに、至福の味わいを堪能して。
期間は、2025年4月1日(火)から5月6日(火・祝)まで。
もっと見る
コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」では、2025年4月27日(日)まで、「桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”」を開催。そこで、オズレポーターズのmanaさんが、春の訪れを感じる優美なアフタヌーンティーを体験してきました。ピンクカラーをまとったスイーツはどれも愛らしいものばかり。希少な白いちごを使ったゼリーも楽しめます。浜離宮恩賜庭園を望む高層階のラウンジで、優雅なひとときを。
もっと見る
いちごのタルトにいちごのショートケーキやムーズなど、この時期はいちごをふんだんに使ったアフタヌーンティーが続々と登場。中にはセイボリーやスコーンまでいちご仕様のプランも。憧れホテルやおしゃれなカフェなどで、優雅な時間とおいしいティータイムをお楽しみに。
もっと見る
ローズホテル横浜の「ブラスリーミリーラ・フォーレ」にて、春の訪れを感じる「苺と桜のスイーツブッフェ」を開催。期間は、2025年3月15日(土)・16日(日)・22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)の6日間。
「苺と桜」をテーマに、「苺ショートケーキ」や「桜ロールケーキ」など春らしい華やかなスイーツが勢揃い。旬のいちごや桜を存分に味わうスイーツビュッフェをお楽しみに。
もっと見る
アマン東京33階の「ザ・ラウンジ by アマン」では、"春の訪れ"をテーマに、旬のいちごをふんだんに使った「ストロベリー アフタヌーンティー」が、2025年4月14日(月)まで開催中。
いちごの甘みとライムの酸味が相性抜群の「ライムと苺のムース」をはじめ、タルトやマカロン、ロールケーキやブランマンジェなどの絶品いちごスイーツが特製の黒竹三段スタンドに並ぶ。さらに、きらめくいちごのジュエリーボックスも登場。
もっと見る
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのビュッフェレストラン「シェフズ ライブ キッチン」にて、「ストロベリーフェア」第三弾となる「ストロベリーガーデンスイーツブッフェ ~イースターピクニック~」を開催。
ストロベリーガーデンでのピクニックをテーマに、イースターモチーフにデコレーションされたキュートないちごスイーツが勢揃い。期間は、2025年3月19日(水)から5月12日(月)まで。
もっと見る
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのイタリアングリル「メロディア」とカフェ&バー「リュトモス」にて、待ちわびた春を彩る「桜いちごアフタヌーンティー」を開催。
すっきりとした味わいの水ようかんや、サクサク食感のミルフィーユなど、桜といちごをテーマにした和洋折衷のラインナップでお届け。期間は、2025年3月1日(土)から4月28日(月)まで。
もっと見る
ロイヤルパークホテルのロビーラウンジ「フォンテーヌ」にて、ほうじ茶専門店「森乃園」のほうじ茶を使用した「ほうじ茶アフタヌーンティー」を提供。期間は、2025年4月1日(火)から5月31日(土)まで。
急須から湯呑みにほうじ茶を注いでいるシーンを繊細に表現したチョコレート細工や、ほうじ茶のコクとマスカルポーネチーズが調和したティラミスなど、ほうじ茶の味わいを引き立てるメニューに心躍らせて。
もっと見る
中国料理の巨匠・脇屋友詞さんがオーナーシェフを務める、赤坂「Wakiya一笑美茶樓」の「Chinese Afternoon Tea」。四季折々の素材を使った点心や中華粥、多彩な中華スイーツと共に、脇屋さんが厳選した中国茶が楽しめます。
今回は、そんなとっておきのアフタヌーンティーを編集部が体験してきました。
心と体の健康を願って作られるメニューはどれも絶品。洗練された空間の落ち着いた雰囲気にも癒されます。
もっと見る
ハイアット セントリック 銀座 東京のオールデイダイニング「NAMIKI667」では、2025年4月1日(火)~5月31日(土)まで、「くまもとモン アフタヌーンティー」を開催。そこで一足早く編集部が体験してきました。こちらのアフタヌーンティーは熊本県とのコラボで、地元の食材を使ったスイーツ&セイボリーが登場。旬のいちごやフルーツで仕立てるタルトやケーキも。さらに、フレッシュいちごも並ぶビュッフェ台も登場します!
もっと見る
季節はまもなく春。いちごアフタヌーンティーも、やさしい「いちご×桜」の装いに。そこで今回は、東京ホテルのいちご×桜アフタヌーンティーを9つご紹介。
甘酸っぱいいちごスイーツに加え、桜の花びらをモチーフとしたムースやマカロンなど、見た目にも、香りにもうっとり。さらに、いちごや桜をモチーフにした乾杯ドリンク付きや、3時間以上滞在できるプランも登場。一足早いお花見気分も味わいに、大切な誰かと出かけませんか?
もっと見る
春の訪れとともに、おでかけ気分も上がるこの季節は、写真に収めたくなるほどかわいいビュッフェを食べにいくのはいかが? 今回は、20代におすすめの写真映えする春ビュッフェが予約できるプランをご紹介。いちごをテーマにした華やかなメニューや、青春を感じるユニークなデザート、贅沢ランチビュッフェなど、どれも魅力的なプランばかり。今春は友人とのおでかけや特別なデートの思い出を、かわいいビュッフェで彩ろう。
もっと見る
リーガロイヤルホテル東京の「ガーデンラウンジ」にて、春が過ぎ、新緑が芽生えた森の道をイメージした「苺のアフタヌーンティー~chemin forestier~」が登場。
栃木県産「とちあいか」を使用し、彩りフルーツやピスタチオなどを掛け合わせた見た目も華やかなスイーツやカラフルなセイボリーが揃う。限定フレーバーのドリンクもお見逃しなく。
期間は、2025年3月17日(月)から5月31日(土)まで。
もっと見る
ヒルトン東京ベイのバーラウンジ「silva(シルバ)」にて、ストロベリーアフタヌーンティー第3弾となる「Strawberry×Sakura Afternoon Tea」を開催。期間は、2025年3月18日(火)から4月22日(火)まで。
グラスゼリーを逆さにして満開の桜を表現したデザートや、鮮やかなピンク色の紅心大根のスープなど全14種類のスイーツとセイボリーがラインナップ。華やかなアフタヌーンティーで、春の訪れを感じてみて。
もっと見る
期限が迫っているポイントがあったので、テイクアウトを利用させていただきました。ナポレオンパイもあまおうのショートケーキも味はもちろんのこと見た目も美しく、おいしくいただきました。口コミをもっと見る