
今年もいちごがおいしい季節がやってきた! そのまま食べてもおいしいいちごを、さらにおいしく、華やかな見た目も楽しませてくれるデザートといえば「季節のショートケーキ苺」。今回は等々力の「パティスリィ アサコイワヤナギ」をご紹介。スポンジもクリームも口の中ですっと消えてしまうほど軽いのに、いつまでも記憶に残るおいしさ。何度でも食べたくなる珠玉の1品をどうぞ。

パフェだけじゃない!ショーケースを彩るケーキにも注目
等々力の「パティスリィ アサコイワヤナギ」といえば、宝石のように華やかなパフェが有名だけれど、店頭のガラスケースには、色とりどりのケーキも並んでいる。常時20種類がラインナップするケーキは、パフェ同様に、四季折々の新鮮なフルーツが主役。それぞれのフルーツは、もっともおいしい状態に熟したものだけを使用するのもこだわり。
シェフパティシエールの岩柳麻子さんが手がけるケーキには、さまざまなストーリーが秘められているという。例えば、自転車を趣味とする岩柳さんが、苦しい峠越えの様子を思い出しながら考案した「峠モンブラン」は、まさに峠のようなユニークな形が特徴的。季節ごとに変わる色とりどりのケーキを味わいながら、これにはどんなストーリーが・・・と思いを巡らせてみて。

何度も作り続けて辿り着いた、軽さを追求したショートケーキ
毎日でも飽きずに食べられるよう、軽さを追求しているという「季節のショートケーキ苺」。
その言葉通り、ふんわりと口どけのいいスポンジに、たっぷりクリームがサンドされているのに、重くなく、いくらでも食べられそう。スポンジにはいちごのシロップを塗り、さらにクリームの中に、フレッシュないちごといちごのコンポートが入っているのも特徴的。
コーヒーや紅茶はもちろん、デザートワインと一緒にいただくのもおすすめ。
季節のショートケーキ苺
価格:734円
※イートイン利用の場合は748円
※イートイン利用は完全予約制。また、予約の際にはパフェの注文が必須
発売期間:通年
※「苺ケーキ」は2022年1月に提供開始予定
ほかにもある、「パティスリィ アサコイワヤナギ」の人気スイーツをチェック

チーズを愛するシェフ自慢のケーキ
クリームチーズとフロマージュブランを真っ白な求肥で包み込み、飴細工でデコレーションした「クレア」は、岩柳さんのスペシャリテ。
そっとフォークを刺せば、中からフランボワーズソースがとろりと流れ出す。
濃厚な2種類のチーズのクリームと、甘酸っぱいソースの相性は抜群。季節によってソースが変わるそうなので、ぜひシーズンごとのおいしさを楽しんで。
クレア
価格:734円
※イートイン利用の場合は748円
※イートイン利用は完全予約制。また、予約の際にはパフェの注文が必須
発売期間:通年

SHOP DATA
等々力の住宅街に2015年にオープンしたパティスリー。岩柳麻子シェフが手がけるパフェやケーキには、旬のフレッシュなフルーツがふんだんに使われ、見た目にも華やか。隣接する「アサコイワヤナギ プリュス」では、焼き菓子やジェラートなども販売。こちらも要チェック。
- スポット名
- パティスリィ アサコイワヤナギ(PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI)
- 電話番号
- 0364323878 0364323878
- 住所
- 東京都世田谷区等々力4-4-5 Map
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 月曜・火曜(祝日の場合は営業)
- 交通アクセス
- 東急大井町線「等々力駅」より徒歩3分
- イートイン
- あり
- ホームページ
- パティスリィ アサコイワヤナギの公式HPを見る
【特集】麗しのいちごスイーツに会いに。最新いちご案内2022

あなたが好きなのは、いちごがてんこ盛りのパフェ? ホテルのこだわりがつまったいちごアフタヌーンティー? それとも、いちごのすべてを愛する究極ラバー? あと少しの我慢が続く日々だけれど、かわいくておいしいいちごは、今シーズンもキラキラと輝いている。あなたが好きな“推しいちご”を探して、愛して、ハントして。ご褒美にたっぷりいただこう。
PHOTO/AYUMI OSAKI WRITING/MINORI KASAI