ミントが香る、爽やかないちごパフェ!カウンタースタイルのデザート専門店「アトリエコータ」の春限定メニュー【いちごパフェ】

今年もいちごがおいしい季節がやってきた! そのまま食べてもおいしいいちごを、さらにおいしく、華やかな見た目も楽しませてくれるデザートといえば「いちごパフェ」。今回は、神楽坂「アトリエコータ」の「苺とミントのパフェ」をご紹介。刻んだミントを加えたひんやりソースが、いちごと好相性。甘さよりも爽やかさが際立つパフェは、紅茶はもちろん、スパークリングワインにも合いそう。
更新日:2020/12/14

できたてデザートの、最高においしい瞬間を逃さず提供
神楽坂の「アトリエコータ」は、コースの締めくくりに登場するデザートのように、できたての皿盛りスイーツを楽しむアシェット・デセールの専門店。
カウンタースタイルのカフェを開いた経緯について、「デザートがいちばんおいしい瞬間を楽しんでもらうにはどうしたら・・・と方法を考え、寿司屋のように目の前で作って、できたてを提供するスタイルにたどり着きました」と話す、シェフパティシエの吉岡浩太さん。
こちらでは、看板メニューである「クレープ・シュゼット」や「モンブランカシス」をはじめ、季節感あふれるメニューをいただくことができる。カウンターならではの温かいデザートをはじめ、華やかなパフェも人気が高いそう。

もちろん、単に“できたて”というだけでなく、意外性のある組み合わせや、風味づけに用いるアルコールの使い方などに吉岡さんの感性が光る。
空の状態の皿やグラスがフルーツやアイスクリームなどで少しずつ彩られ、工程ごとに変化する香り・・・徐々に自分がオーダーしたデザートが形作られていく様子を見ていると、大人も童心に帰ってワクワクするはず。
春限定のいちごデザートは、パフェのほか、パンケーキも。こちらもぜひ味わってみて。

2.エディブルフラワー(バラ)
3.ピスタチオ
4.ホイップクリーム
5.いちごシャーベット
6.いちごソース
7.パートフィロ
8.ミントソース
9.グランマニエのアイスクリーム
10.スポンジ
11.ホイップクリーム
12.いちご
13.ロゼスパークリングワインのジュレ
すっきりとミントが香る、爽やかないちごパフェ
アトリエコータのいちごパフェは、後味が爽やかな「苺とミントのパフェ」。フレッシュなスペアミントを刻んで混ぜ込んだジェラート状のソースが、いちごの甘酸っぱさを引き立てる。
また、ホイップクリームは動物性クリームをベースに、わずかに植物性を合わせることで軽やかさを演出。さらに、グランマニエのアイスクリーム、ロゼスパークリングワインのジュレを合わせることで、大人が楽しめるデザートに仕上げられている。
仕上げの飴の演出は、ぜひカウンターで楽しんで。
苺とミントのパフェ
価格:1590円
発売期間:1~3月頃
ほかにもある、「アトリエコータ」の人気スイーツをチェック

濃厚マロンとカシスのほどよい酸味に、スプーンが止まらない
甘酸っぱいカシスのグラニテの上に、マロンクリームを絞り出す「モンブランカシス」は、1年を通して人気のデセール。皿の上にたっぷりと、美しくマロンクリームが絞られる様子にうっとり。
ぽってりと上にのせられたクリームにも、マロングラッセが混ぜ込まれている。ほんのりラムが効いたアイスクリームや、ほろ苦いキャラメルソースと一緒に召し上がれ。
モンブランカシス
価格:1300円
発売期間:通年

アトリエコータ
2010年にオープンした、カウンタースタイルのデザート専門店。季節ごとに変わるメニューや、目の前で作られるデザートを楽しみに、遠方から訪れる人も。どれも見た目にも華やかでおいしく、隣の人に提供されるスイーツに思わず目移り。テイクアウト用のケーキや焼き菓子も充実。
- スポット名
- アトリエコータ
- 電話番号
- 0352274037 0352274037
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂6-25 Map
- 営業時間
- テイクアウト
平日 11:00~19:00
土日祝11:00~19:00
カウンターデザート
月 13:00~16:00
火 13:00~16:00
水~金 13:00~16:00、17:00~18:00
土日祝 11:00~16:00
- 定休日
- 無
- 交通アクセス
- 東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩2分
- 入店・待ち時間について
- ・空いている時間帯:平日のお昼頃
・待ち時間の目安:土・日・祝は1~2時間
- ホームページ
- アトリエコータの公式HPを見る
【特集】麗しのいちごスイーツに会いに。最新いちご案内2021
甘酸っぱくてころんとしたフォルムがかわいい「いちご」は、乙女心くすぐる魅惑のフルーツ。旬のこの時期にしか味わえないいちごパフェやいちご大福、Withコロナ時代の新スタイルブッフェなど、外でもおうちでも食べて満たされるいちごスイーツ情報をまとめてお届け!そのほか、いちご狩り情報や注目のいちご新品種もご案内。
PHOTO/MIHARU KIMURA WRITING/MINORI KASAI