新年に向けて手帳を買い替えるのって、新しい人生が始まるようでウキウキしちゃう。来年こそ、好きなことを満喫するハッピーライフをかなえたい! そんな女子にイチオシなのが、趣味やライフスタイルのナビゲート役となってくれるロフトのオリジナルダイアリー「ワナドゥ手帳」。ヨガや料理、美術館、カフェなど35種もテーマがあって、それぞれにあった書き込みスペースやコラムが満載。記録することで趣味の楽しさを一層深めてくれる♪ ひとつに絞れなければ、もちろん複数持ちだってOK。やりたかった趣味や目標の「ワナドゥ手帳」をゲットして、“超”充実した一年をかなえよう! (メイン画像/カフェ、健康、旅行、読書、犬 各1620円)
日々のランチ代って積み重なると意外と大きな出費。しかも高カロリーな外食は太る原因にも。そこで、来年は一念発起してお弁当生活を始めてみては? 料理をする習慣も身に付くし、家事をきちんとすることで花嫁修業になりそう。ダイエットや美容にも◎。節約できたお金はほかの好きなことや貯金に回せたりと、いいこと尽くし! ワナドゥ手帳の「お弁当」(1620円)なら、作ったお弁当のメニューや感想を記録できるほか、お気に入りのレシピを書き込めたり、雑誌に載っていたレシピの切り抜きをスクラップできたり、お弁当作りの10のヒントも! 記録するのも見返すのも楽しくて、永久保存したくなる一冊になりそう。
最近“ご朱印ガール”なる女子が話題に。恋愛成就を願う神社のご朱印や、カラフルなご朱印、イラスト入りのかわいいご朱印などを集めに、神社やお寺をめぐる女子が増えているそう。なんだか楽しそう!と感じた人は、ぜひワナドゥ手帳の「ご朱印」(1620円)を。神社やお寺でもご朱印帳を買えるけど、こちらは、神社の創建や祭神、ご利益など、訪れた神社についても詳しく記録できるスペース付き。拝観券や境内図を貼ったり、狛犬の写真などをコレクションできるようになっていて、コレクターの心くすぐる内容に。“縁結び”などテーマを決めてご朱印を集めたら、ステキなご縁がやってくるかも!?
なんだか今年は忙し過ぎて、心もカラダもぐったり。自分と向き合う余裕がなかった・・・。そんな女子におすすめが「月ヨガダイアリー」。モデルでヨガインストラクターの島本麻衣子さんが提唱する、月の満ち欠けに合わせてポーズをとりながら心と体のチューニングをして、美を高めようというもの。島本さん監修の月ヨガ手帳(2484円)は、「月ヨガとは?」という解説から、月のリズムに合わせた28のポーズの紹介や、月々の過ごし方のアドバイスなど、キレイを引きだすコンテンツが盛りだくさん。心とカラダの調和を図ることで自分らしくハッピーに過ごせるよう、月ヨガを日々の習慣にしてみては?
旅行、仏像、ご朱印、登山、ワードローブ、歌舞伎、美術館、写真、映画etc.全35種の中から、抽選でお好きな手帳を1冊プレゼント! さっそく応募して♪
応募締切:2014年11月24日(月)
オズモールおすすめの「お弁当」「ご朱印」「月ヨガ」以外にも、「美術館」「絶景」「スイーツ」「ガーデニング」など、全35種がラインナップ! 全国のロフトでは、「ワナドゥ手帳」のコーナーを展開中。実際に手帳を手に取ってみることもできちゃう。お気に入りの手帳をゲットすべく、ぜひ足を運んでみて。11月28日(金)からは、「オズプラス」とのコラボレーションもスタート予定☆
ロフトから、「毎日がもっと楽しくなるモノ、コト情報」を発信するアプリがリリース☆ いろいろな特典もあるから、ぜひダウンロードしてみて。好奇心に「Good Answer」を届けてくれる便利なアプリは女子必見! 今なら、ロフトでのお買い物が10%オフになるチャンスも! ダウンロードは、QRコードの使用か、AppstoreまたはGoogle Playで「ロフトアプリ」と検索して。