クリスマスディナーの前後に行きたい!人気スポットTOP10発表

クリスマスの定番デートは、“イルミネーション散策&ディナー”。そこで、オズモールの女性会員750人に「今年のクリスマスに行きたいスポット」をアンケート調査。人気スポットランキングにあわせて、デートにおすすめしたい近くのレストランもご紹介
【第1位】横浜・みなとみらい(346票)
赤レンガ、大観覧車、山下公園
年代問わず不動の人気を誇る横浜
ほぼ2人に1人が行きたいと回答したのは、学生時代も大人になってからも、デートのムードを高めてくれる、横浜・みなとみらい。ゆったり夜景を眺めるなら、大観覧車「コスモクロック21」や横浜ランドマークタワー69階の展望台「スカイガーデン」。のんびりお散歩なら、もみの木の並木も登場する「横浜赤レンガ倉庫」や、山下公園から大さん橋までかけてのコース、と見どころがたくさん。ディナー前も後も時間を持て余すことなく楽しめるのが人気のよう。
近くのおすすめレストラン
◆ International cuisine subzero
まるで水辺に浮いているようなロケーション
◆スカイラウンジ シリウス
地上277m「横浜ランドマークタワー」最上階
◆BayView
横浜駅すぐのホテル。ベイ夜景を望むラウンジ

上:横浜ロイヤルパークホテル提供
【第2位】六本木(244票)
感度の高い大人を満足させる街
冬の風物詩・ブルーの光にうっとり
大人の遊び場として定評ある六本木は、冬の風物詩となった「六本木ヒルズ」のけやき坂、52万個のLEDがきらめく「東京ミッドタウン」のガーデンのイルミネーションが鉄板のデートスポット。この2大商業施設が歩ける距離間に位置しているから、ダブルで楽しめるのもポイント。感度の高い大人を満足させてくれる美術館やライブ会場、映画館もあるので、エンタメ・アート鑑賞とディナーをセットで満喫するのもおすすめ。
近くのおすすめレストラン
◆THE FRENCH KITCHEN
ホテル「グランド ハイアット 東京」の名店
◆L'ESTASI
イルミスポットすぐ。けやき坂通りタワー内
◆鉄板焼き あおやま
お忍び気分で訪れたい、料亭を思わす雰囲気

上:六本木ヒルズ
【第3位】銀座(233票)
ラグジュアリー&カジュアルが共存
街全体がクリスマスに彩る銀座
世界に名だたるブランド店や老舗百貨店にファストファッション、星獲得レストランからバルやカフェまで。高級&高価だけなイメージはもうひと昔前で、ショッピングもグルメも”ラグジュアリー”と“カジュアル”の両局面を楽しめる銀座が3位に。街中のショーウィンドウがクリスマス仕様になるから、どこを歩いてもワクワクさせてくれる。プレゼントを一緒に選びたい派のカップルは、ディナー前後のショッピングに困らないはず。
近くのおすすめレストラン
◆sky
記念日ディナーで人気のホテルレストラン
◆The Suite GINZA
カラフルで華やかな料理が定評のフレンチ店
◆Furutoshi
リピーターも多い名店。邸宅風のかわいい店内

上:マロニエゲート
【第4位】お台場(222票)
汐留からお台場なら2度楽しめる
東京のシンボル夜景を一望
東京タワー、レインボーブリッジ、東京スカイツリー(R)と、東京のシンボル夜景を一望できる場所、映画館やアミューズメントパークもあることから幅広い世代で楽しめると評判のお台場がランクイン。さらに、汐留駅からゆりかもめを利用する人は、こちらもメディアで話題の「カレッタ汐留」で開催しているイルミネーションショーも立ち寄れるので得した気分に。東京ベイ夜景を見ながらディナーもよし、お台場で遊んだ後に汐留でディナーもよし。いろんなデートコースのアレンジが可能。
近くのおすすめレストラン
◆Star Road
東京タワーや高層ビルを望むホテルレストラン
◆ヴァンテアンクルーズ
竹芝からお台場を経由するクルーズディナー
◆The OREGON Bar&Grill
お台場デート後に。地上200mの夜景席が自慢

上:デックス東京ビーチ
【第5位】東京・丸の内(210票)
駅舎や約200本の街路樹が光輝く!
日本の中心・丸の内が今年も話題
僅差で5位についたのは、日本の中心街区・東京。丸の内エリアでは、今年も駅舎のスペシャルライトアップをはじめ、有楽町と大手町をつなぐ約1.2kmにわたる約200本の街路樹が約100万球のLEDで彩られる。雑誌や映画のワンシーンを切り取ったかのようなロマンティックな雰囲気に、憧れている人が多いみたい。東京駅舎内や重要文化財の建物の内にある伝統を感じるレストランや、普段からデートディナーのスポットとして定番の丸ビル・新丸ビルのレストランが狙い目。
近くのおすすめレストラン
◆The Atrium
駅舎が舞台の「東京ステーションホテル」内
◆resonance
「都会の中の森」がコンセプト。東京駅すぐ
◆pomme d' Adam
東京駅直結ホテル。11階吹き抜けの開放空間

上:(C)東京ミチテラス2015 ※イメージ画像。プロジェクションマッピングではありません

イクスピアリ・クリスマスタウン
【第6位】舞浜(199票)
「東京ディズニーリゾート(R)」や、パークの雰囲気を楽しめる「イクスピアリ」のある舞浜。夕方までめいっぱい遊ぶのもいいけれど、夜は近くのホテルでゆったりディナー&お泊りなんて大人の楽しみ方もできる。

表参道(原宿二丁目商店街入口〜神宮前交差点)
【第7位】表参道(185票)
約500mにおよぶケヤキ道がシャンパンゴールドの光に包まれる表参道。ニューヨーク5番街を思わすブランド店が並ぶ通りも、1本路地裏に入ると閑静な住宅街で、非日常の気分を味わえる邸宅レストランが多いのも特徴。

恵比寿ガーデンプレイス ※写真は昨年の様子
【第8位】恵比寿(166票)
バカラ歴史上最大のシャンデリアがシンボルとなっている「恵比寿ガーデンプレイス」を目的に、根強い人気を誇る恵比寿。感度の高いオシャレな大人たちを満足させてくれる、美食の名店が多く集まっている。

(C)TOKYO-SKYTREETOWN
【第9位】押上(43票)
「東京スカイツリー(R)」の街・押上。展望デッキから東京のあまねく夜景を望むも、限定カラーで彩るツリーを少し離れて眺めるもいい。ソラマチ30階には、大迫力のツリーを真横に眺めながら食事ができるお店も必見。

エプソン アクアパーク品川
【第10位】品川(32票)
TOP10に滑り込んだのは、今年リニューアルし話題となった「エプソン アクアパーク品川」のある品川。駅周辺は、シティホテルも多いので安心のサービスを提供してくれるホテルディナーで大人の夜を過ごすのもいい。
- 【アンケート調査】2015年11月オズモール調べ(回答者数:女性750人、1人最大3エリアまでの複数回答)
※写真はすべてイメージです
※掲載内容は、2015年11月26日(木)時点の情報です。各スポットの情報は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください