女子旅トレンドランキング vol.31 〜女子旅の目的〜

  1. オズモールTOP >
  2. 女子旅TOP >
  3. 女子旅トレンドランキング vol.31 〜女子旅の目的〜

女子旅

癒しの宿にご当地グルメ、ときめきの女子旅

女子旅トレンドランキング vol.31 〜冬旅の目的〜

女子旅トレンドランキング vol.31 〜冬旅の目的〜

冬の女子旅の目的
といえばなに?

1位は、やっぱり温泉。冷えた体を芯からのんびり温めたいという人が多かった。またこの時期だけの贅沢、雪見露天に行ってみたいという声も! 2位は、ご当地グルメ。「おいしい海鮮が食べたい!」と魚介の旬を名産地で楽しみたいという声が多数。3位は、東京ではなかなか楽しむことのできない雪景色に。京都や金沢の庭園に一面雪が積もった美景に憧れを抱いているみたい。4位は、冬ならではのイベント。雪まつりやイルミネーションなどを旅先で楽しんでみたいそう。意外だったのが5位の地酒。冬の時期はお酒を仕込んでいる蔵も多いので「酒蔵見学に行ってみたい」などの声も。

冬の女子旅の目的 といえばなに?

冬に行きたい都道府県
といえばどこ?

「海鮮と雪を一度に楽しむことができる!」との声で、1位は北海道に。また、札幌の「雪まつり」や冬ならではのイベントをやっている「旭山動物園」も人気。「温かそう」「シーズンオフで混んでなさそう」という理由で2位は沖縄に。まだ1度も行ったことがないという人も多く「いつでもいいから行ってみたいと思っているから」なんて声も多かった。3位の石川県と4位の京都府は、趣がある街並みや庭園、寺社の雪景色に人気が集中。5位には「近くて温泉もある」と長野がランクイン。また「おしぼりそば(辛味大根の絞り汁に味噌を溶かしたものをつゆとする蕎麦)」を食べたいなんていうピンポイントな意見も。

冬に行きたい都道府県 といえばどこ?

次行きたいがきっと見つかる!
「OZの女子旅」をチェック

東京で働く女子だからこそ、行きたい場所、食べたいものがあるはず。そんな働く女子に向けた旅情報が詰まった“OZの女子旅”。 絶対食べたいご当地グルメや、ハズせない観光スポットなどの旅情報はもちろん、とことん“女子目線”にこだわったオリジナルのツアーや飛行機×ホテルのおトクな足付きプランなど、今すぐ旅に出られるコンテンツも充実。あなたの女子旅をもっと楽しくする、“OZの女子旅”をぜひチェックして!

次行きたいがきっと見つかる! 「OZの女子旅」をチェック

みんなの体験コメントみんなの体験コメントアイコン

マカロン 2015/12/11 00:51:06
旅行の行き先として冬に北海道が一位とは意外ですね。
ぼん 2015/12/11 00:20:00
これからの季節は温泉いいですね。しっかりあったまりたい!
あさぴん 2015/11/10 18:39:22
湯西川温泉に行きたいです^ ^ ライトアップされたかまくら祭りと合わせて♪ ライトアップで冷えた身体を温泉で温める! そうやって冬を楽しみたいです!
honeypie 2015/11/10 18:57:26
冬の北海道、紋別に行くと、ガリンコ号という砕氷船にのれます。流氷のオホーツク海をガリガリと砕きながら進んでいきます。ここでしか体験できない!
やぶのすけ 2015/11/10 20:05:36
冬は日本酒のシーズンですね! お酒が美味しい=仕込んでいるお水が美味しい=良いお湯も湧いていることが多いです。 ですので、どうしても旅は毎回「温泉と酒蔵」というパターンになってしまいます(笑) 幸せです♪
ジャスミン 2015/11/11 10:18:08
ランクイン外ですが群馬推しです!伊香保、草津、四万…温泉いっぱい♪旅館も良質な所が多くて原地で採れた野菜や果物を出してくださるし人もあったかい♡ 群馬出身の方がうらやましいです(*^^*)
さや 2015/11/11 07:57:27
北海道って旅行の定番と言ってもいいくらいなのに、広いせい混んでる感じがしないから、何度も行きたくなっちゃいます。 さすがに雪祭りのシーズンはやばそうだけど、温泉にグルメ、、ぜひ堪能しにいきたいです!
リンファ 2015/11/11 12:17:04
中途半端に寒いより雪見露天の方が寒く感じないと聞いて、一度は雪見露天でのんびりしたい!と思っています。 10月下旬に伊豆に行きましたが、既に夜は息が白くなるくらいには寒かったです。
nana 2015/11/11 09:57:28
先月、鹿児島に行って来ました。桜島の自然の偉大さ、温泉や砂風呂の気持ち良さ、食べ物の美味しさ等々にすっかりファンになってしまいました。比較的暖かいでしょうから冬にも良いと思います♪
まゆ 2015/11/10 19:54:31
冬の温泉のオススメと言ったら、雪見酒でしょう♪ 私はお酒に弱いので頂くのはほんの少しですが、雪景色の露天風呂は風情抜群です! ただ、酔いが回るのが早いので、くれぐれもご注意を★
ジェシカ 2015/11/10 19:34:12
食事の美味しいところがいいです。長野はお蕎麦以外は・・・東北が一番食事がいいと思います。ボリュームが一番びっくりしますが、味もいいです。ランキングには入ってないけど・・・
ponko 2015/11/10 21:14:47
今月、仙台の松島海岸へ温泉旅行してきます。地酒&魚介を堪能する予定です。家に帰ることを気にせずにお酒を飲めるのは最高。少し早めの忘年会だ??
なぎさ 2015/11/11 01:17:05
夏でも温泉は行きたいですが、やっぱり冬の方が温泉は気持ちいい気がしますね。以前富山で雪を見ながら温泉入りましたが、とても良かったです!
miho 2015/11/13 16:43:58
冬の国内旅行といえばやはり温泉が目的ですね! スキーに行ったとき、雪景色の露天風呂に入ったのが忘れられません。 また行きたいです♪
くまたろう 2015/11/13 08:55:19
北海道と沖縄って対照的な道県が一位二位なんだなぁ。おもしろい。 冬は温泉が恋しい。雪見の露天風呂なんて最高だよね。
akko 2015/12/08 17:34:24
越後湯沢でスキー滑った後に宿で降る雪を見ながら温泉 に入ったのですが、幻想的でとてもステキでした 冬の温泉よいなー
ケタコ 2015/11/11 00:33:28
冬にいってみたいところで沖縄県ってちょっと意外だったかも!?冬に綺麗な海見に行くのもありかもしれませんね〜♪
asamikun 2015/11/11 05:11:16
やっぱり温泉!! 冬ならではの雪が降る地域がいいです。 湯西川温泉のかまくら祭りに今年こそ行ってみたい。
たーたま 2015/11/11 00:19:38
温泉良いなー!美味しいご飯に露天風呂。お酒はほんの少し、あとは非日常な空間があれば。考えるだけで幸せだわ
メイ 2015/11/10 23:42:24
雪国は寒いですが空気がきれいですし、雪がある分底冷えしない気がして、冬の旅行先として毎年選んでます。

このページにコメントする

>>体験コメントとは

ページTOP

TOP