二尊院
京都観光TOP

二尊院(にそんいん)の見どころ、口コミ、アクセス情報

更新日:2022/08/03

嵐山駅から徒歩で15分にある二尊院。小倉山の裾野に門を構える天台宗の寺院。嵯峨天皇の勅願により、承和年間に創建された。本尊に釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を祀っていることから、二尊院と呼ばれる。

二尊院とは?見どころは?

境内を釈迦如来像・阿弥陀如来像に見守られる寺院

百人一首にも詠われた小倉山のふもとに広がる二尊院。紅葉の名所と名高く、1200年の時を超えて美しい景観に包まれてきた。

約5万坪の境内には、本堂、勅使門(唐門)、総門、八社宮、湛空廟、鐘楼が配されており、重要文化財の本尊二尊をはじめ、多くの寺宝が京都市指定文化財として残されている。
さらに二尊院と関わりのある天皇の御分骨を納めると伝わる三帝陵があり、また、法然上人ゆかりの寺として二十五ヵ霊場の第十七番札所となっている。

総門から延びる参道は広く、「紅葉の馬場」と称される紅葉は圧巻。春には新緑、秋には紅葉で染まり、風情ある佇まいを見せる。
本堂前の庭は龍神の庭と呼ばれ、九頭竜弁財天が祀られている。境内は広大で山裾まで伽藍が点在し、その奥には藤原定家の時雨亭跡といわれる場所も。

小倉山の東麓に佇む二尊院で、心静かなひとときを過ごしてみては。

二尊院の読者口コミ

みんなの評価
4人の評価分布
非常に満足 0人
満足    ★★★★★★★★★★ 2人
普通    ★★★★★ 1人
やや不満  0人
不満    ★★★★★ 1人
figさんの口コミ
女性/40代/恋人・配偶者
苔が素晴らしく、マクロでたくさん写真を撮りました。また、観光客がほかにおらず、厳かな雰囲気の中苔庭を楽しむことができ、心が落ち着きました。

行った時期:2019年1月 平日・昼
混雑状況:空いていた
滞在時間:1時間未満
ひまわりんこさん
女性/50代/友達
入口入っての石畳みのアプローチでは紅葉した枝が両側から迫り出していて、紅葉の始まりからピークの時期まで楽しめます。

行った時期:2015年11月 平日・昼
混雑状況:普通
滞在時間:1~2時間
季節の見どころ
梅の名所、桜の名所、あじさいの名所、紅葉の名所

二尊院の基本情報

スポット名
二尊院(にそんいん)
住所
〒616-8425 京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
営業時間
9:00~16:30
定休日
なし
料金
大人(中学生以上):500円
小人(小学生以下):無料
駐車場
あり(無料)
最寄り駅
嵐山駅
交通アクセス
市バス「嵯峨釈迦堂前」下車 徒歩約10分
京福嵐山本線「嵐山駅」下車 徒歩15分
JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車 徒歩19分
ホームページ
https://nisonin.jp/
※記事は2022年8月3日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります