東京女子のための情報サイト<オズモール>

栃木県 /那須高原・板室・那須塩原

那須板室温泉 湯宿きくや

プラン・空室を探す

  • 那須板室温泉 湯宿きくや								・画像1
  • 那須板室温泉 湯宿きくや								・画像2
  • 那須板室温泉 湯宿きくや								・画像3
  • 那須板室温泉 湯宿きくや								・画像4
  • 那須板室温泉 湯宿きくや								・画像5

那須の静かな山あいで心をほぐす
板室の自然に寄り添う3組限定の小さな湯宿

那須塩原駅から車で約1時間20分、那須高原の自然に囲まれた隠れ家的な宿。1日3組限定の静かな空間で、くつろぎのひとときを。趣が異なる3種類の部屋では、2種類の源泉掛け流しの温泉をいつでも満喫できる。素朴な山里料理で、素材のおいしさに舌鼓。

3つのおすすめ

  1. POINT01

    1日3組限定!静かな山間で癒しのひとときを

  2. POINT02

    温泉は源泉100%掛け流し。溢れる湯量に身を委ねて

  3. POINT03

    素材の味を大切にした山里料理を堪能

施設の基本情報を見る

×

Loading...

施設紹介

  • 那須板室温泉 湯宿きくや								の部屋

    部屋

    山の風を感じられる半露天風呂
    自由にくつろげる人気の和洋室

    四季の移ろいを身近に感じられる、山側の部屋。中庭と裏山を眺めながらのんびりとくつろげる風呂付きで、窓を開ければ清々しい山の風を感じながら、心地よい半露天風呂気分を味わえる。畳敷き...

    部屋の詳細を見る

  • 那須板室温泉 湯宿きくや								の温泉

    温泉

    各客室に備わる浴槽
    なめらかな湯と板室の静かな自然に身も心も委ねて

    古くは平安時代から人々に愛されてきた板室温泉の湯。かつては、長期滞在し湯に浸かり体の不調を癒やす“湯治”がさかんに行われていた。アルカリ性単純泉とナトリウム・カルシウム硫酸塩泉の...

    温泉の詳細を見る

宿泊プランを選ぶ・予約する

施設名 那須板室温泉 湯宿きくや (ナスイタムロオンセン ユヤドキクヤ)
電話番号 0287-69-0303
住所 栃木県那須塩原市板室844-7
温泉地 板室温泉
アクセス 【電車】「東京駅」~東北新幹線~「那須塩原駅」下車(約1時間)
【車】東北道「黒磯板室IC」~施設(約20分)
【バス】「那須塩原駅」~板室温泉行き路線バス「板室温泉」下車(約50分)or「黒磯駅」より板室温泉行き路線バス(約35分)
送迎 あり(無料)
※1日1便のみ(お電話にて要予約)
※ほかのお客様と相乗りとなりますので予めご了承ください
【行き】「那須塩原駅」14:30頃発/「施設」15:00頃着
【帰り】「施設」11:00頃発/「那須塩原駅」11:30頃着
駐車場 全4台(無料)
客室数 全3室
支払い方法 ■クレジットカード
JCB/VISA/MasterCard/AmericanExpress/DinersClub/その他
■QRコード決済
PayPay
OZポイント・クーポン 利用可
ポイント・クーポンの利用方法はこちら

※オンラインカード決済プランでの利用はできません

料金について 表示料金は消費税・サービス料込みの料金です。
温泉がある施設の場合は、別途、入湯税がかかる場合がございます。予めご了承ください。
東京、大阪、京都、金沢、福岡の宿泊施設をご利用の際は、ご利用料金に応じて 「東京都宿泊税」 「大阪府宿泊税」 「京都市宿泊税」 「金沢市宿泊税」 「福岡市宿泊税」 が別途かかる場合がございます。
キャンセルポリシー

キャンセル規定

キャンセル規定について

7日前から 宿泊料金の20%
5日前から 宿泊料金の30%
2日前から 宿泊料金の50%
1日前から 宿泊料金の80%
当日 宿泊料金の100%
無連絡 宿泊料金の100%

※宿泊プランごとにキャンセルポリシーの設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください

インボイス対応 あり
※インボイス制度対応の適格請求書(領収書)の発行が可能です 
注意事項 ※1名1泊につき入湯税150円(現地決済)を別途頂戴します
※板室温泉の位置する那須塩原市の政策により現在入湯税の値上げを行っています。入湯税は今後変更になることもございます
※全室禁煙となっておりますが、1Fに喫煙室のご用意あり
お子様がご一緒の場合 ※現在お子様のご利用は承っておりません。申し訳ございません
レンタルできる物 電気スタンド、延長コード、携帯充電器、傘、固めの枕、爪切り
売店 なし
自動販売機 なし

最近の口コミ

  • ヨウコさん
    40代後半(女性)

    5.00 [ 雰囲気 5 サービス 5 食事 5 風呂 5 部屋 5 ]
    投稿日 2023/09/01

    参考になった 0

    全体の感想

    ・とにかく!
    おもてなしの心が伝わる宿。
    お料理も美味しいし、接客も良い、気配り最高、お部屋もキレイ、なんといっても温泉最高。
    秒でスベスベ。

    足湯もあって、外の景色を見ながら ゆっくりできます。

    一緒に行った家族の反応

    ・大変満足していました。
    次回も、また行きたいねと話していました。

    露天風呂付き客室を利用した感想

    ・好きな時に好きなだけ温泉が楽しめるから。

    ・他のお客さんを気にしないでよい。

    周辺のおすすめ情報

    ・宿から近い場所に川があり、その川が青い!!
    水がキレイで景色も良い。
    また絶対に行きたい!!

  • konuさん
    50代前半(女性)

    5.00 [ 雰囲気 5 サービス 5 食事 5 風呂 - 部屋 - ]
    投稿日 2023/04/08

    参考になった 0

    全体の感想

    お湯も食事もサービスも施設も、すべて大満足でした。 お湯がトロっと見えるのにスッキリした肌触りが不思議で、10年くらい前に来たのですが、どうしてもお湯が忘れられなくて板室温泉を再訪しました。やっと何度も泊まりたいところが見つかって今回ほんとに良かったです。 夕食も朝食も設備も心配りも…書きたいことがたくさんありすぎて、まとめると「全部スバラシイ」になってしまいました。また伺いたいです。

  • オズモールユーザーさん
    20代後半(男性)

    5.00 [ 雰囲気 5 サービス 5 食事 5 風呂 - 部屋 - ]
    投稿日 2022/10/10

    参考になった 0

    全体の感想

    妻の誕生日に利用させていただきました。

    1日3組限定の隠れ家的な温泉宿で
    丁寧な接客、空間作り、温泉共に最高でした。
    特にお料理が最高で、3種の地酒と共にいただきました。
    食事処の隣にある足湯で、お庭の景色を楽しみながら食べる食後のデザートもよかったです。

    また行きたいです。

すべての口コミを見る

宿泊プランを選ぶ・予約する

リゾートホテルや旅館には、観光やレジャーに便利な温泉旅館や観光旅館、割烹旅館(料理旅館)のほか、主にビジネス目的で利用される都市部のホテルもある。旅館では、宿泊プランに朝食も夕食も付いてくる施設が多く、食事を楽しみにしている人も多い。部屋は主に和室、洋室、和洋室に分かれていて、ほかに“露天風呂付き客室”や、“離れ”のような特別な客室がある場合もあり、人気が高い。オズモールではこれらの人気客室に宿泊できるプランを多くご紹介。

TOP

TOP

TOP