夕日や朝日に染まる湖の美景を
客室からゆったりと眺めて
国内外の観光客でにぎわう日光からいろは坂を上り、澄んだ水を静かにたたえる中禅寺湖へ。ホテル花庵はそのほとりに立ち、全室から穏やかなレイクビューを望める。乳白色の硫黄泉と柔らかなアルカリ性の温泉、2種類の美人の湯を楽しめるのも嬉しい。
国内外の観光客でにぎわう日光からいろは坂を上り、澄んだ水を静かにたたえる中禅寺湖へ。ホテル花庵はそのほとりに立ち、全室から穏やかなレイクビューを望める。乳白色の硫黄泉と柔らかなアルカリ性の温泉、2種類の美人の湯を楽しめるのも嬉しい。
日光中禅寺湖温泉バス停より徒歩5分の、全室中禅寺湖ビューを備えた心安らぐホテル。奥日光で唯一2種類の泉質を楽しめる温泉宿で、この上ない贅沢なホテルステイがかなう。四季折々に表情を変える景色を眺めながら、「深い休息」と「良質の時間」をここで。
大浴場露天風呂では日光湯元温泉から引き入れる「掛け流し硫黄泉」を、 大浴場内湯では日光和の代温泉の「アルカリ性単純泉」、2種の泉質を。 デトックス効果が期待できる硫黄泉、肌に柔らかなアルカリ性単純泉を滞在中何度でも楽しんで。
ホテル花庵の「身体に優しい」料理を、中禅寺湖を望みながら堪能できるのも嬉しい。1品ずつこだわり尽くして提供される料理で、素材そのもののおいしさを最高の状態で召し上がれ。
お風呂では、日光和の代温泉のやわらかな湯を24時間楽しめる。なんといっても窓一面に広がるレイクビューの絶景を眺めながらゆったりと過ごせて、お部屋によっては鳥居もみれるのでここだけの景色を楽しめます。
スタンダードなツインルーム
ゆとりあるツインルーム
小上がりのある和モダンなお部屋です
オズモールユーザーさん
20代後半(男性)
参考になった 0
アトリエさん
50代前半(女性)
参考になった 0
施設名 | 日光中禅寺湖温泉 ホテル花庵(ニッコウチュウゼンジコオンセンホテルハナアン) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話番号 | 0288-51-0105 | ||||||||||
住所 | #栃木県日光市中宮祠2480 地図を見る | ||||||||||
温泉地 | 中禅寺温泉 | ||||||||||
アクセス | 【電車】東武鉄道日光線「東武日光駅」またはJR日光線「日光駅」より中禅寺温泉方面行きバスで約45分、「中禅寺温泉」下車、徒歩3分 【車】日光宇都宮道路「清滝IC」より国道120号経由で約20分 |
||||||||||
送迎 | なし | ||||||||||
駐車場 | 18台 | ||||||||||
客室数 | 20 | ||||||||||
支払い方法 |
■クレジットカード JCB/VISA/MasterCard/AmericanExpress/DinersClub |
||||||||||
OZポイント・クーポン |
利用可
ポイント・クーポンの利用方法はこちら ※オンラインカード決済プランでの利用はできません |
||||||||||
料金について |
表示料金は消費税・サービス料込みの料金です。 温泉がある施設の場合は、別途、入湯税がかかる場合がございます。予めご了承ください。 以下の地域の宿泊施設をご利用の際は、ご利用料金に応じて 「東京都宿泊税」 「大阪府宿泊税」 「京都市宿泊税」 「金沢市宿泊税」 「福岡市宿泊税」 「熱海市宿泊税」 が別途かかる場合がございます。 |
||||||||||
キャンセルポリシー |
キャンセル規定
※宿泊プランごとにキャンセルポリシーの設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください |
||||||||||
インボイス対応 |
あり ※インボイス制度対応の適格請求書(領収書)の発行が可能です |
||||||||||
注意事項 | 【レストランご利用時間について】 お食事時間は、混雑時にはレストラン席数の関係で 2部制にてご案内させて頂いています。 1部、2部の時間は ご到着の順にご希望を承って決めさせて頂いていますが、 ご希望のお時間が既に満席の場合もございます事をお許し下さいませ。 ご宿泊予定日の状況につきましては お気軽にお問い合わせ下さいませ。 |
||||||||||
売店 | なし | ||||||||||
自動販売機 | あり | ||||||||||
施設の特長 | #温泉 #露天風呂 #にごり湯 #星が見える #紅葉が見える #雪見露天風呂 |