八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(共立リゾート) 1枚目
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(共立リゾート) 2枚目
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(共立リゾート) 3枚目
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(共立リゾート) 4枚目
八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(共立リゾート) 5枚目

#静岡県#伊東・伊豆高原

八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(共立リゾート)

プラン・空室を探す

日本の原風景が広がる心のふる里
懐かしい里山でただのんびりと

春には桜や菜の花が咲き誇り、昔ながらの田植えの風景、夏には昆虫採集や小川で水遊び、秋にはトンボが飛び回り冬にはミカンの収穫・・・。かわいいウサギや野生のリスも里山の住人。田舎のおばあちゃんの家を訪れたような宿で、思い思いの過ごし方を。

施設の基本情報を見る

×

Loading...

編集部の厳選ポイント

  • point-01

    6,600坪の広大な敷地から四季折々の風景

    編集部の厳選ポイント画像01

    6,600坪の広大な敷地から四季折々の風景を眺めて、家族や友人、大切な人と愉しむことができる「きらの里」。旅の思い出に、本格的な陶芸体験や里山ウォークラリー、フォトコンテストなどのイベントもあり、心躍る特別なひとときを過ごしてみては。

  • point-02

    「美肌の湯」とも称される大浴場の温泉

    編集部の厳選ポイント画像02

    3種類の貸切風呂があり、壱の湯では自然に囲まれながら温泉を堪能できる。また大浴場では、8種類の湯船が揃い「美肌の湯」とも称される温泉を楽しんでみては。

  • point-03

    旬の魚介類や野菜を堪能できるお食事

    編集部の厳選ポイント画像03

    きらの里では、2つのお食事処があり旬の魚介類や野菜をしゃぶしゃぶで食べられる。一品料理では、新鮮な鮑や伊勢海老、ふっくらとした身の金目鯛の煮付けを堪能できる。

この施設の記事&ニュース

  • 最旬Topics&News

    季節の花咲く小川や田んぼ、美しい里山風景に出会える宿。様々なお部屋タイプがある中でおすすめはきらの里のお部屋の中で唯一源泉かけ流しのお風呂が備わった露天風呂付き客室のお部屋。24時間お好きな時にお好きなだけ湯浴みを楽しんで。

人気の部屋ランキング

最近の口コミ

  • wanitarouさん
    50代前半(女性)

    4.40 [ 雰囲気 4 サービス 5 食事 4 風呂 5 部屋 4 ] 投稿日 2025/03/19
    全体の感想
    季節を変えてまた訪れたい宿です。難点は、スマホ(楽天モバイル)は電波が繋がりにくい
    一緒に行った家族の反応
    リラックス出来たようです。部屋にある大きめのこたつが気に入った様子
    朝食を利用した感想
    スタッフが若い人が多く、テキパキして気持ちいいです。お茶のおかわりも小まめにしてくれました
    周辺のおすすめ情報
    城ヶ崎の吊り橋、伊豆高原駅の近くの無人ミカン販売、散歩がてら美味しい八朔が買えた。
  • nonさん
    50代後半(女性)

    4.40 [ 雰囲気 4 サービス 4 食事 5 風呂 5 部屋 4 ] 投稿日 2025/01/07
    全体の感想
    里山のテーマパークのような作りでした。くつろげる雰囲気でのんびりできました。
    おひとり利用の過ごし方
    敷地内を散歩して、美味しいものを食べて飲んで、ゆっくりのんびり温泉に浸かりました。空や海を眺めたり、リスの訪問を楽しんだりもできました。
    朝食を利用した感想
    ビュッフェではないので、用意された御膳をゆったりといただきました。種類も量も十分でした。和食と洋食と選べるのも良いと思います。
    周辺のおすすめ情報
    温泉宿でのんびりが主目的でしたので、特に他の観光地には行きませんでした。往復の電車の車窓からの眺めを楽しみました。

施設からのお知らせ

  • ◆館内でのマスクの着用等について

    2023年3月13日より政府の指針に基づき、 館内でのマスクの着用、検温、アルコール消毒は《お客様の任意》のご判断とさせていただきます。

    従業員におきましては、 暫くの間マスクは継続着用といたしますが、 感染や社会情勢を踏まえ、 私共も働くスタッフ個人の判断に移行して参ります。
施設名 八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里(共立リゾート)(ヤワタノオンセンキョウモリノユキラノサト(キョウリツリゾート))
電話番号 0557-55-3311
住所 #静岡県伊東市八幡野1326-5 地図を見る
温泉地 伊豆高原温泉
アクセス 【電車】 伊豆急行「伊豆高原」駅より送迎車で約7分、徒歩約25分
【車】 東名高速道路厚木ICより小田原厚木道路・R135経由で約1時間30分
送迎 伊豆高原駅の改札を出て左手を進み、階段下り先にあります「やまも口(南口)」より定時運行、乗車7分。
迎え(伊豆高原駅→きらの里)14:30~17:30 ※14時ごろより乗車いただき、集まり次第発車します。巡回しております
送り(きらの里→伊豆高原駅)9:15~11:15 ※人数集まり次第の発車なため、帳場で待機せず駐車場付近をお確かめください
駐車場 宿泊者無料
客室数 68
支払い方法 ■クレジットカード
JCB/VISA/MasterCard/AmericanExpress/DinersClub/その他
OZポイント・クーポン 利用可
ポイント・クーポンの利用方法はこちら

※オンラインカード決済プランでの利用はできません

料金について 表示料金は消費税・サービス料込みの料金です。
温泉がある施設の場合は、別途、入湯税がかかる場合がございます。予めご了承ください。
以下の地域の宿泊施設をご利用の際は、ご利用料金に応じて 「東京都宿泊税」 「大阪府宿泊税」 「京都市宿泊税」 「金沢市宿泊税」 「福岡市宿泊税」 「熱海市宿泊税」 が別途かかる場合がございます。
キャンセルポリシー

キャンセル規定

キャンセル規定について

7日前から 宿泊料金の10%
4日前から 宿泊料金の20%
2日前から 宿泊料金の50%
当日 宿泊料金の80%
無連絡 宿泊料金の100%

※宿泊プランごとにキャンセルポリシーの設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください

インボイス対応 あり
※インボイス制度対応の適格請求書(領収書)の発行が可能です 
注意事項 ※6歳以上は入湯税150円を別途かかります
※チェックインが18時以降の場合は必ず宿へご連絡してください。連絡がない場合はキャンセルとなる可能性がございます
※夕食は2部制です。17:30または20:00となります。到着された方よりのお伺いになりますのでご希望に添えない場合がございます
※食事処や大浴場などは宿泊棟とは別棟になります
お子様がご一緒の場合 【幼児のお子様について】
0歳~2歳のお子様は、食事なし・寝具なしの場合無料。
3歳~未就学児のお子様で食事なし・寝具なしよりお申し込みの場合、施設使用料2,200円(税込)を頂戴しております。
※その他、詳細は宿に直接お問合せ下さい。
売店 あり
自動販売機 あり
施設の特長 #温泉 #露天風呂 #貸切風呂・家族風呂 #源泉かけ流し #星が見える #無料送迎あり #サウナ
リゾートホテルや旅館には、観光やレジャーに便利な温泉旅館や観光旅館、割烹旅館(料理旅館)のほか、主にビジネス目的で利用される都市部のホテルもある。旅館では、宿泊プランに朝食も夕食も付いてくる施設が多く、食事を楽しみにしている人も多い。部屋は主に和室、洋室、和洋室に分かれていて、ほかに“露天風呂付き客室”や、“離れ”のような特別な客室がある場合もあり、人気が高い。オズモールではこれらの人気客室に宿泊できるプランを多くご紹介。

TOP

TOP

TOP