東京女子のための情報サイト<オズモール>

東京都 /銀座・京橋・日本橋・丸の内・八丁堀

レム日比谷

プラン・空室を探す

  • レム日比谷・画像1
  • レム日比谷・画像2
  • レム日比谷・画像3
  • レム日比谷・画像4
  • レム日比谷・画像5

五感が喜ぶ仕掛けをほどこして
“眠りをデザイン”するホテル

東宝シアタークリエの上階に位置する「レム日比谷」で、OZのお泊りセット付きデートステイ。カラーコンセプト、インテリア、ベッドからシャワーまで、ホテルのすべてを上質な眠りのために設計。彼との情熱の夜を過ごした朝は、幸せな目覚めを感じて。

3つのおすすめ

  1. POINT01

    数々の劇場や美術館が立ち並ぶ有楽町駅から徒歩4分

  2. POINT02

    五感で感じる心地よさをモットーに上質な眠りを誘う空間

  3. POINT03

    シェフのこだわりがつまったヘルシーな朝ごはん

施設の基本情報を見る

×

Loading...

施設紹介

  • レム日比谷の部屋

    部屋

    東京宝塚劇場側のセミダブルルーム確約
    シンプルで機能的な空間

    オレンジまたはグリーンをアクセントカラーにした15㎡の客室は、シャワールームとのパーテーションをガラスにすることで、広がりを感じる空間に。日比谷の街に面した部屋の窓からは東京宝塚...

    部屋の詳細を見る

宿泊プランを選ぶ・予約する

施設からのお知らせ

  • ■客室内アメニティーの取り扱いを変更いたします。
    <2022年4月1日~>客室内に設置している一部のアイテムを、4月1日よりフロントロビーでお選びいただく形式に変更いたします。
施設名 レム日比谷(レムヒビヤ)
電話番号 03-3507-0606
住所 東京都千代田区有楽町1-2-1東宝シアタークリエビル
アクセス 【電車】JR「有楽町駅」日比谷口より徒歩約4分、東京メトロ千代田線「日比谷駅」A13出口より徒歩2分、東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A5出口より徒歩3分 
駐車場 なし
客室数 255
支払い方法 ■クレジットカード
JCB/VISA/MasterCard/AmericanExpress/DinersClub
■QRコード決済
PayPay/楽天ペイ/d払い/au Pay/LINE Pay/その他
OZポイント・クーポン 利用可
ポイント・クーポンの利用方法はこちら

※オンラインカード決済プランでの利用はできません

料金について 表示料金は消費税・サービス料込みの料金です。
温泉がある施設の場合は、別途、入湯税がかかる場合がございます。予めご了承ください。
東京、大阪、京都、金沢、福岡の宿泊施設をご利用の際は、ご利用料金に応じて 「東京都宿泊税」 「大阪府宿泊税」 「京都市宿泊税」 「金沢市宿泊税」 「福岡市宿泊税」 が別途かかる場合がございます。
キャンセルポリシー

キャンセル規定

キャンセル規定について

1日前から 宿泊料金の20%
当日 宿泊料金の80%
無連絡 宿泊料金の100%

※宿泊プランごとにキャンセルポリシーの設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください

インボイス対応 あり
※インボイス制度対応の適格請求書(領収書)の発行が可能です 
注意事項 ※チェックイン時に全滞在分のお支払いをお願いしております
お子様がご一緒の場合 12歳迄は添い寝無料、但し、大人1名につきお子様1名まで(大人と同数)

最近の口コミ

  • halu'さん
    40代前半(男性)

    4.00 [ 雰囲気 5 サービス 4 食事 - 風呂 3 部屋 4 ]
    投稿日 2023/10/11

    参考になった 0

    全体の感想

    帝国ホテル目の前でとてもコンビニエンス。立地その他とても満足しました

    一緒に行った恋人・パートナーの反応

    同様に立地他に満足していた。場所もお部屋の感じもとても良かった

    利用プラン

    【秋セール2023】上質な睡眠へ誘うシルキーベッドで快適なリフレッシュステイを♪(素泊まり/12時チェックアウト)

  • もんきちさん
    50代前半(女性)

    4.20 [ 雰囲気 4 サービス 4 食事 5 風呂 4 部屋 4 ]
    投稿日 2023/09/24

    参考になった 0

    全体の感想

    主人と宿泊しました。
    コンパクトで必要ものは揃っています。
    マッサージチェアで疲れも癒すことができ、ホテルでは浴室に入らないことが多い私としてはシャワーのみで、トイレがセパレートになっていることは満足でした。浴室・トイレはガラス張りでロールスクリーンがあるものの、夜中にトイレに行くために浴室・トイレの電気を点けると主人が眩しくて起きてしまいました。広いお部屋ではない分ガラス張りにすることで開放感を出してるんだと思いますが、私みたいに夜トイレに行きがちな方は、パートナーを起こさないよう注意してくださいね。

    そして、ベッドは最高に良かったです。
    いつも朝腰が痛くなるのですが、こちらのベッドでは全く腰の痛みを感じることなく、気持ちよく眠ることができました。

    最後にチェックイン前後に荷物を預かっていただけるのも嬉しいサービスです。
    ひとつお願いとしては、チェックインに時間がかかるのをもう少し改善していただけると更に嬉しいです。

    朝食を利用した感想

    カフェは清潔感があり、外が見ることができるカウンター席はオススメです。食事は和食か洋食かを選ぶことができます。私は和食でしたが、具沢山のお味噌汁と煮物と朝からほっこりしました。
    部屋にテイクアウトできるコーヒーもあります。

  • ゆりりんさん
    50代前半(女性)

    4.60 [ 雰囲気 5 サービス 5 食事 4 風呂 4 部屋 5 ]
    投稿日 2023/09/14

    参考になった 0

    全体の感想

    入り口からアロマの香りで癒やされます。部屋にも好きなアロマの香りが選べたり、アメニティも豊富でした。部屋は清潔感あり、マッサージチェア、広いベッド、レインシャワーに、日頃の疲れを癒す事ができ、とにかく静かでゆったりとした時間を過ごせました。

    おひとり利用の過ごし方

    1人の良さはとにかくゆっくり過ごせる事。時間を気にせず気を使わず、好きな食事を堪能し非日常を感じる事が出来ます。

    朝食を利用した感想

    朝食を昼食に変更可能でしたのでそちらを利用しました。朝をゆっくり過ごせました。ホテル2階にレストランがあり、プレート3品選べ、体に嬉しい食材を堪能できたのは嬉しかったです。ちょっとだけ物足りなさはありましたが、とても美味しかったです。

    周辺のおすすめ情報

    日比谷周辺はキレイで飲食店もたくさんあり、何を食べようかかなり迷いました。和洋折衷何でもあります。夜の町並みもとても素敵です。

  • mihoyamanaさん
    40代後半(女性)

    4.00 [ 雰囲気 4 サービス 4 食事 - 風呂 4 部屋 4 ]
    投稿日 2023/09/04

    参考になった 0

    全体の感想

    新しい建物ではない。部屋は狭く低層階は暗い。窓側にバスルームがあり、日中でもバスルーム使用のたびにブラインドを下す必要があった。
    スタッフの対応は素早く親切。銀座、日比谷、有楽町近く立地にしてはリーズナブル。
    ベッドとマッサージ機がここちよく、繰り返し利用したいホテル。

  • ピロロんさん
    60代前半(女性)

    3.40 [ 雰囲気 4 サービス 4 食事 3 風呂 3 部屋 3 ]
    投稿日 2023/08/04

    参考になった 1

    全体の感想

    宝塚劇場が目の前なので、宝塚劇場を利用するときは、とても便利だと思いました。
    エコ活動を進めているとのことで、歯ブラシ、くし等必要なものは、フロントの近くに置いてあるところから持っていく、というスタンスがよかったです。
    部屋で飲めるようにティーパックを自由に選んで持っていくことができたり、フロントで部屋使うアロマオイルをサービスしてくれたりして、これもよかったです。

    おひとり利用の過ごし方

    チェックインが早く、14:00から部屋に入ることができたのがよかったです。少し休み、荷物を置いて身軽な格好ででかけることができました。
    翌朝は、11:00チェックアウトなので、朝食もゆっくり食べて、のんびりと過ごすことができました。

    朝食を利用した感想

    和食か洋食が選べ、おかず類は決まってしまいますが、パンやご飯、スープ、味噌汁、飲み物は、自由に選べるので満足しました。

    周辺のおすすめ情報

    宝塚劇場、ミッドタウン日比谷その他銀座にも東京駅にも近いので、色々な場所へ足を伸ばすことができます。

すべての口コミを見る

宿泊プランを選ぶ・予約する

ホテルには、シティホテル、ビジネスホテル、リゾートホテルなど様々な形態があり、その規模もまちまち。大型のホテルでは、ウェディングでの利用ができるチャペルや結婚式場、プール、スパなどの設備、有名レストランやカフェ、ラウンジ、ベーカリーがある施設も。大型ホテルの魅力は、そのサービスや居心地のよさだけれど、さらに各ホテルこだわりの“朝食”を楽しみにする人も多い。オズモールでは、朝食ビュッフェが付いた宿泊プランも多く掲載中。ほかに旅館とよばれる形態もある。

TOP

TOP

TOP