東京女子のための情報サイト<オズモール>

静岡県 /伊東・伊豆高原

ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)

プラン・空室を探す

  • ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)・画像1
  • ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)・画像2
  • ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)・画像3
  • ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)・画像4
  • ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)・画像5

広くて素敵なお部屋を2人占め
心と体に安らぎと癒しのステイ

全室2~3LDKの広さを誇るお部屋はその日だけは2人だけの“お家”。温泉も湯量が豊富で有名な伊東だからこそ実現できるいつでも新鮮なお湯を提供。ガーデンプールや水着で楽しめるクアハウスでときめきの休日を過ごして。

3つのおすすめ

  1. POINT01

    120m2以上のとにかく広い客室。マッサージチェア付きも

  2. POINT02

    揚げたて天ぷらやステーキが嬉しい30種の贅沢バイキング

  3. POINT03

    水着着用ケアハウス、ジャグジーや歩行浴で体もすっきり

施設の基本情報を見る

×

Loading...

施設紹介

  • ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)の部屋

    部屋

    最上階に10室しかない当館自慢のスイートルーム。

    室内はバリ風の家具で統一され、落ち着いた雰囲気がリゾート気分を盛り上げてくれます。リビングには特注品の天蓋付きダブルベットが設置されているなど、大切な人との時間をごゆっくりとお楽...

    部屋の詳細を見る

  • 館内情報

    温水運動浴施設クアハウス

    かぶり湯・圧抽浴・打たせ湯・箱蒸し・運動浴プール・全身半身浴・寝湯・ボディーシャワーの8種類の浴槽が1年中楽しめる、水着着用の温水プール。温泉に加えて、運動&リラックス効果を期待...

    館内情報の詳細を見る

  • ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)の温泉

    温泉

    趣の異なる2種の露天風呂で
    伊東の湯を贅沢に満喫

    青々と茂る植物に囲まれた大理石造りの「四季の湯」、大空を近くに感じながら入る「天空の湯」。どちらも、夜は満点の星空を眺めながらゆったり過ごすことができる露天風呂。他にも香りに癒さ...

    温泉の詳細を見る

宿泊プランを選ぶ・予約する

施設からのお知らせ

  • 全館Wi-Fi完備のお知らせ

    この度、全館Wi-Fi(無料)をご利用いただけるようになりました。
    スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどを快適にご利用いただけます。
施設名 ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)(ウェルネスノモリイトウ(キョウリツリゾート))
電話番号 0557-38-7111
住所 静岡県伊東市岡1348-3
温泉地 伊東温泉
アクセス 【電車】JR伊東線、踊り子号で「伊東駅」下車、「伊東駅」より送迎バスで約10分
【車】小田原厚木自動車道~西湘バイパス「石橋IC」下車、国道135号線、約85km先(所要時間約120分)
送迎 あり 
「伊東駅」より無料送迎バスで約15分。
※2022年4月1日より出発時刻を変更致しました。(4/1~)13:30発~17:30発 1時間おきに運行
駐車場 あり(全90台/無料)
※バイクでのご来館はお受け致しかねますので予めご了承くださいませ
客室数 全98室
支払い方法 ■クレジットカード
JCB/VISA/MasterCard/AmericanExpress/DinersClub
OZポイント・クーポン 利用可
ポイント・クーポンの利用方法はこちら

※オンラインカード決済プランでの利用はできません

料金について 表示料金は消費税・サービス料込みの料金です。
温泉がある施設の場合は、別途、入湯税がかかる場合がございます。予めご了承ください。
東京、大阪、京都、金沢、福岡の宿泊施設をご利用の際は、ご利用料金に応じて 「東京都宿泊税」 「大阪府宿泊税」 「京都市宿泊税」 「金沢市宿泊税」 「福岡市宿泊税」 が別途かかる場合がございます。
キャンセルポリシー

キャンセル規定

キャンセル規定について

7日前から 宿泊料金の10%
4日前から 宿泊料金の20%
2日前から 宿泊料金の50%
当日 宿泊料金の80%
無連絡 宿泊料金の100%

補足:連絡なしの場合は100%・7日-1日前の場合当日は含みません

※宿泊プランごとにキャンセルポリシーの設定がある場合は、そちらが優先されます。必ずご確認ください

インボイス対応 あり
※インボイス制度対応の適格請求書(領収書)の発行が可能です 
注意事項 ※繁忙日のご夕食時間は前後半2部制のご案内となる場合がございます(17:30/19:45)
※宿泊料金に別途入湯税150円を加算させていただきます
お子様がご一緒の場合 6歳~小学生のお子様は大人のご宿泊代金の70%、4歳~5歳のお子様は50%が必要になります。3歳のお子様は施設使用料として2200円が必要になります。
売店 あり
自動販売機 あり

最近の口コミ

  • まゆまゆさん
    40代前半(女性)

    3.80 [ 雰囲気 4 サービス 4 食事 3 風呂 4 部屋 4 ]
    投稿日 2023/11/14

    参考になった 0

    全体の感想

    お部屋がかなり広いのでゆっくりと過ごすことができました。食事は値段相応でしたが、リーズナブルに宿泊できたので満足です。

  • Sakuraさん
    30代後半(男性)

    2.80 [ 雰囲気 3 サービス 3 食事 3 風呂 3 部屋 2 ]
    投稿日 2023/10/31

    参考になった 0

    全体の感想

    お部屋は広く開放感がありました。お料理はお魚も多く美味しかったです。妊娠中だったのでステーキをよく焼いてもらえないかお願いしましたが、その時の対応が悪く残念でした。また、大勢の家族連れや友人グループのようなお客さんが多く、23時を過ぎても大声で各部屋の前の通路を通るのでうるさくマナーが悪いと思いました。
    部屋に置いてある小さいタオルがかなりボロボロで1枚ずつしかなかったので困りました。

    一緒に行った家族の反応

    温泉は夕方は混んでいたようですが、朝早く行った際は空いておりよかったようです。

    朝食を利用した感想

    朝食は種類が多く、焼き魚もたくさん食べられて満足しました。会場前に並んで1週目で入れたので、満席でしたがお食事を取る際は混雑しすぎず快適でした。

  • naturoneyさん
    30代後半(女性)

    4.60 [ 雰囲気 5 サービス 5 食事 5 風呂 4 部屋 4 ]
    投稿日 2023/10/20

    参考になった 0

    全体の感想

    部屋がとにかく広くて、シングル2台のベッドルーム、ダブルベッドルーム、リビングにダブルベッド、リビングの和室にも布団が出せます。2人で行くには広すぎますが、だからって定員いっぱいだと、リビング寝の人がきまずいかも?部屋のお風呂はタンクのお湯の制限があるので、大浴場を使う方がいいです。お風呂は別棟なので一度フロント階まで降りて行きます。天空の湯は螺旋階段で屋上の露天風呂まで行くので、酔っ払いや足の悪い人には向きません。クア施設は水着で歩行のみです。着替えは上の階の大浴場です。お風呂はマンション棟の人たちと一緒になります。

  • リキトさん
    30代前半(男性)

    4.40 [ 雰囲気 5 サービス 3 食事 5 風呂 4 部屋 5 ]
    投稿日 2023/08/26

    参考になった 1

    全体の感想

    部屋がものすごく広いので子供が大きくなっても利用出来る施設だなと思いました。

    一緒に行った家族の反応

    夕食バイキングでしたが、バイキングの中ではクオリティーが高い方だと喜んでくれました。

  • mielさん
    40代後半(女性)

    4.25 [ 雰囲気 4 サービス 5 食事 4 風呂 - 部屋 - ]
    投稿日 2023/07/18

    参考になった 0

    全体の感想

    リゾートマンションで、部屋が広くとても快適に過ごせました。
    ベッドルームが二つあるので、二世帯での宿泊にも良いと思いました。
    お風呂も男女入れ替えで、色々なお風呂に入れるのでよかったです。

    利用プラン

    【共立リゾート★夏旅】お一人様2,500円割引で観光を満喫《チェックイン16時&チェックアウト10時》

すべての口コミを見る

宿泊プランを選ぶ・予約する

リゾートホテルや旅館には、観光やレジャーに便利な温泉旅館や観光旅館、割烹旅館(料理旅館)のほか、主にビジネス目的で利用される都市部のホテルもある。旅館では、宿泊プランに朝食も夕食も付いてくる施設が多く、食事を楽しみにしている人も多い。部屋は主に和室、洋室、和洋室に分かれていて、ほかに“露天風呂付き客室”や、“離れ”のような特別な客室がある場合もあり、人気が高い。オズモールではこれらの人気客室に宿泊できるプランを多くご紹介。

TOP

TOP

TOP