62件1~30件表示
atom1012 さん
40代後半(女性)
投稿日 2025/02/02
参考になった 0
ヒロミ さん
50代後半(男性)
投稿日 2024/12/22
参考になった 0
箱根コスパ1番の宿だと思います。このプランで夕食を外食で1万円になります、強羅駅前で便利です。常宿になりました!
ルル さん
30代前半(女性)
投稿日 2024/12/08
参考になった 0
雪肌精の化粧品があったり、滞在中はドリンクが好きなだけ飲めたり。温泉もとても良かったです。
べっち さん
50代後半(女性)
投稿日 2024/11/11
参考になった 0
強羅駅から近く、17時過ぎ暗くなってからの到着だったので助かりました。バス停も近いので翌日の観光にも困りませんでした。部屋も広い部屋を一人使いしたので不満はありません。
ただ、ラウンジ近くの部屋だったせいか、深夜まで大声で騒ぐ客がいて、閉口しました。またビュッフェの食事をとる場所の通路が狭く、導線も決まっていない感じで、お子さん連れの方が多かったので非常に神経を使いました。スタッフさんは親切でした。
部屋で持参の本を読書。ラウンジのドリンクを頂いて、部屋でゆっくり過ごしました。
朝食を利用した感想品数もありましたし、味も悪くはありません。
上記の通り、ビュッフェの通路が狭くて、導線も曖昧なため、食事をとりに行くのに神経をつかいます。
オズモールユーザー さん
60代前半(女性)
投稿日 2024/10/01
参考になった 0
久しぶりの一人旅で楽しみにしていた。駅からのアクセスはとても良い。いろいろ回るのに使い勝手が良いと感じる。
フリードリンクが便利。時間によりビールやスイーツもある。比較的静か。館内がちょっと迷路。宿の方の対応は感じが良い。お風呂のぬるめな温度が私にはちょうどよかった。
まる さん
20代後半(女性)
投稿日 2024/08/26
参考になった 1
セミダブルのお部屋を利用しました。
写真から受ける印象より広く、快適でした。
ドリンク、アルコール、軽食の飲み食べ放題、お風呂上がりのドリンク、デトックスウォーターなどもついてこのお値段、リーズナブルだなと感じました。漫画も数は多くないですが、殿堂入りから話題のものまでバランスよく揃えられていて最高でした。
丸1日ホテルで過ごしたいくらいです。ありがとうございました。
思ってた以上に充実していると大喜びでした。
2人で足湯に浸かってのんびりしたり、貸切温泉を満喫するなどしました。
レストランに入ってすぐ出汁のいい香りがして、食欲をそそられました。
和食洋食がバランスよくあり、観光で食べるために抑えめにするはずが、食べ過ぎてしまいました。
エンブレムフローダイニング、徒歩で5分かからず行けるオススメのレストランです!
(私のイチオシはHot rice pot)
近くでは、バスでポーラ美術館とガラスの森。
徒歩だと強羅公園がおすすめです。
ヒロミ さん
50代後半(男性)
投稿日 2024/08/23
参考になった 0
箱根はいつも、ゆとわさんと決めてます。今回は強羅の花火大会とかさなり、ゆとわさんは観覧用に席まで用意してありました。感激!
さちこあきこ さん
60代後半(女性)
投稿日 2024/08/21
参考になった 0
駅から比較的近かったので暑い中助かった。ツインのお部屋を使わせてもらいゆっくり過ごせた。飲み物が豊富でまたいつでも飲めることが良かった。ただ館内の西と東が連絡通路でつながっているのだが、建物の構造上階段を使ったりエレベーターを乗り換えたりしなくてはならず、目的の場所に行くのに慣れるまで移動が大変だった。
誰にも気兼ねなくゆっくり過ごして温泉三昧に過ごせるのはリフレッシュになると思う。欲を言えば露天風呂が好きなので、温泉に露天風呂がないことが残念だった。
朝食を利用した感想種類が多いのでつい食べ過ぎてしまった。味も美味しいと思う。ただ平日だったが、レストランは利用時間の設定がやや短いせいか思ったより混んでいた。
周辺のおすすめ情報近くに人気の餃子センターがあったので夕飯には苦労しなかつた。
ミチぼん さん
50代前半(女性)
投稿日 2024/08/17
参考になった 0
駅から近くどこに行くにも便利な立地でした。オールインクルーシブは初めてでしたが、食事の時のアルコールは種類が豊富でよかったです。ついてからすぐにアルコールが飲めるともっとよかったです。お盆の期間ということもあり価格が通常より高めでしたが、料理は価格ほどではありませんでした。家族風呂は予約制だとよかったし、サウナは水風呂ありませんでした。大浴場のアメニティはよかったのですが、露天風呂がなくても景色が見えるとよかったです。トップシーズンでしたが値段の割には普通でした。
温泉に入ってゆっくりと本を読みながら過ごす。そしておいしいお酒を飲みながらおいしい食事をする。
朝食を利用した感想洋食を食べましたが、和食の方が種類が多かったです。パンの種類が多かった。
周辺のおすすめ情報近辺に美術館が多く、カフェや食事をするところが結構あり便利だった。駅も近いしバスもあるので、離れたところも行きやすい。場所はとてもよかった。ホテルの近くにクラフトビールのお店があり、入りやすかったのでオススメ。
sayaka さん
30代前半(女性)
投稿日 2024/08/17
参考になった 0
オールインクルーシブで湯上がりのドリンクやアイスキャンディーが楽しめたのがよかったです。また貸切風呂はとても広くて気持ちが良く、緑あふれる中庭で足湯を楽しめたのも非日常が感じられてよかったです。夕食の天丼とお造り、アイスクリームがとても美味しくておかわりしました!部屋は清潔感があり機会があれば是非また利用したいです。
1人で2人子どもを連れていたのですが(ベビーカーと抱っこ紐)、駐車場が遠く、荷物を運んだり客室に案内したりしてくださるスタッフの方がいなかった点が少し残念でした。
みぃちゃん さん
40代後半(女性)
投稿日 2024/07/23
参考になった 0
チェックインより早く着いてしまったが、清掃が終わっているとのことで、部屋に入ることが出来、館内を散策することができた。中庭の足湯でリフレッシュ!
外国の方も多くいたが特に問題なし
貸し切り風呂は何度か確認したが、使用中で入れず残念でした。ただ大浴場は混んでおらず、ほぼ貸し切りで入れたので満足でした
部屋でのんびり、ラウンジで本を探したり、お茶をしたり、本当にのんびりした
周辺のおすすめ情報ロープウェイに乗りたかったが天候のためか運行しておらず残念だった。晴れてたら良かった
ヒロミ さん
50代後半(男性)
投稿日 2024/06/24
参考になった 1
毎回宿泊利用しているゆとわです。強羅駅近でコスパが良く滞在中もラウンジや湯上がり場での飲み物やアイスなどのサービスが充実してます。
はるはるるーん さん
30代後半(女性)
投稿日 2024/06/03
参考になった 0
家族で2泊したのですが、夕朝食付きでほぼ2日とも同じメニュー。急に2日目はQRコードでメインメニューを決めるように言われ、スマホを部屋まで取りに行きましたが1日目はそんな事言われなかったのにその説明もなく、聞こうにもスタッフが外国の方なのでよくわからない説明で。。。
足湯や夜の焚き火、漫画が読めるのが子どもたちは気に入っていましたが、料金を考えるとお料理や、お部屋はそこまでじゃなかったかなぁ。
お客さんも平日は8割外国の方で異国に来たような雰囲気でした。でも皆さんルールもしっかり守っていましたし、日本のお客さんのほうがうるさい人が目立ちました。
足湯やフード、ドリンクがいつでも食べられるのは気に入っていました。
朝食を利用した感想朝食は2日とも同じメニューでしたがビュッフェなので特に代わり映えのしない内容でした。あまり目立った特徴はなかったです。
ゆか さん
30代前半(女性)
投稿日 2024/05/31
参考になった 0
サービスはすごいよかったけど、
外国人スタッフが多いせいか、日本語がつたなくて
接客サービス不十分、質問してもすぐに回答が出てこないなどもったいないなと思いました。
お酒を飲んで、美味しいご飯食べながら
ライブラリーラウンジやお部屋でゴロゴロ、
温泉を堪能する。
美味しかったけど、品数が少ない。
朝だからそんなに食べれないけど、
白米がなくて残念でした。
強羅公園や箱根彫刻の森美術館、あとは
周辺にたくさんホテルや旅館がありました。
snoopy さん
40代後半(女性)
投稿日 2024/04/29
参考になった 0
夕食朝食ともにビュッフェを楽しむことが出来ました。飲み物も全部飲み放題で良かったです。
うさう~子 さん
60代前半(女性)
投稿日 2024/03/27
参考になった 1
部屋から食事場所、お風呂等、移動が大変でした。フリースタイルのドリンクコーナーは良かったですが、部屋にも少しお茶セットがあると良かったです。部屋でも飲みたかったので運ぶのが面倒でした。
お風呂上がりにラウンジで読書と飲み放題のドリンクで過ごしました。
no38west さん
30代後半(女性)
投稿日 2024/03/24
参考になった 1
2回目の利用。駅からのアクセスも良いですね。
食事、入浴だけでなく、おやつやドリンクのサービスも含まれ、お得だと思いました。
夕食後のおやつサービスでは、ケーキとお団子がメインでしたが、個人的には、しょっぱいお菓子(スナック菓子など)がもう少し充実すると良いかなと思いました。
女性用大浴場の奥に、マイクロバブルバスとサウナがありますが、
奥まった位置にあり照明も暗く、気付かれていない方が多いのか、あまり使用されていないように見えました。
また、マイクロバブルバスについては、何の表記もなく(探しましたが、見つけられませんでした)、
サウナの横にあるので水風呂かと思って入ったところ、温かかったので、すこしびっくりしました。
chiharu さん
60代前半(女性)
投稿日 2024/01/31
参考になった 0
宿が広くて、他の客に余り合わないのはよいが、ご飯や、お風呂までの移動が遠い。
ももも さん
20代後半(女性)
投稿日 2024/01/21
参考になった 0
駅から歩いてすぐ行ける距離にあるのが嬉しいです!
チェックイン時にスタッフさんが丁寧に説明をしてくれました!
ライブラリーコーナーでは時間帯によってお菓子やスイーツ、お酒を提供してくださり、本や漫画もあるのでゆっくり過ごせました!
貸切風呂も入ることができましたが、空いている時間を狙っていくか、お風呂の前で少し待たないと常に誰かが入っている状況でした。
大浴場の前にもデトックスウォーターや、アイスが置いてあり中庭にも出れていろんな過ごし方ができるのがポイントです!!
中庭の焚き火が気に入っていました!!
朝食のバイキングも楽しんでくれていました。
ライブラリーコーナーの漫画は部屋に持ち帰ることもでき、夜遅くまで漫画を楽しんでいました!
チェックアウトの時には「良い宿だったね」と言ってくれたのでよかったです。
たくさんの人が利用していたため、かなり混雑していた印象でした。
種類がもう少しあるとさらに嬉しいですが、味はどれも美味しかったです!
私たちは夕飯はホテル周辺でいただいたのですが「たむら」という豆腐カツ煮定食を食べました!
整理券式で並んでいましたがとても美味しかったです!
ヒロミ さん
50代後半(男性)
投稿日 2023/10/02
参考になった 0
今回4回目の利用になります。みんなが利用できるラウンジはソフトドリンクやアルコールやビール、ケーキや団子、ナッツ、ポップコーンがありました。また、大浴場にはアイスやコーヒー牛乳もありました。トクトク感が満載。
ac さん
30代後半(女性)
投稿日 2023/09/12
参考になった 1
女性一人で利用しました。強羅駅から徒歩5分と立地が便利。スタッフの皆さんとても感じがよく居心地よかったです。露天風呂がないのが少し残念ですが、代わりに中庭で足湯したり焚き火をみながらのんびりりできます。
建物自体は改装されているのかとても綺麗でしたが、部屋は少し清掃が行き届いていない印象を受けました。特にシャワーブースは使わないからでしょうが少し埃が気になりました。
アメニティは、大浴場に、クレンジングから乳液まで、ボトルで置いてあります。私が行った時は雪肌精が置いてありました。
お値段は決して安くはないですが、立地、サービス(夜のデザートビュッフェ、大浴場前のフリードリンク、正門での出迎えなど、人手不足の時代に手間がかかることを色々工夫されているなぁと勝手な想像)、そのホスピタリティへのお値段だと思うと、満足感はあります。
何回もお風呂に入ったり、ライブラリースペースで漫画を読みました。夜になると涼しかったので、中庭で焚き火を見ながらぼーっとしていました。食事は1人であることを気遣ってくださったのか、バイキングに近いスペースで便利でした。
朝食を利用した感想バイキング美味しかったです。和食洋食ともに、コンパクトですが十分な種類があり、満足でした。
周辺のおすすめ情報駅のバスが使えるので、美術館にも行きやすく、彫刻の森、ポーラ美術館、ガラスの森を、順番に効率的に回れました。またケーブルカーの始発でもあるので、翌日は大涌谷と芦ノ湖まで朝の空いているうちから向かうことができました。
ゆるり さん
20代前半(女性)
投稿日 2023/08/31
参考になった 0
オールインクルーシブで、夜はソフトドリンクだけでなくアルコールも飲み放題。瓶のコーヒー牛乳やパンナコッタ、みたらし団子、マカロン、スナック菓子等も食べ放題でお腹が大満足でした。
haru さん
50代前半(女性)
投稿日 2023/06/09
参考になった 0
お部屋は口コミ通りランクアップしてくれました。
貸し切り風呂は温めでゆっくり入れます
使用中で入れない事は1度もなく自由に入れました。
食事もまぁ良かったと思います。
フリードリンクのコーヒーは美味しく満足です
館内は複雑で移動は大変でしたが施設とサービスは悪くありません。
駅から近いので便利でした
利用プラン
【OZの日限定★72時間セール】期間限定10%オフ! 箱根・強羅駅から徒歩約5分♪オールインクルーシブスタイルでご褒美ステイ(夕朝食付き)
みーにゃん さん
50代前半(女性)
投稿日 2023/06/07
参考になった 2
オールインクルーシブです,宿でゆっくり過ごすことができました
夕食はもうちょっと変わったバイキングの種類があれば,たとえば季節の料理などなど,何度も訪れたい気持ちになるかと思います
夕飯後のコテージで焚き火はとても癒しになりました
お風呂のアメニティがとても充実していて,女性にはとても嬉しいことだと思います
利用プラン
【OZアプリ限定★シークレット】期間限定10%オフ&11時レイトチェックアウト特典! フリードリンクを楽しめる「ゆとわインクルーシブ」でご褒美ステイ(夕朝食付き)
ヒロミ さん
50代後半(男性)
投稿日 2023/04/24
参考になった 1
3回目の宿泊になります。毎回きれいなホテルに満足してます、今回はラウンジでケーキやビールがありました。価格にも満足で朝食も美味しく頂きました。
Gentil さん
30代後半(女性)
投稿日 2023/03/23
参考になった 6
コスパが悪いというのが一番の感想。お菓子・スナックはスーパーで安く売っている物ばかりだし、インクルーシブというにはだいぶ物足りないと思います。普段からものすごく食べる・飲む人だったら元が取れると思いますが、これだったら自分の好きなお酒・お菓子を買ってお部屋で楽しんだ方が満足度が高かった。夕朝食もブッフェコーナーが狭いのでものすごく混んでいて、何だか疲れました。
せいはぁ さん
50代後半(女性)
投稿日 2023/03/06
参考になった 1
オールインクルーシブだが、期待していたよりは残念だった。立地は駅近でGood!
はるちゃん さん
30代前半(女性)
投稿日 2023/02/10
参考になった 0
お酒をよく飲むのでここのホテルを選びました。
フリーフローと言うだけあってお酒の種類が豊富だったのが良かったです。
レストランのスタッフもとても感じが良かったです。
ちょぴっぴ さん
20代後半(女性)
投稿日 2023/01/16
参考になった 1
施設の雰囲気もよく、お風呂上がりのデトックスウォーターとアイスクリームが最高でした。プレイルームのボードゲームは大人でも楽しめるアイテムがたくさんありました!朝食のビュッフェも和洋豊富で選びたい放題でした。是非、また行きたいと思いました。
ヒロミ さん
50代後半(男性)
投稿日 2023/01/03
参考になった 0
箱根駅伝さながらに宿泊しました、宿泊の部屋がランクアップされてとてもラッキーだした。食事も風呂もスタッフさんも満足でした。強羅では駅近く利便性はいいですよ。
春節期間中というのもあり箱根全体が外国人観光客がたくさんでしたがこちらの施設も2/3くらいが各国からのお客さんのようで、のこりが若いカップル、女性おひとりさまのように見えました。
館内はベースが保養所ながら共用部を頑張っておしゃれにしてる感じです。
従業員の方も外国人が多く、皆さんいい感じでした。
安いので、素泊まりで連泊するのも良いと思います。
漫画コーナー、セレクトが良いです。Blue Giantのシリーズや薬屋のひとりごと、恋は雨上がりのようになど全巻ありました。
朝食を利用した感想部屋は広いです。ソファもベッドくらいの長さがありました。クッションがないのは残念です.フリードリンクコーナーが遠いので、最低限の水ペットボトルとかをあらかじめ部屋に常備してあるといいと思います。自動販売機はぽつぽつあったと思います。
温泉はぼちぼちです。貸切風呂が、夜遅めや朝は結構普通に空いていて使うこともできたのが良かったです。
夜の19:00-21:00のビールサーバー解放はとても気前良いと思います。贅沢を言えばワインがあると嬉しいです。夜スイーツのかぼちゃプリンは美味しかったです。この時間帯、しょっぱい系は柿ピーのみでした。
朝食のみ付けましたが、まぁドーミーインの方がいいかもですね。