- 温泉旅館
香湯楼井川
静岡県/中伊豆(伊豆長岡・修善寺・天城湯ヶ島)
4.59
-
お風呂は広く混んでいると感じることは全くなかったです。露天も貸し切り状態でゆっくり入れました。家族風呂も3種類あり、チェックインの時に空いていれば選択できます。こちらも50分間使用でき、ソファーもありゆっくりできました。夕食は私としては味付けが濃い目で、最後のチキンのトマトクリーム煮のパイ包みは濃厚な上に味が濃くて全部食べられませんでした。お刺身の盛り付け方が小さなグラスに大根のツマを敷き、お刺身を乗せていて、見た目はおしゃれでしたが、ツマが固まり食べにくいと思いました。朝食は日本の和食という感じですが、素材の味が活かされとても美味しかったです。ご当地グルメのコロッケパンを自分で作れるように、ロールパンがあり、おかずのコロッケを挟んでいただきました。シオカツオの出汁茶漬けが美味しくて、帰りにお土産として買って帰りました。そのままご飯にふりかけとしてもいいですね。
50代前半 (女) 投稿日:2025/01/01
-
お風呂がよくて、特に貸切のお風呂はリラックスして過ごせました。 全てのスタッフの方達がとても感じがよかったです! お食事はご飯などはセルフもあり、年配の方は大変なんじゃないかと思いましたが、私は大満足でした。 値段を考えるとトータルとてもお得でした。 また機会があったらよりたいです! ありがとうございました。
40代後半 (女) 投稿日:2024/11/21
-
建物は所々古さを感じるが改装して清潔感があった。 夕食後のスイーツバイキングも楽しい。 だだお香が効いていないか少々カビ臭い感じかした。
50代後半 (女) 投稿日:2024/06/21
口コミをもっと見る
口コミを閉じる
「香り」と「お湯」のおもてなし
五感に伝わる心地よいゆらぎを感じて
- ポイント利用可
- 年間BEST
深いやすらぎをもたらしてくれるという自然界の不規則なリズム「ゆらぎ」。その心地のよさに包まれてリラックスして頂きたいという想いから生まれた「五感で楽しむゆらぎ」のコンセプト。ひとつひとつの感覚にやさしく働きかける「ゆらぎ」に身をまかせて。