4月から各局一斉にスタートする春ドラマ。今期は“視聴率男”木村拓哉の総理大臣役やマドンナの主題歌で話題の『CHANGE』、『トリック』の脚本家・蒔田光治書下ろしの本格ミステリー『パズル』、団塊世代“だめんず”の恋を描いた『無理な恋愛』など、ひと味違う新ドラマが出揃った。また、『おせん』の蒼井優、『猟奇的な彼女』の田中麗奈など若手大物女優の進出も目立つが、『絶対彼氏』『ROOKIES』『ごくせん』などイケメン発掘ドラマも花盛りで見逃せない! そこで今回は“女”の視点から、この春見るべき新ドラマをピックアップ。
アラウンド40(アラフォー)とは、「新人類」「負け犬」など常に時代の象徴とされてきた40歳前後の世代のこと。多様なライフスタイルと価値観を持ちながらも、女性にとって選択肢の多い分「迷い多き世代」でもある。主役で39歳の精神科医・緒方聡子を演じるのは自身もアラフォー世代という天海祐希。登場するのは、キャリアあり夫なしの優雅な“おひとりさま”に、夫あり子供ありの専業主婦、結婚しない宣言をしながらも心ゆらぐ独身女性など。コミカルに、ときに切なく描かれる彼女たちの苦悩と葛藤は、アラフォー目前女性にとっても「コレって私のことじゃない?」と素直に共感できるはず。アナタもアラフォーで「女性の幸せのカタチ」探してみない?
物語は、美容師アシスタント・藍田美知留(長澤まさみ)、美知留の同級生・岸本瑠可(上野樹里)、ヘアメイクアーティスト・水島タケル(瑛太)、客室乗務員・滝川エリ(水川あさみ)、美知留の恋人・及川宗佑(錦戸亮)の5人を軸に展開。DV、セックスレスなど現代の社会問題=彼ら自身の深い悩みが徐々に明かされていくなかで、傷つき恋に臆病だった彼らが、友情や人との関わりによって自分らしく前向きに生きていく姿をリアルに描く。制作側の意図である「時代とシンクロした恋愛ドラマ」は、深刻なテーマながら、深い共感とリアルを生きる勇気を与えてくれるはず。若手女優&俳優トップクラスの競演、美知留・瑠可・タケルの三角関係など見応え充分の意欲作は、4/10スタート。
笑顔が爽やかで、スポーツ万能で、家事も料理の腕も超一流、もちろん長身のイケメンでと、こんな彼氏が現れたら、アナタはどうする? 人気コミックが原作の“女の子の究極の理想”がドラマ化された『絶対彼氏』。恋人型ロボット・天城ナイト(速水もこみち)が、創志(水嶋ヒロ)や梨衣子(相武紗季)たち人間社会の中で、次第に自我に目覚め葛藤しながらも、彼女のために「何があっても彼氏であり続ける=絶対彼氏」でありたいと必死で奮闘。ロボットの相手を想う真っ直ぐな心によって、人間たちにも「愛する人を大切にしたい」という気持ちが生まれてゆく。速水もこみちさん、水嶋ヒロさんの2大イケメンに萌え〜の、このハートウォーミングなラブコメディは、4/15スタート。
春ドラは若手イケメンも花盛り。熱血教師・川藤幸一(佐藤隆太)と問題児勢揃いの野球部が甲子園を目指す『ROOKIES』では、近年数々の映画の主役を演じてきた、生徒・安仁屋恵壹役の市原隼人さんに熱視線! 日韓を熱狂させた大ヒット映画のドラマ化『猟奇的な彼女』では、主人公の勤める大学の研究生役・山田親太朗さんに注目! 驚きのミステリーが展開される『パズル』では、生徒3人組に山本裕典さん、木村了さん、永山絢斗さん(瑛太の実弟)ら、最旬のイケメンが揃い踏み! 第3シリーズとなるご存知“熱血教師ヤンクミ”の『ごくせん』では、三浦春馬さんら6人をメインとする、豪華な顔触れの生徒役総勢28名から目が離せない! アナタも春ドラでお気に入りのイケメンを発掘して。
『OZ的ドラマセレクション』 あなたはどのドラマで夢と現実を見る!?
2008年春ドラマ、女が楽しむ新ドラマ一覧!!
PR