お中元や暑中お見舞いのシーズンが到来。お世話になったあの人へ、帰省の際のあいさつがわりに、気持ちを託した何かを贈りたいと考えている人も多いはず。大切な人に贈るからこそ、ありきたりのものではつまらない。ちょっとおしゃれで、ワンランク上の涼が伝えられるものを。そんな素敵な夏のおもたせを探しに、デパートへ出かけて。
※上の写真は夏を乗り切る! ビネガーギフト3600円
(セット販売は7/31まで)/クレッシェンド/松屋銀座
松屋銀座の始閣理子さんのおすすめはネーミングや素材など、ちょっと意外性のあるもの。「選ぶ際のポイントは、相手の好みに配慮しつつ、特別感のあるもので自分らしさをプラスすることです。例えばお酒好きの人なら、おつまみにもなるドライフルーツを。そのデパートにしかないものや期間限定のものは、手間をかけて選んだことが伝わり、喜んでもらえるはず」イチオシは、素材と製法にこだわったオイルやビネガーを量り売りするお店の、重ねられるボトルがかわいいセット。写真上からエクストラバージンオリーブオイル、ハニー・マンゴー・チェリーのビネガー。ソーダで割って飲んでも、合わせてドレッシングにしても◎。
東武百貨店池袋店の伊藤由紀子さんが提案するトレンドは、楽しみ方のバリエーションがあるもの。「夏らしく見ためが涼しげなものやインパクトのあるものは、開けたときに感動が加わるのでおすすめ。お相手との会話もはずむはずです。さらに単に食べておいしいだけでなく、マシュマロのようにヨーグルトやフルーツに付けたりと、幅広い食べ方ができるものも歓迎されます」昨年2月、1号店としてオープンしたバームクーヘンの専門店は、今や売り場の行列でも有名になり、おもたせとしてイチオシ。ユニークな形をしたこちらは、外はカリッと、中はしっとりと柔らかく、新鮮な食感。卵の風味とまろやかな甘みが口に広がり、やみつきになりそう!
東急百貨店東横店のスタッフ荻野真人さんからのおもたせアドバイス。「上質なおもたせを選ぶなら、サイズ感やパッケージにも気を配ってみて。ひと口サイズで小ぶりにまとまった包装のものは、品のある印象を与えます。また、茶器も付いたお茶セットなどは、楽しくお茶を淹れる時間もプレゼントできる。ワンランク上の贈り物になりますよ」とのこと。この夏のイチオシは、旬の緑茶や紅茶、烏龍茶、オリジナルブレンドティーなどが揃う、世界のお茶専門店の冷茶セレクション。グリーンレモンのフレーバード緑茶「HATSUKOI」&アセロラの香りの紅茶「紅子」にアイスティーが簡単に作れる耐熱ガラス茶器をセットにして。
PR