秋冬のファンデーションに求められるいちばんの機能は、保湿力。渇いた風の吹く屋外でも、暖房で乾燥した室内でも、肌の潤いはしっかり守りたい! しかも最近は、スキンケアコスメと同様の美肌成分が入っているものも多く、メイクしながらスキンケア効果が得られるものも。仕上がりは素肌感のある自然なツヤ肌がトレンド。そろそろ小じわやシミ、毛穴などのトラブルが目立ちはじめる年齢だけど、ベタベタと厚塗りしたり、マットに抑えすぎるのはNG。そこで今回は、お悩みは上手にぼかしつつ、自然なツヤを与えてくれる新作ファンデを厳選。この秋冬は、ツヤ&潤いを与えてくれるスキンケアファンデに注目!
「びっくりするくらい軽〜い付け心地なのに、肌表面がツルンと均一に! 素肌っぽいのに、美肌に見える“ごまかし効果”に脱帽。ツヤ感もキレイで、まさに理想の仕上がり。“美容液のようなリキッドファンデーション”というだけあって、潤いキープ力も◎。乾燥肌でリキッド一筋の私に即買いを決意させた一品です」(オズマガジン編集部A)
「秋冬の保湿系ファンデって、こってり厚くなりがちなイメージが。でもコレは、本当に冬用!?と思ってしまうほど、サラッと軽い。なのに肌へ伸ばすとしっとりフィットして、適度なカバー力もあり♪ 乾燥が気になるけど、リキッドは苦手・・・という人にはうってつけ。午後のメイク直しにも重宝するので、ポーチイン決定!」(オズモール編集A)
「コレは肌表面の凹凸の影をフワッと消してくれるという。使ってみると、なるほど肌がなめらかになり、若々しい印象に。自分では気がつかなかったけど、開いた毛穴やほんのり刻まれはじめた目尻の小ジワなど、私の肌にも“凹凸の影”を作る要因が。最近、漠然と老けてきたと思っていたのは、こんな影が原因だったのかも」(ビューティライターM)
「リキッドともクリームとも違う、プルンとしたジェル状。肌に伸ばすと溶けるように広がって気持ちいい。まるで、スキンケアをしているような使用感。モチモチっと潤った肌感が続き、乾燥したスタジオに1日中いた日も全く乾燥しなかった! 厚ぼったくならないのに、カバー力も優秀。ポツンと目立つ1点ジミを完全に隠すのはムリだけど、小鼻の赤みや毛穴のポツポツ感はほとんど見えなくなるほど」(ビューティライターM)
■01 内側から潤いに満たされているように濃密なツヤ肌をメイク。ヒアルロン酸やグリセリンなどの美肌成分がキメを整え、潤いを持続させる。美容液のようになめらかなテクスチャーも魅力。
マキアージュ クライマックス モイスチャーリキッド 全8色 各3675円(編集部調べ)/資生堂
■02 保湿成分でコーティングされたパウダーが、なめらかにフィット。乾燥や肌荒れによるキメの乱れをふんわりカバーする。エスプリーク プレシャス ビューティスキン パクト(モイスチュア)EX レフィル 全7色 各3360円、ケース 1050円(編集部調べ)/ボーテ ド コーセー
■03 この秋デビューの新ブランド。“フェイスランプパウダー”が小じわや毛穴の影を光の効果でフワッと消して、なめらかで若々しい肌に仕上げる。ハリと潤いを与える成分も配合。ソフィーナ プリマヴィスタ クリームファンデーション 全7色 各3675円(編集部調べ)/花王ソフィーナ
■04 プルンと弾力のあるジェルタイプ。肌に潤いを与え続けるスキンケア成分と潤ったような輝きを演出するツヤパウダーのW効果で、乾燥を寄せ付けない肌に。コフレドール ビューティエッセンス ジェルファンデーション 全7色 各4200円(編集部調べ)/カネボウ化粧品
PR