バレンタインデー特集2023

今年も街中がショコラ尽くしになる季節がやってきました。もはや恋人や好きな人へあげるだけのイベントではなくなったバレンタイン。とろけるチョコレートはお世話になった人や大切な友達、そして自分へのご褒美にと、幸せを贈るきっかけに。催事フェアでまだ見ぬチョコに出会ったり、食べ比べして違いを楽しんだり・・、自分も周りも心満ちる“ひと粒”を探しに、今年は東京&横浜の街に出て、ショコラを巡る旅を楽しみませんか?
更新日:2023/02/07
百貨店のバレンタインフェア徹底ガイド
年に一度のチョコレートの祭典ともいえるバレンタイン。全国各地・世界各国のショコラティエ・パティスリーが一堂に会するフェアは、チョコレートファンのみならずスイーツ好きにはたまらない期間。今すぐチェックを。

編集部おすすめチョコBEST3紹介も
東京近郊の主要百貨店・駅チカ施設の催事情報を総まとめ! 各施設の楽しみポイントを分かりやすくダイジェストでご紹介。オンライン購入できる商品もあるのでお見逃しなく。
最新チョコレート図鑑
本命チョコ・ご褒美チョコ向けの高級ブランドから、義理や友チョコ向けのプチプラまで限定モノがずらり。バレンタインチョコ図鑑やフェア情報を参考にチョコを贈ろう&味わいまくろう。
2023年限定セレクションも!最新チョコレートカタログ
まるで宝石みたいにきらめく、国内外の人気ブランドからスペシャルなチョコを集めました。今だけしか出会えない日本初登場や限定モノの絶品チョコをお見逃しなく。
チョコレートブランドの人気ランキングTOP5
1位/デメル伊勢丹新宿店
2位/Minimal-富ヶ谷本店‐
3位/和光アネックス ケーキ&チョコレートショップ
4位/パスカル・ル・ガック
5位/ピエール マルコリーニ
※2021/12/1~2022/2/14のオズモールPV数をもとに集計
チョコレート愛が溢れるバレンタインスイーツ
いくつになってもチョコレートパフェやチョコレートスイーツを見ると子どものようにワクワク! 1年でもっともチョコレート菓子が盛り上がるこの時期は、パティシエこだわりのすいーつやおうちクッキングで楽しもう。

百貨店バイヤーいち押し!チョコレートおやつ15選
百貨店&商業施設バイヤーのイチオシ、“チョコレートおやつ”を伺ったなかで、編集部より個性溢れる15個を選抜しました。いずれもプチギフトにぴったりな個包装だから、バレンタインシーズンにお世話になった人へ感謝の気持ちを込めて配りたい。
みんなの投票で決まる人気BEST5とは?
“チョコレートおやつ”15個のなかから、人気投票を募って、BEST5を決定する総選挙も2023年1月に実施。1700以上の票が集まり、決定したBEST5がこちら!
期間限定!魅惑のチョコレートアフタヌーンティー
魅惑のチョコレートがメインのアフタヌーンティーはいかが。東京、横浜、大阪などのホテルやカフェで、こだわりのショコラをたっぷり使ったアフタヌーンティーをご紹介します。注目はチョコレート専門店“ル・ショコラ・アラン・デュカス”のチョコレート尽くしセットや、カファレルとコラボしたプランほか、期間限定もあるのでお見逃しなく。
24時間WEB予約OK!チョコスイーツをお取り置き
恋人や友達への贈り物としてはもちろん、自分用に買い置きして、少しずついただく・・・なんて贅沢なひとときが楽しめるのもバレンタインの楽しみ。OZならチョコレートの詰め合わせやガトーショコラなどがWEB予約できるから、空き時間に落ち着いて選べるのが魅力。
美容スイーツ&ドリンク登場!限定コラボメニュー
ザ ストリングス 表参道「TAVERN by the green」から、モテクリエーター ゆうこす監修のプロテインブランド「La protein」とコラボレーションした3種類の美容スイーツとドリンクが登場。抹茶フレーバーを練り込んだ「ポップオーバー」など3種のメニューは、どれも約12gのたんぱく質を手軽に摂ることができる。美容と健康を意識しながら、おいしいひとときを過ごして。
開催期間:2023年2月1日(水)~2月28日(火)
お取り寄せチョコレートケーキ特集
チョコレートを使ったケーキはとてもバリエーションが豊か。軽い食感を楽しむものや、しっとりとリッチな味わいのもの、大人っぽいビターな味わいだったり、フルーツや和素材との組み合わせを楽しんだり。そんな中から今回は、スイーツ芸人・スイーツなかのさんのおすすめをはじめ、編集部で選りすぐったお取り寄せチョコレートケーキをご紹介。
チョコ以外で探す!甘いものが苦手なパートナーに贈りたいギフト
お酒やおつまみ、癒しの体験など、甘いもの以外のギフトのお探しの方はこちらをチェック! チョコレートにこだわらず愛や気持ちを伝えよう
バレンタインデートプラン
恋人同士、夫婦の2人の距離が縮まるような、気分が上がるディナー&ランチ、デートついでに立ち寄りたいイルミネーションスポットなどをレコメンド。
Illumination
バレンタインデートで行きたい東京・横浜のイルミネーション2023
澄んだ空気の中、幻想的に輝くイルミネーションは、冬のデートにときめきをプラスしてくれる魔法のような存在。2023年2月14日(火)のバレンタインデーまでライトアップしている都内近郊のイルミネーションスポットをピックアップ。バレンタインデートのおでかけ先を決める参考にして。
Lunch&Dinner
思いが伝わるバレンタインランチ&ディナー
大切なパートナーとゆっくり過ごしたい、そんなあなたにお届けする、チョコレートデザート付きコースをはじめとしたバレンタインランチ&ディナー。ロマンティックな乾杯や、メッセージ付きのガトーショコラなど。心を温める体験を、どうぞふたりで。
バレンタインデートにおすすめ!ディナー人気ランキング
1位【東京都港区・六本木】西麻布しるく屋
2位【神奈川県横浜市・横浜】鉄板焼 牛鳴
3位【東京都中央区・銀座】銀座鉄板焼き 肉一凛宮
4位【東京都新宿区・千駄ヶ谷】会員制 鉄板DINING 莢
5位【東京都渋谷区・恵比寿】tTure
※「OZのレストラン予約」2022/12/22頃の口コミ点数をもとに編集部でセレクト
▼こちらもチェック
ホワイトデーに人気のレストラン
ランチ予約
ディナー予約
アフタヌーンティー予約
ビュッフェ予約
リアルタイムで更新!人気ディナープランTOP3
Hotel Stay
Onsen Stay
露天風呂付き客室でほっこり温泉旅
大切な人と温泉旅行に行くなら、露天風呂付き客室をセレクト。気の向くままにお風呂に入れるうえ、のんびりと長湯も思うがまま。おこもり空間で、贅沢な時間を過ごして。
Relaxation
2人で癒しのリラク&ホテルスパ体験
お疲れ気味のパートナーとは、リラクゼーションサロンやプールやグルメも楽しめる贅沢ホテルスパで癒しの休日を。記念日用ペアプランなら、個室確約×嬉しい特典付きだから、パートナーもきっと喜ぶはず。
東京女性のホンネ調査
2023年のバレンタインデー事情

贈るだけじゃない、一緒に楽しむイベントへ
2023年のバレンタイン。「予算は?」「贈る相手は?」「どこで購入する?」など、気になるバレンタイン事情についてオズモール会員のみなさんに教えてもらいました。今年は、相手へ感謝の気持ちを届けるのはもちろん、贈るだけじゃない“一緒に楽しむ”イベントシーズンになりそう。
【バレンタインデーのまめ知識】
2023年のバレンタインデーは 2月14日で火曜日。そもそもバレンタインデーとは世界各国で恋人たちが愛を誓う日とされています。西欧では、恋人たちが花束やチョコレート、カードなどを贈り合い、男性から女性へのプレゼントも一般的だそう。一方日本では、女性から彼や夫へ男性へ愛の告白とともに本命チョコレートを贈り、さらに日頃の感謝の気持ちを伝える、職場での義理チョコ、友達への友チョコなどさまざまな形でチョコレートを贈り合うのが定番。さらに、バレンタインデーは、ショコラティエのスペシャリテや日本初上陸のメゾンの高級ショコラが期間限定で登場するなど、チョコレートの祭典ともいえ、チョコ好きの人々が自分へのご褒美チョコを購入するのも最近のトレンドといえそう。最近はおうちで手料理派も増えてはいるけど、バレンタインデートの需要も高い。カップルのデートスポットとしては、イルミネーション、スケートなどのトレンドに加え、美術館や映画など、暖かい屋内で過ごせる施設も注目度が高い。食事・スポット・宿泊のいずれかひとつだけでも予約しておくと、デート当日のプランを決めやすくなるのでおすすめ。
PHOTO/KAZUHITO MIURA SWEETS/LA MAISON DU CHOCOLAT、CACAO SAMPAKA、DANDELION CHOCOLATE