オズモール 女性・OLのための情報サイト



    オズモールTOP> ダンナ様とのコミュニケーション、うまく取れてる? 花嫁のホンネ【107】
You need to upgrade your Flash Player

OZ子のホンネ調査 みんなの投票結果は?

Q:ダンナ様とのコミュニケーション、うまく取れてる?

結婚したって、彼とはずーっと仲良く過ごしたい。そのためには日々のコミュニケーションって大切。そこで今回は先輩花嫁にダンナ様とのコミュニケーションについてのホンネをリサーチ!

【はい】


  • お互いにイヤだと思ったことはきちんと理由を含めて伝えているし、感謝や想いはそれ以上に伝えている(Sallyさん)

  • 毎日移動中の電話、暇なときのLINEをかかさない(はちたろうさん)

  • 毎日ラブラブ(マーチさん)

  • 食事時、買い物、映画などとにかく一緒に過ごせるときは、一緒に過ごす。すると自然と会話が生まれる(ままもんさん)

  • 毎日帰りが遅い主人ですが、起きて一度は話す時間を設けてます(naoさん)

  • 週末の夜、子供が寝た後は一緒に映画を観る。休みの日は子供と一緒に出かける(lucaさん)

【いいえ】


  • 仕事で帰宅が遅いため。私は育児に追われ、夫婦で話す時間がない(ガリガリgirlyさん)

  • 会話中に私の方が口をはさむことが多いので、最近はがんばって聞くようにしていますが、まだまだ怒らせてしまいます(ぶーふーうーさん)

  • お互いに気を使って、思っていることや不満に思っていることを口に出せないで溜め込んでしまうときがある(幸せ0603さん)

  • 家事で忙しい(瑠璃3さん)

  • 主人が仕事で帰りが遅いので、話す時間がない(ふたちゃんさん)

【良好な関係を保つ秘訣はなんですか?】


  • いつもスキンシップをする。手を握ったり、席を立ったときにお尻を触ったり、足を揉んだり(あまぐりきょんたさん)

  • 秘密を作らない。やむを得ない場合もばれないようにすることが愛情(Dorakitiさん)

  • 相手と自分は違う人間なんだから自分の考えを彼に押し付けない。そして彼の意見に耳を傾け、めんどくさがらない(koyuki1205さん)

  • 食事中はテレビを付けないでたくさん会話をする! お風呂はなるべく一緒に入り、ここでもよく話す!! とにかく会話する時間を作ること(youngkaさん)

  • ダンナの喜ぶことを理解し一緒に楽しめるようにする(ちびっこさん)

  • 毎日ハグをすること。一緒にいられることを日々感謝すること(Sallyさん)

  • 2人とも仕事をしているので、相手の環境を考えたり言ってはいけないことは言わない(70さん)

結婚してからもずっと良好な関係を保つには、ほんの少しのふれあいが大切

今回の調査では、約4分の3の先輩花嫁がダンナ様と良好な関係を保っているという結果に! とはいえ今ドキのカップルは、お互い仕事が忙しかったり生活時間がバラバラだったりと、2人の時間を取るのはなかなか難しそう。今回のアンケートで「いいえ」と回答してくれた方々はそこに原因がある様子・・・。一方で、「はい」と回答してくれた先輩花嫁たちは1日たったの15分でも、お互いどんなに忙しくても、ダンナ様との会話は欠かさないみたい。ほかにはLINEなどの通信手段を有効に活用したり、ちょっとしたスキンシップをしたりと様々なふれあいの形を大切にし、思いやりを忘れないことが秘訣のよう。少しのコミュニケーションと相手を思いやる気持ちで良好な関係は保てる、という先輩花嫁たちのアドバイスを参考に、これからもずーっとダンナ様と仲良しでいよう♪

恋&Hのホンネ    自分から告白したこと、ある?

旅・おでかけのホンネ    GW、旅行の予定ある?

オフィス・未来へのホンネ    自分の骨盤が歪んでいると思う?

スポーツのホンネ    スポーツや運動で“痩せた”経験ある?

花嫁のホンネ    ゲストへ“サプライズ”な演出はした?

OL生活向上委員会で当てよう10のプレゼント


PR

TOP