オズモール 女性・OLのための情報サイト



You need to upgrade your Flash Player

OZ子のホンネ調査 みんなの投票結果は?

Q:夫婦で外食する頻度は?

恋人時代と結婚後、もっとも大きく変わるのが食生活かも!? 家計も気になるけれど、たまには家事を休んで外食したいと思うのが人情。先輩カップルの外食事情を聞いてみました!  

【週1回以上】


  • 平日は時間がずれていて一緒に外食できないので、休みの日は主婦業も少しお休みできるよう外食(tokiwa304さん)

  • 共働きなのに毎日食事を作っているので、仕事がない日は家事もお休み(ミユさん)

  • 「休みの日は料理をしない」と独身時代から決めている(Ta0212さん)

  • 2人ともお酒が好きなので、よく飲みに行く。家で飲むと、どちらかが用意したりで落ち着かないので(グルスさん)

  • 仕事で疲れてしまったときなど、気分転換に外でおいしい料理を食べると、明日の活力になります(omakeさん)

  • お金はかかっちゃいますが、ごはん作りをお休みする日を週に1日もらっています(みずきさん)

  • 食べに行きたい物やお店がたくさんある。大体週に1回ですが、デート気分を味わいたかったり、家では作れない物を食べに行きます。趣味みたいな感じかな(くまさん)

  • 2人とも休みの日曜日はだいたい外食をしている。私が料理が好きでないのを知っているので(yuki^_^chiさん)

  • 週末は家事をせずにゆっくりとしたいので、外食ばかりです(ひとみさん)

  • 「土曜日はデートの日」と決めている(つくみんさん)

外食1回の予算は?

You need to upgrade your Flash Player

【月2~3回程度】


  • 週末はデートをしている(naomi751さん)

  • 平日は一緒に食べられないので、せめて休みの日は一緒に、ご褒美として(にゃんこさん)

  • 休日も家事ばかりになるのは大変なのと息抜きのため(shokochanさん)

  • たまには自分以外の人が作った料理を食べたい。そして、恋人気分でいたいのもある(keyさん)

  • 普段家族と一緒なので、たまには2人で食べたいねって感じで(m-tommyさん)

  • 仕事帰りの時間が合ったときや、私が疲れて夕食の支度をさぼりたいとき(肉球さん)

  • 一緒に帰れそうなときは待ち合わせをして帰るので、そのまま外食することも多いです(naocoさん)

  • 私が疲れていると、気を使って外食に誘ってくれる(nonnonさん)

  • たまにはオシャレして気分も変えたいねっていうのが私たちの方針だし、いつまでも付き合っているときと同じような感じでいたいから(てにすっこさん)

  • もうすぐ子供が生まれるので、しばらくできなくなることを今のうちにやっておくため(まるこさん)

  • 2人ともグルメでお酒好きなので、あうんの呼吸で外食に行きます(takakoさん)

  • 私は料理作るのが苦手&仕事もしてるので
    、たまにさぼらせてもらってます(チッチャイ子さん)

  • おいしいものが大好きなので。外食すると恋人気分になれるし(maririn00さん)

【月1回程度】


  • 毎日の夕飯作りのご褒美として月1回の外食(がが49さん)

  • たまには外食して気分を変えたいので(kikiさん)

  • 気分転換に彼が連れて行ってくれる(ohana996さん)

  • コンサートの帰りなど、2人で出かけたときは外食します(sgk03402さん)

  • 私が楽できるように、月1回をめどに外食します。あとは私かだんなさんの「○○が食べたい」というリクエストで行くときもあります(kobayoriさん)

  • お金に余裕がないので、月に一度くらいはおいしいものを食べようと決めている(まーぼなすさん)

  • 給料日後の週末など、作るのが面倒くさいときに外食したりします(ふっふさん)

  • お互いの好きなものを、月1回食べに行きます。一緒に計画するので楽しいです(出っ歯さん)

  • 家事をしない日を1カ月に1回設けてもらい、その日は彼のお小遣いで夕食を食べに行きます(anbabaさん)

  • 毎日の食事作りのご褒美においしい店に連れて行ってくれます。家では作れないものを食べに行くようにしています(バンビ♪さん)

【数カ月に1回】


  • 記念日とかは外で食事したいから(たまぴーさん)

  • 私の誕生日などのイベントのときは外食をする(まめさん)

  • 結婚記念日と私の誕生日に2人で外食をしている(みおさん)

  • 結婚記念日には、結婚式をしたレストランに行きます(icedsweetさん)

  • 数カ月に一度、思い出のレストランに行きます(secretnanaさん)

【ほとんどしない】


  • 主人も私も、家でくつろいで食べるほうが好き。
    「今日のご飯はおいしくできたね」とか
    「今日はちょっと失敗しちゃったね」など、会話をしながら(ちょび★さん)

  • 今はお金をためています。
    早く家を買うため(まちゃっこさん)

  • 子供がいるから、なかなか外食できない。(ジャズさん)

  • 外食したいのはヤマヤマですが、彼が家で食べたがるので(yummy023さん)

  • この景気なので、しばらくお金を貯めたい。平日はもちろん、休日も家で作るようにしている。外食もいいけど、家でのんびり食事をする休日も大事(narunaru7さん)

  • 外食の代わりに、デパ地下でおいしい物を買ってきて家で食べることが多い(Arumikさん)

  • 私が作るご飯がいちばんおいしいって言ってくれるから(COとPEさん)

  • 付き合っているときは外食ばかりだったけど、結婚したらしなくなった。
    節約のためと家のほうがゆっくりできるから(ゆあおんさん)

半数以上が、月2~3回以上は外食。予算は7000円以内が多数

50%以上の夫婦が、月に2~3回以上は外食をしているという結果に。なかでも、週1回以上外食をしている夫婦が20%もいるというのは、共働きが多いOZ子世代ならではと言えそう。週1回以上外食している花嫁からは、「仕事も家事もしているので、週に1日くらいは食事作りを休みたい」という意見が多数ありました。また、1カ月に1回外食するという花嫁は、「ご褒美」として外食をしているよう。以前から気になっていたお店に行ったり、家では作れないものを食べに行くなど、計画的に楽しんでいるようです。そして、数カ月に一度という花嫁からは「結婚記念日や誕生日に外食をする」という声が。なかには「結婚記念日には、結婚式をしたレストランに行く」という夫婦も! 大切な記念日を、2人の思い出のお店で過ごすなんてステキですよね! 外食の予算は、3001~5000円、5001~7000円が最多という結果に。外食の頻度が高くなれば抑え目に、記念日にはちょっと奮発するというように、メリハリをつけている夫婦がほとんどのようでした。結婚前は「いつまでも恋人気分でいたい」と思っても、なかなか現実には難しいもの。たまには2人でオシャレをして、恋人時代に戻ったような気持ちで外食するのもいいかもしれませんね!

恋&Hのホンネ    自分から告白したこと、ある?

旅・おでかけのホンネ    GW、旅行の予定ある?

オフィス・未来へのホンネ    自分の骨盤が歪んでいると思う?

スポーツのホンネ    スポーツや運動で“痩せた”経験ある?

花嫁のホンネ    ゲストへ“サプライズ”な演出はした?

OL生活向上委員会で当てよう10のプレゼント


PR

TOP