結婚をして家庭ができると、やはり独身時代のようには、時間もお金も自由に使えなくなるもの。友人との付き合いにも変化があるものなのか、先輩花嫁に聞いてみました!
【異性の友人との付き合いは変わった?】
同性・異性を問わず、結婚後も友人との付き合いに変化がない花嫁が約半数という結果に。とはいえ、その付き合い方は変化しているようで、自宅に友人を招いて家族ぐるみの付き合いをしているという人や、異性の友人とは2人だけで会わないようにするなど、会い方に工夫しているという人もいました。次に多かったのが、友人付き合いが減ったという意見。やはり、平日夜や土日の外出が激減したという回答がダントツに多くみられました。家事をしなくてはならなかったり、ダンナさまのことを考えたりすると、自由に外出できないというのが本音のようです。逆に、少数ではありますが友人付き合いが増えたという人も。こちらは、ダンナさまの友人と仲よくなったというケースが多数。また、子供が生まれてママ友だちが増えたという意見もありました。家庭を持てば、独身時代の頃のようには自由に時間を使いづらくなるようですが、結婚したからこそ広がる交友関係もあるようですね。
恋&Hのホンネ
自分から告白したこと、ある?
旅・おでかけのホンネ
GW、旅行の予定ある?
オフィス・未来へのホンネ
自分の骨盤が歪んでいると思う?
スポーツのホンネ
スポーツや運動で“痩せた”経験ある?
花嫁のホンネ
ゲストへ“サプライズ”な演出はした?
PR