大好きな彼との結婚が決まったら、セレモニーとしての結婚式はもちろん、法律的に夫婦になる「入籍」の手続きも忘れてはならないことのひとつ。みんなはどのタイミングで入籍したの? 先輩花嫁にリサーチ!
結婚式当日に入籍をしたというカップルは、わずか17%という結果に。当日にこだわった理由としては、結婚記念日を1日にしたかったという意見が多数。また、マリッジリングの刻印の日付をどちらにすればいいのか迷ってしまうからという意見もありました。入籍のタイミングで一番多かったのは結婚式より前で、全体の60%を占めていました。その理由で多かったのは、手続き上の問題。結婚退職することによる年金や保険の問題から、新居購入のためなど、現実的な理由が多くみられました。先に入籍を済ませた花嫁からは、彼と一緒に暮らしていたことで、結婚式の準備がラクだったとの声も。一方、結婚式より後に入籍したというカップルは、海外やリゾートでウエディングを行ったり、結婚式のあとすぐに新婚旅行に出発したという意見が多数。なかには、入籍のための書類が整わなかったために、結果的に結婚式の後になってしまったという花嫁や、忘れていたという人も! また、結婚式より前のカップル、後のカップルに共通して多かったのが「この日に入籍したい」という日にちがあったからとうい意見。2人の大切な記念日だからこそ、特別な日を選んで入籍するのもいいですね。
恋&Hのホンネ
自分から告白したこと、ある?
旅・おでかけのホンネ
GW、旅行の予定ある?
オフィス・未来へのホンネ
自分の骨盤が歪んでいると思う?
スポーツのホンネ
スポーツや運動で“痩せた”経験ある?
花嫁のホンネ
ゲストへ“サプライズ”な演出はした?
PR